• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2007年08月09日 イイね!

Everyが来るかも!?

ハンドルネームがエブリの私ですがもしかしたらうちにエブリイが来るかもしれません。
キャリイの可能性もありますが、とりあえず中古のスズキのバンが来るらしいです。
結局三菱のミニキャブバンを出してしまうことになったので、購入という事になりました。

さてさてなにが来るかな?
Posted at 2007/08/09 18:23:30 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年07月22日 イイね!

2cmのスペーサー

2cmのスペーサーステップワゴンに乗ってる友達のスペーサーをアルテッツァにつけてみました。そのステップワゴンの友達は最近18インチから19インチに変えたんですよね。

アルテッツァの右リアをジャッキアップしてホイール外してスペーサーつけてみました。





ホイールはみ出てる・・・・・・







なので結局外しました。
残念(><;)
Posted at 2007/07/22 04:26:43 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年07月08日 イイね!

日本一のゴマすり男

って映画を見ました。
車会社に入社して、ゴマをすって偉い人と知り合いになりゴマすりしてニューヨーク支社長にまでのぼりつめる話。
当時のスーパーカーが沢山出ていて面白いです(といっても国産車はほとんど出ませんが)
加藤茶とかかな?ドリフの前身も出てます。
割と面白いですよ。
Posted at 2007/07/08 11:45:23 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月03日 イイね!

来月2台車検

来月車検のクルマが2台あります。

ちなみにV35ではありません。



バネットトラックとミニキャブです。
車検はバネットは1年毎・ミニキャブは2年です。なので毎年クルマを車検で出すとものすごい金額の手数料になってしまうので、ユーザー車検で持って行きます。

バネットは去年も車検受けた時に2年自賠責をとったので今年は重量税と印紙代だけなので2万もかかりません。
しかしミニキャブはけっこうかかるのでこちらの整備がメインで考えています。
実は軽の車検は初めてなので、早めに持って行こうと思っています。

あと距離が結構行っているので、タイミングベルト交換も考えています。
軽は10万キロ前後で切れてしまうこともあるのですが、すでに9万キロちょいでもうすぐ10万キロなので早くしないと。。。。
プラグ交換と、タイミングベルト交換。余裕があればバッテリーもかな・・・・
Posted at 2007/07/03 18:43:30 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年07月01日 イイね!

中古パソコン購入

中古パソコン購入秋○原で中古パソコン購入しました。

何故か?というと







親に買ったのです。



まあこんなもんでいいかと
今までは
conmaqのpresarioというパソコン性能は
CPUはcelelon466MHZメモリー64MBHDD7GB当時これが17万円

これをメモリー190MBかな?HDD20GB VRAM32MBにして使っていました

購入当時windows98seが入っていてSCSI接続で2倍速のCD-Rをつなげたりして使っていたのですが、使わなくなっていたので父親専用にしていました。
XP入れてだましだまし使っていたのですが、いいかげん止まったりしていたのでHDD取り替えたり、そろそろ新しいものをと思いコレを購入
これは
DELLのデスクトップ
CPUはcelelon2.2GHZメモリー256MB HDD40GB VRAM64MB(オンボード)
CD-ROM USB2.0対応ポート8個
windowsXPpro付き。
性能はメモリーが少し足りない事といまどきCD-ROMかよ!って感じですが、まああんまりパソコンができない親なので機能はあまり無い方がいいのです。
驚くのがこのUSBポート8個ってなに?多いいね。
このパソコン1ヶ月保障付き、ライセンス認証付きでなんと







14800円!!





でした。
外付けDVD-R/RWドライブ買うような値段。。。

といっても走り回って値段調査して買ったのですが・・・・・
秋葉原相場は1.1GHZ~1.7GHZ前後で11000~14000
ライセンスシールを見るとWIN98のものからWIN2000のものもあったのですが、なるべくWINXPのものを選んでみました。
まあ張替えていたらわからないですがとりあえず劇的に処理スピードが速くなりあました。


なんか最近いい中古パソコンがけっこう出回ってますね。
性能の頭打ちで、あふれてるのでしょうかね?

先週ぶいさんごうさんの言っていたメモリーの暴落も落ち着いてきているようですね。
思ったより値段が落ちていませんでした。
あと前よりメモリーを売っている店舗が少なくなっていたような・・・・・・
Posted at 2007/07/01 19:48:06 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation