• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

三菱 パジェロ---変速できない、走れない

2007年6月27日(水) 【リコール】三菱 パジェロ---変速できない、走れない


三菱自動車は27日、『パジェロ』のシフトコントロールレバーに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。06年11月から07年3月までに生産された736台が対象。

自動変速機のシフトコントロールレバーにトランスミッションコントロールケーブルを締結するボルト加工が不適切で、ボルト強度が不足しているものがある。

そのため締め付け時に亀裂が発生し、そのまま使用するとケーブルの取り付け位置がずれてシフトの表示位置とシフトレバーの位置が異なり、最悪の場合はボルトが折損し、ケーブルが外れて変速できなくなり、走行不能になる恐れがある。



だってさ~
怖いけどこんなの隠された日にはたまったもんじゃないね。
とりあえずきちんとリコールもでてるようなので関心関心。

この前の雪印・不二家・ミートホープもろもろみたいに、ここがもう大丈夫だからっていって他のメーカーも隠している場合もあるだろうから、心配はぬぐいきれないけどね。
Posted at 2007/06/27 23:24:47 | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2007年06月25日 イイね!

皆野寄居有料道路続き着工!??

皆野寄居有料道路続き着工!??秩父方面に行くときにものすごく早くいける道でおなじみの皆野寄居有料道路
といっても10分ほどしかかわらないですが。

とうとうその道の先が着工に入ったようです。
陸橋が建つ脚はいくつか完成していて写真でみるとわかると思いますが、この先はどこにつながっているのでしょう?児玉かな?

さらに秩父までの道が発達しそうですね~
観光シーズンにこの有料道路に乗るのはお金払ったのに渋滞して自殺行為ですが。
Posted at 2007/06/26 18:30:07 | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2007年06月25日 イイね!

マツダ、輸出好調で国内生産も順調…5月実績

2007年6月25日(月)
マツダは、5月の生産・販売状況を発表した。それによると、世界生産台数は前年同月比2.1%減の9万2416台と前年を下回った。

国内生産は同8.0%増の7万3175台と順調に推移した。『アクセラ』や『プレマシー』の輸出が全体を引っ張った。

国内販売は同2.0%減の1万9815台とマイナスだった。商用車が落ち込んだほか、『デミオ』がモデル末期で低調だった。

輸出は同14.4%増の5万9568台と、2ケタのプラスだった。北米向けはマイナスだったが、欧州向けが依然として好調で、オセアニア向け、その他地域向けも伸びた。

海外生産は同27.9%減の1万9241台と大幅マイナスだった。アクセラは好調だったものの、『アテンザ』などが低迷した。



最近どこのニュースにもトヨタの世界一という話ばかりで、他社のことは触れられていませんでしたね。
マツダが国内は伸ばしているようです。北米向けはアテンザも発売してから結構たつのでこんなものでしょうね~
ここで書かれているように各モデルが末期から中期とFMC前とあってこの成績ならなかなか後先期待できるのではないでしょうか?
今年はデミオがFMCそろそろアクセラやアテンザも次のモデルが見えてきたのではないでしょうか?
そういえばマツダはFMCをなかなかしないことで有名ですが、MPVだけでなく、ボンゴフレディとボンゴもFMCしませんか?ボンゴフレディは一回もFMCしてないし、商用車だけになって久しいBonngoもエンジンを換えたり、細かなMCはしてますが、これももう20年近く形が変わってないんですよね。まあそれでもいい車なんで問題は無いんですが、次はいったいどんな形になるのかな?
bongoは隠れた名車だと思います。
あとRX-7はまた5年後なんて話がまたあるのですが、もしかしてRX-8のFMCに合わせて兄弟車として2ドアモデルをRX-7で観音または4ドアをRX-8にするとか??
予想図も今のRX-8のフロントに似てるのから推察すると顔少し変えてドア枚数ともしかしたらホイールベース少し変えてなんてのもありえるかな??
Posted at 2007/06/25 19:55:08 | トラックバック(0) | 時事問題 | ニュース
2007年06月23日 イイね!

mizunoオープンのスポンサーに

SKYLINEってはいってたけどあれはNISSANのSKYLINE?が協賛してるのかな?

今TVで中継やっています。


商品のクルマがスカイラインV36の2.5の様ですね。
今途中で説明が入りました。
会社じゃなくてクルマが協賛って面白い。
Posted at 2007/06/23 16:08:48 | トラックバック(0) | 時事問題 | クルマ
2007年06月19日 イイね!

uniqlook

uniqlook<script type="text/javascript" src="http://www.uniqlo.jp/uniqlock/user/js/XPZu0rV1lxDAPLF3.js"></script>

あれ?表示されないね。
mixiに貼ってもみれないと思ってこっちに貼ってみたのですが。
これからユニクロの時計が売り出されるそうです。


ユニクロ時計の宣伝ページです。
なんか面白い。

でも時報の音ってなんか落ち着かないね。
映像としては面白い。

下記URLから見れますよ。
Posted at 2007/06/19 13:01:41 | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation