• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

喫煙みたらどうする?

この前うどん屋前に高校生がたむろっててタバコ吸ってました。


結局注意したんですけど(こんな所で吸うなよ・・・・・・って思いも)、注意したらタバコ地面に捨ててやんの(・_・;)


かなりむかついて。

なにそんなとこ捨ててるんだ?
灰皿に捨てろ


って言ったらちゃんと捨ててました。
学校の前だから学校に報告しとけば良かったんだけど


最近もめごどに巻き込まれて痛い目にあいがちだったので注意だけで(^o^;)
Posted at 2009/05/22 00:06:52 | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2009年05月08日 イイね!

税金

さて税金の季節ですね

約40000円ステップワゴン
約45000スカイライン
1000Ciao
7400ビート
しめて約93000円なり~

はははっー

いい季節ですね(^o^;)
これなら高級車でも乗ってる方が安いね。
Posted at 2009/05/08 01:30:31 | トラックバック(0) | 時事問題 | 日記
2009年03月28日 イイね!

この記事どうなの?

“ハイブリッド車”実際の燃費どのくらい?
2009/3/27 10:01
ブックマーク :
 クルマ不況を尻目に、ホンダのハイブリッドカー「インサイト」は、いま契約しても納車は6月中旬以降と3カ月待ちの大人気だ。売れている理由はリッター30キロという低燃費だが、これは「10.15モード走行」という“モデル燃費”。実際の燃費はカタログの7〜8掛けといわれている。インサイトの実燃費はどのくらいなのか。同じくリッター30キロのトヨタのハイブリッドカー「プリウス」と比べてどうなのか――。
「ホンダのディーラーでインサイトを試乗したのですが、表示された燃費はリッター16.45キロでした。街中を走っているときはこのくらいということなのでしょう」(千葉県のクルマ好きサラリーマン)
 プリウスも街中走行では16キロ前後だからほぼ互角だ。郊外のすいている一般道になると、インサイトの20キロに対してプリウス22キロ。高速道路を時速100キロで走り続けるとインサイトは25キロを超えるが、プリウスは21キロと大きく負ける。さらに、高速道路を時速120〜130キロで飛ばすとインサイト19キロ、プリウス18キロとどちらも燃費は悪化する。
「飛ばすとエンジンを高回転で回すことになるので燃費は落ちます。インサイトで時速80キロ走行を続けると、カタログ以上のリッター30キロを超えるという“体験報告”もあります。ただ、真夏になるとクーラーを動かすためエンジンが回りっぱなしになるので、街中でも高速道路でも1、2割は燃費が悪くなりそうです」(前出のサラリーマン)
 排気量にわずかな差はあるが、街中や一般道ではプリウス、高速道路ではインサイトの燃費がいいということだ。

(日刊ゲンダイ2009年3月24日掲載)



http://netallica.yahoo.co.jp/news/71615

記事を書く仕事でこれは無いとおもうんだよね。
出所が千葉の車好きのサラリーマンって。。。車関係ならまだわかるけど
記者なら乗って書け!

これじゃニュースでも記事でもなんでもないよ。ただのうわさ話
Posted at 2009/03/28 12:55:50 | トラックバック(0) | 時事問題 | クルマ
2009年03月17日 イイね!

忙しい~

なんか最近忙しいです。
土日のどっちかがつぶれているので、なんか休んだ気がしない。


車が足と化しています。
あーどっかいきたい!

といいつつ、この前かぐらにスノボー行ってきました。
たのしまなきゃね!

最近周りがピリピリしてる(仕事場でね)のがなんかね~

そういう時期なんでしょうかね。
Posted at 2009/03/17 21:07:58 | トラックバック(0) | 時事問題 | クルマ
2009年01月21日 イイね!

乗り換えたい病発病

さて、V35スカイラインとRF3ステップワゴンの2台体制になってから、約半年。

遊びに行く時はステップワゴン。
弟がスノボー行く時は貸すんですよね。


今ちょっと古い車ですけど、乗り換えたいな~なんて思ってます。
まあ予想した人はわかるけれど、R33GTR。

ホント安い。
100万前後で買える・・・・ただし大半が事故歴があるようです。

まあ今年いっぱい考えておきましょ~
多分今しか買えないし、今しか乗れないだろうし。

考えるだけはタダですからね~
Posted at 2009/01/21 23:13:34 | トラックバック(0) | 時事問題 | クルマ

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation