• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

every_jpのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

バンパー補修その2

バンパー補修その2前回やったところが乾いたので、補修の続きをしました。

今回やったのは
①凹凸面を無くすこと。サンダーで削りました

②この前考えてたバンパー中心部分の穴あけ(これもサンダー)

③①で表面を削ったところのパテ埋め。

画像参照してみてください。
一応こんな感じで。

パテは4年前に買ったものだったので、チューブの中でちょっと硬くなっていた・・・・・・
なので、とりあえずまた買わないと・・・・・・

塗装がめんどくさいなぁ~

スタビ交換をしようと思っていたのですが、5万キロ走ったのでスタビブッシュも新しいものを、純正か、強化ブッシュを買おうと思います。
どんなのがでてるのかな???
Posted at 2006/12/30 01:24:49 | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年12月29日 イイね!

18インチタイヤを考える

18インチを買ったものの、片べりと釘が刺さっていたので(フロントの左に2本)買い替えを検討中。
中でも注目しているのが、NANKANGという台湾メーカー。

レビューを見ると
まあ値段の割りにロードノイズが静かでグリップもある減りも少ない
と言う人もいれば
ロードノイズはうるさいし、グリップもない。減りも早い。
と2極
ドリフトするにはグリップは無いような感じです。


まあ待ち乗りであれば問題ないことは確か。
NSⅡというグレードのを考えてます。


やっぱり決め手は値段かな。。。。

タイヤのことだから問題がありそうだったらやめようと思ったけど、大丈夫そうです。

気になったのが、けっこう周りの友達も気にしている人もいたので、自分で履いてレビューを書こうと思います。


購入方法は今のところ2通り考えていて、

タイヤショップで購入→取り付け

オークションで購入→取り付け

問題はタイヤショップで売っているかどうか。
取り扱っている店舗はやはり少ないみたいなので店頭価格と取り付け工賃次第
Posted at 2006/12/29 05:27:21 | トラックバック(0) | 検討 | クルマ
2006年12月28日 イイね!

i-crusing購入

i-crusing購入待ちに待ったi-crusingを購入。
思ったより「でかい!」


インジェクター噴射時間が出るので面白い。
噴射をしていない状態を探すのも、いままで他人のレビューでみていたのでGood。
やはりエンジンブレーキをかけた状態では噴射時間が0になるが、1400rpm以下でアイドリング状態になり噴射していることががわかる。

速度表示と回転数表示もでるが、メーターとの細かい誤差はあり。
メーターのほうが敏感に反応している(ような気がする)。
数値として見ることができるのでやはり便利。
本当はレビューに細かく書くつもりだったが、まだ燃費表示の設定をしていないのでこれからが楽しみ。

一番欲しかった水温表示がでているのでこれから数値を良く見て行こうと思う。
ラジエーターキャップ交換での水温変化についても数値を見たいと思う。

表示色がオレンジと純正メータと同じでまたもGood。

これからよりいっそう運転が楽しみになる(かも?)



そうそう、ニッサンの一部の車は電源をシガーライターからとらなくても大丈夫と書いてあったが、GHV35は大丈夫だった。
配線を複雑(だらけ)になりそうだったのでよかった~
Posted at 2006/12/28 00:55:00 | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2006年12月23日 イイね!

エアロを考える

エアロを考えるリアスカート到着!
修理と塗装考えたら年明けか2月かな・・・・・


バンパーのフロントの牽引フックをつけられるように穴を開けたらこんなかんじかな?
フロントバンパースポイラー修理中だからこの機に

丁度ナンバープレートの上のところ。
画像を加工してメッシュをつけたらこんな感じ。



ちょっとかっこ悪いかも・・・
バンパーの内側補強もしないと。

フルエアロ実際問題必要か必要でないか問われると必要は無い。
しかしあこがれるから一度は仕上げてみたい!
Posted at 2006/12/23 04:39:02 | トラックバック(0) | GH-V35 | クルマ
2006年12月22日 イイね!

乗りたい車

乗りたい車について考える。

昔乗りたかった車
ミラジーノ
ワゴンR(初代のデザインが好き)
ミニクーパー
・・・・・??
ちっこい車が載りたかった!?



最近乗りたい車
カプチーノ
S2000
EKシビック

偏ってるね。。。。
とにかく運転の楽しい車。あんまり馬力は無くてもいい。
コペンなんかもいいかなぁ~


サブとしてほしい車(メインでもいけるけど)
ステップワゴン(買うとしたら安いから)
キャラバン(広さ)
ハイエース(広さ)
ボンゴ・バネットバン(燃費を考えたら)

サブとしてワゴンが欲しい!
自分の家は家族も多いので一台あると非常に便利!
前ボンゴワゴンがあったのでその良さは変えがたい。



と考えるだけならタダなので考えてみました。

キャラバンがかなり魅力的★
Posted at 2006/12/22 05:47:11 | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@赤とうがらし(RED PEPPER) 同じの使ってますが、モーター回しながら吸入側にパーツクリーナーのノズルつけて吹くと割と掃除楽でいいですよ。
オイルの排出だけだと思えば多少は。」
何シテル?   12/14 20:49
車検が趣味です。色々勉強中です。 最近はカスタムより修理とか整備の方が多いです。これまで国道1号2号3号10号と17号下道制覇!次は4号!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17 1819 2021 22 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

キーレスエントリー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:18
コペン 電球一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 02:00:02
ダイハツコペン 純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 01:58:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
遊び車
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
vです。快適仕様目指します
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
嫁にきました。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
20年は乗るつもりで購入しました! ゆっくりいじっていこうと思います!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation