• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

ネジがなめった

今日は弟がグラストラッカーのリアテール交換してたらネジをなめらせてしまったのでとるのを手伝いました。

最初はCRCで固着を緩ませ、回す・・・・・・・・














なめる一方


しかもネジが+なんですが、平ねじ?(円のやつ)なのでプライヤーやペンチじゃつかめない







結局
サンダー登場


つかめるように縦に二本削り、ネジがつかめるようにし、ペンチで緩ませました。

多分こんな事で1時間(Θ_Θ)

とりあえず良かった
Posted at 2009/05/25 01:01:32 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年05月20日 イイね!

グラストラッカー

グラストラッカー弟がバイク買いました。

グラストラッカー

というバイク。

車名 グラストラッカ―
乗車定員 (名) 2
車両型式 JBK-NJ4DA
エンジン型式 J438
総排気量 (cm3) 249
種類 空冷・4サイクル・単気筒・SOHC・2バルブ
使用燃料 無鉛ガソリン
最高出力 (ネット)
( kW(PS)/rpm ) 14(19)/7,500
最大トルク
( N・m(kg・m)/rpm ) 21(2.2)/5,500

変速機 5段リターン式
車輌重量 (kg) 136
環境情報燃料消費率*60km/h定地走行燃費
(km/L) 48.0
排出ガス適合規制レベル 平成18年度規制に適合
二輪車モード
規制値
(g/km)
CO 2.0
HC 0.3
NOx 0.15
参考 騒音適合規制レベル 平成10年規制に適合
加速走行騒音規制値:73dB(A)
その他の環境情報 リサイクルし易さ(リサイクルし易い材料の使用、樹脂製部品への材料名表示、解体し易い構造など)を配慮。
鉛使用を抑制・削減。


で何が面白いってこのバイク1気筒

なんか車なんか乗ってると3気筒~のだからね。1気筒とかみたら逆に面白いね。
若干エンジン音は大きいですけど面白そうですね~
Posted at 2009/05/20 21:07:23 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年03月20日 イイね!

折りたたみ自転車購入

折りたたみ自転車購入折りたたみ自転車買いました。
AMAZONで8400円ぐらいのやつです。

まあ部品は安っぽいし、タイヤはケンダーだけど、なんかちょっとデザインがいい!

リアのフェンダーなんか好きな感じ。
車体が軽いからウイリーできるかなぁ~と思ったらこけそうになりました。


まあ仕事場で乗るのに使おうかと思います。
Posted at 2009/03/20 21:53:45 | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2008年12月30日 イイね!

ラッキー

ラッキー今日はバイクで(バンディット400Vの方ね)山梨でも行こう~と思い準備。

山梨の笛吹にある「ほったらかし温泉」でも行こうと思ったんですよね。

12時ごろ出発!

で、雁坂峠手前の道の駅大滝まで行き、路面が濡れていたのと(エンカルもけっこー撒いたあとあって色が変わってたね)凍結注意の看板で帰りちょと不安だったので、引き返してきちゃいました
(汗
帰りはきっと凍ってる


車だったら余裕だったけど、バイクは初心者のビビリなので凍結なんて無理です。

でじゃあ温泉でも入って帰ろうかなぁ~と思い、道の駅大滝へ。休館日(>_<)

で満願の湯へ。


温泉の駐車場につくと、老夫婦に声をかけられました。

すると100万円を差し上げましょう・・・・・


とかじゃなくて、温泉の無料券いただきました。

ラッキー(*^-^)b
ありがとうございますo(^-^)o

年内いっぱいの期限でしたが老夫婦は帰る所らしく頂きましたもっとちゃんとお礼しとけば良かった


1時間ちょっと入って帰ってきました。
5時間で120キロぐらいかな?

今日はバイクもきもちいいくらい暖かかったからよかったな!たまにはいいね~
でもバイクはクルマからすると見てないのがよくわかりヒヤッとすることが多いですね。
特に高齢者は見てない。


まあ来年も色々でかけよ!
Posted at 2008/12/31 00:41:00 | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年09月21日 イイね!

一週間に一度はエンジンかけないとなバイク

一週間に一度はエンジンかけないとなバイク一週間エンジンかけないとバッテリーがあがっちゃいますね(^_^;)
先週かけた時は充電やら大変でした


さっきかけてきましたが、黒煙モクモク。


フルフェイス買おうかな~
Posted at 2008/09/21 22:21:38 | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation