• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

windous7ってどうなの??

最近windous7の導入を検討してます。

今使ってるxpがに不満があるわけではないんですけど、スペック的にもてあましてるので、早めの移行を考えています。

といっても7のHOMEじゃ意味ないんですけどね。
64bitOSを導入したい。VISTAはホント敬遠してよかった。

何故かというと、メモリの上限が32bitだと4GBまで入れて、3.25GBまでしか認識しないのがね。

一番重要なのはソフトの互換性。
ブートOSみたいのが使えるようなので、7のPROではXPを仮想OSとして入れられるらしい。
普通に使っても32bitのソフトもある程度は互換性があるようなので、その辺はいいかな?



まあ最近はインターネットとDVDとか映像関係くらいしか使ってないんで移行するほどのコトもないっちゃないんですけどね(汗

入れた人います??
Posted at 2009/12/11 01:37:24 | トラックバック(0) | パーツ購入 | パソコン/インターネット
2009年11月27日 イイね!

ナンバープレートカバー、来年度中に全面禁止へ

ナンバープレートカバー、来年度中に全面禁止へ  2009年11月26日(木)



ナンバープレートカバー、来年度中に全面禁止へ


国土交通省に設置されたナンバープレート表示の視認性の確保等に関する検討会は26日、ナンバープレートカバーの装着を全面禁止することが適当だとする報告書案を了承した。同省では来春を目途に道路運送車両法施行規則(省令)を改正し、周知期間を経てその後1年以内に施行する考えだ。

検討会では、ナンバープレートカバーの視認性調査などを実施した結果、透過率が高い透明なカバーでも、カバーを装着していないナンバープレートより見にくいとの評価をした被験者の割合が高かったため、全面禁止案をまとめてパブリックコメントを実施した。

パブコメの結果では、全面禁止に賛成が55%、反対が41%で、透明なカバーは認めるべきとする意見も多かった。このため26日の検討会では、「周知期間の間に、よく説明すべきだ」との意見が出された。

報告書ではこのほか、大型トラックの後部ナンバープレートが見にくい実態があるため、新たに取付基準を定めることとした。ただ、現在走行している車両については、改造などの負担が生じるため、新車に限って適用することとした。

レスポンス 編集部



-------記事---------

早ければ来年10月から全面禁止となる車のナンバープレートカバー=渡辺暖撮影
yahooニュース



-------記事---------


ナンバープレートカバーって意味ある??
普通に車乗ってて、あぶねーってナンバー見るとナンバープレートカバーで見えなかったりね。
けっこうありますね。そういうの。それを狙ってつけてるとしか思えない。
それは被害妄想かもしれないけど、危ない車にかぎってそーいう割合は多いんじゃないかな?



まあこういう自分はつける必要性をまったく感じないからですけどね。
スカイラインはナンバーステーつけてますが、まあ客観的に見たらおなじものですけどね。

ナンバープレートカバーの利点ってやっぱり汚れないコトくらいかな?ムシとか。
ドレスアップ・・・・・・でつけててもあんまりかっこいいものでもないし。

オフ会でナンバー隠したいときにつけるなら有効的かな(笑

それなりに目立つ車ならナンバー修正なしでブログにアップできる。
それはまったく別物か。

ひき逃げ時とか当て逃げ時には確実にない方がいいですね。
自分も当てられたことあるからわかるけど、やっぱり逃げられたら怖い。

そーいう世の中なんですね~


まーでもやっとって感じですね。
もっと早くするべきだったと思うよ。


Posted at 2009/11/27 00:14:56 | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2009年11月27日 イイね!

また営業マンの話

1ヶ月点検に行けません。

仕事のみきりがつかなくて。

で前営業マン△からかかってきた携帯の電話番号に電話すると。。

「あっネッツトヨタの○です」

あれ?△さんの電話じゃないですかね?

あー△ね。
いるんで代わります。


この時点でなんで電話番号違うの???
っていう疑問が。


普通自分の担当には一本から電話するでしょ。
同じ会社の人の携帯で電話する意味が・・・・
購入するときも、携帯にかけずに自宅に電話して親とやりとり始めたり。。。

むしろ会社の電話でかけてこいって。



「はい。△です。。」

と代わってもらいましたが、結局時間ぎりぎりで点検もいけずに。

まあいけないのは自分のせいですけどー
なんか色々どーなの?って思っちゃうこと多いですね~

その営業マンの番号を登録してなかったことも原因ですけど。。。

こんなコトってあるんですかね~??

今度本人に聞こう。
多分、買う直前に「こんな対応されたこと今までないですし、信用できないですよ。2**万って買い物するときにこんなコトしていいんですか?こういうことが続くようならもうココでは買いません」

ってニュアンスで怒ったせいでプレッシャー感じてるのかな。

Posted at 2009/11/27 00:05:35 | トラックバック(0) | VOXY | 日記
2009年11月08日 イイね!

スタッドレスの保管

スタッドレスの保管今年春に弟にスタッドレスタイヤを履き替えてもらったんですが、スタッドレスタイヤが結構錆びてました



しまう前はきちんと洗っておかないとですね。

保管してた時はビニールでしまってあったんですが逆効果で錆びましたね。

洗って干してます。

塗装しないとかな?
Posted at 2009/11/08 18:35:03 | トラックバック(0) | 勝手にいじる企画&DIY | 日記
2009年11月08日 イイね!

スタッドレスフィッティング

スタッドレスフィッティングヴォクシー用にスタッドレスフィッティングしました。

ステップワゴンで使ってた15インチをはめてみました。
心配してましたが、とりあえず大丈夫みたい。これで買い換えなくてOKかな?

しばらくしたら取り付けようと思います。
Posted at 2009/11/08 18:10:37 | トラックバック(0) | VOXY | 日記

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation