• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

みんカラオークションに・・・・・・

みんカラオークションに・・・・・・出品してみました~
よくわからないですが、よくわからないものばかり

ブログと連動してると下手な事できませんね。



あとちょっとずるいと思うのが、業者の出品。
ブログと連動していているからこそのみんカラオークション
なのになんも書いてないのがある(大抵事務的に書いてあるのは書いていない)のでこういうところの入札は慎重にしないとですね~

ブログと連動して透明性あってのみんカラオークションですね~
ちょっとトラブルが怖いけどね。
Posted at 2007/04/29 04:39:45 | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2007年04月22日 イイね!

みんカラオークションに出そうか考え中~

細かい不用品があるので出そうか思案中。。。。

例えばオデッセイの純正グリルとか1DINのCDプレーヤーとか、マーチのテールランプとか。pcd100の14インチスチールホイールとか。
。。。まあ微妙なものばかりなんですけれど。

あっても邪魔だし、出そうかなぁ~
でも多分お金にならないような気もするし、めんどくさいし。ん~
Yオクの方が懸命かな??

みんカラオークションはまだまだこれからって感じですね~
Posted at 2007/04/22 16:22:48 | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2007年04月14日 イイね!

アド街っく天国で宮崎特集

だったので見ました!

宮崎市を中心にした特集でした。
自分のオススメスポットに載せていたところも載っていたのでちょっとうれしかったです。

まあこんな感じです。
1位はシャラトン・グランデ・オーシャンリゾート

2位は野球・サッカーキャンプ

3位はフェニックスカントリークラブ

4位地鳥もも焼き


ランキング上位はだいたい行った事があるところで少し安心しました。
Posted at 2007/04/14 23:40:09 | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2007年04月13日 イイね!

週刊ベースボール

週刊ベースボール注目は楽天!!!





何故かというと・・・・・・




知っている人は知っていると思いますが、選手の愛車が載るんです。
そこで何故楽天かと言うと、他のチームの選手はほとんどベンツ。
しかしこの楽天のベンツ比率は低いのが特徴!
次に日本ハムファイターズ
ここにいる中継ぎエースの武田久はGTR乗ってます。
後は横浜の稲嶺がステージアなど。

残念だったのが西武のGG佐藤。前はプリウスに乗っていたのですが、コルベットに乗り換えてしまいました。
セルシオも多いのですが、王監督もセルシオだったりします。
なんか日本の代表ともいえる人がこういう車にのっていると親近感が沸きます。


こうやって見ると野球選手の乗る車で色々見えてくるのが面白いです。
Posted at 2007/04/13 18:21:39 | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2007年04月11日 イイね!

これ「おもちゃ」みたい

これ「おもちゃ」みたい米GM、シボレーブランドの小型コンセプトカー3車種を発表


 米ゼネラルモーターズ(GM)は、ニューヨーク国際オートショーで、シボレーブランドのコンセプトカー3台を発表した。

 コンセプトカーは、「シボレー・ビート」、「シボレー・グルーブ」、「シボレー・トラックス」。いずれも「都会で暮らす人たちにぴったりのコンパクトカー」を開発テーマとしている。各車の特徴は次の通り。

 ビートは、FF方式の3ドアハッチバック。1200ccターボチャージャー(ガソリン)エンジンとATを組み合わせたスピード感のあるモデル。カーナビや高級オーディオも搭載した。

 グルーブは、レトロな雰囲気とタフな外観を持つモデル。エンジンフードを短くしたほかキャビン部分が長いため、実際よりも全長が長く感じられる。エンジンは、1000ccのディーゼルを搭載。

 トラックスは、都会派クロスオーバーをコンセプトにした4WDモデル。フロントおよびリヤのバンパーとフェンダーを一体化したほか、リヤエンドのスペアタイヤとルーフラックを装着しているため、ボディが実際よりも大きく見えSUVらしさを感じさせる。エンジンは1000ccのガソリンを搭載している。



GMも必死だね。
まあラインナップが増えるのはいいけど、GMの質を落とさなければね。

なんかラクティスとbBとノートそっくり。実はOEMだったりして
日本でベンツのAクラス買うような感じになりそう。
シボレーMWはスズキ買うならGMのMWでもいいかな~ぐらいで買えるけど、これを買うには日本国内はライバルが多すぎるね。cubeやbBやラクティス、ヴィッツ、ノート、マーチ・・・・・爆発的に人気が出れば買う人も増えるけど爆発する要因が難しい。。。
ビートはラクティスそっくり。コンセプトはbBだけど。

ノートはトラックスとテールランプが似てる。
Posted at 2007/04/11 23:59:31 | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation