• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2007年07月17日 イイね!

ラーメン

ラーメンこの前久しぶりにハズレのラーメンを食べました。
オススメスポットにも割とのせているようによく行くんですよね。

ラーメンってあんまりハズレって無いよね。まあ好みも強いし。

場所は言いませんが、カレーラーメンがあるお店です。
お店の雰囲気はいいのですがね(^o^;)
食べた醤油がいまいちで、スープの味付けが自分とは合わない感じ。麺はこしもありここはいい感じ。
カレーラーメンもスープ飲んだら、醤油ベースにカレー粉入れただけっていう粉っぽさ。醤油がいまいちなんですね。
味噌はそこそこおいしいのでメニュー選びに失敗しました。
Posted at 2007/07/17 07:07:44 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年07月15日 イイね!

駐車場の斜面

駐車場の斜面駐車場の斜面って怖いですね。
熊谷駅前のティアラ21に来ていますが駐車場はいる時の段差がいつも怖いです。

まあ都心に比べるとこっちのほうは少ないですが。
横も狭い上に傾斜はエアロなんかついてたらアウトって感じの斜面。勢いがつけばSUVでないかぎりどんなクルマでもアウトだと思います。
擦らなかったからいいんだけど。
駅前にあるだけに土地も高いから仕方ないのでしょうね~

ちなみに写真のカプチーノは意味ありませんよ。
Posted at 2007/07/15 21:15:34 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年07月13日 イイね!

明日はプチオフ

しば@250GTmさんと合流してプチオフの予定です。

SAB熊谷に12時
詳しいことは昼を食べに行くことぐらいしか決まってません。

多分明日は雨だと思うんですが、台風はどうなるんですかね~?

友達もオフやるとかで群馬行くらしいです。
路面が濡れているので気をつけないといけないですね~
Posted at 2007/07/13 23:45:06 | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2007年07月09日 イイね!

スーパーじゃなかった

スーパーじゃなかったオートバックスはスーパーじゃなく、普通のオートバックスでした。
勘違いしてた。

今日行ってみました。お客さんもそこそこ入ってたみたいでしたが、特にすごいという感じは見受けられませんが、入り口も段差がなく、入りやすい為いいかもしれません。皆野にあるイエローハットよりも規模は大きいですし入り口が土地柄急な斜面なんですよね。

なんにせよオープンしたてっていいですね。
Posted at 2007/07/09 19:37:05 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年07月07日 イイね!

NewDemio試乗!!!

NewDemio試乗!!!さて発売して翌々日ですが、乗ってきました。
確かにMAZDAではこのdemioの販売に力が入っています。
販売店には2台展示で1台試乗車ということでした。

まず最初に営業の人と話していると、是非試乗してみては?と言われ乗ってみました。
発売まもないので、試乗もすぐ出てしまうので乗ってみました。
グレードは13C-VのCVTモデル。今日面白かったのが、この営業の人整備出身の為かなり詳しい。
ここらへんのCVT自体はTOYOTAもNISSANも同じものを使っているそうです。
demioには載せないと言われていたCVTも載せられ、動きはかなりスムーズ。
エンジン音はこのクラスにしてはちょっと音がうるさいですね。まあクルマ好きならいい音なんですが、ちょっと雑な感じです。
乗ってみると速い速い。前の型のSPORTより速いんじゃないでしょうか?スムーズで変速も回転が落ちないので乗りやすいです。CVTもなんですが、一番のいいところは軽くなった所!この軽さは乗っていて一番印象に強く残り、ブレーキの利きも前のdemioのものよりいい気がします。

エクステリアは窓の作りも変わっていてこの新型demioって前に行くにつれ低くなっていて見やすくなっています。
リアが見難くなっていますが、新型demioはこれをバックミラーで改善している。
両サイドのバックミラーが驚くほどでかくて見やすくなってますよ。
インテリアは割とシンプルで使いやすいですが、小型車にしては収納がいまひとつ。オートエアコンがマニュアルエアコンみたいなデザインでちょっと変わってますが、なにげに使いやすいです。
広さは狭くなったらしいですが、ぱっと見狭くなったように感じない出来で、シートのホールド性はかなり向上しました。
シートの材質も前の型のdemioよりやわらかくなっていて、なんと全車撥水シート採用という贅沢なものになっています。
残念なのがシートアレンジができなくなったこと。
リアのシートを倒してもフラットにすることができないので、そういう意味では初代demioから乗っている人にはあまりオススメできないかもしれないです。まあヴィッツやマーチなんかには対等に張れるでしょう。

今までのdemioよりSPORTじゃなくてもいいかな?って思えますね。
ここでこのdemioののポイントは車重。なんと四駆モデル以外はほとんど1t切るんですよね。1.5のSPORTは1000kgとスポーツモード付きCVTモデルが1020kgという。
demioは軽さと燃費の勝負ですね。
Posted at 2007/07/07 17:52:56 | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation