• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cody.fielderの"オレンジクロス" [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

静音計画② 風切り音低減!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
静音計画②
高速運転時の風切り音低減。
2
リアドアに挟み込むように取り付けます。
両手でゴムモールを開きながら押し込むと、気持ち良い感じで、ボッコリ入ります(^^)
3
取り付け前。
4
取り付け後。
5
取り付け前のフロントドアとリアドアの隙間はこんな感じです。
6
取り付け後の隙間はこんな感じでなくなります。
もともとオレンジ×ブラックが基本カラーテーマのため、隙間にブラックが入ることに違和感はありませんでした。むしろカッコイイ⁈
7
風切り音が小さくなった気もしますが、わかりませんσ(^_^;)笑
もしかしたら窓ガラス側もするともっとわかりやすいのかもしれません。
比べるには、高速道路の運転時に取り付けの有無をやってみて音楽かけずに走るのを試してみたいと思います。
(撮影 ウェアラブルカメラより)
静音計画③に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターの三眼化(作業は委託)

難易度:

バックカメラのナビ連動(作業は委託)

難易度:

本革ステアリング交換・リモコンスイッチの追加(作業は委託)

難易度: ★★★

第40回 エンジンオイル交換

難易度:

ドアミラーカバー交換 覚え書き

難易度:

延命?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月2日 22:28
僕もこれ使ってます。あとピラーに貼る物も一緒に貼りました。他の方のレビューもそうですけど気がする〜って感じですよねf^_^;
コメントへの返答
2016年5月2日 23:42
使っていましたか(^o^)?!そうなんですよ。気がする〜って感じです。同じ道て感覚がわかるように途中で張り替えるみたいな感じで実験したらわかるかもですね(^^)

プロフィール

「美味しい。メリークリスマス🎅」
何シテル?   12/24 19:20
cody.fielderです。 みんとも申請及びオフ共々 今後ともよろしくお願いします。 ※2021年夏よりハイエースバンに乗り換えました。 色々な家庭の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MTタイヤに変更。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 20:10:29
駐車場の中のクロスクラシック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 20:24:41
トヨタ(純正) 1GD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:27:35

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン X-Classic (クロスクラシック) (トヨタ ハイエースバン)
2021年8月〜 トヨタ ハイエース  200系 6型前期モデル 標準サイズ フレック ...
三菱 デリカD:5 JASTIVE GEAR (ジャスティブギア) (三菱 デリカD:5)
2018年10月デビューで 2代目のデリカD:5。 2021年7月初旬まで相棒でした^_ ...
三菱 デリカD:5 オレンジデリカ (三菱 デリカD:5)
車の楽しさをあらゆる角度から体験させてくれた、カローラクロスフィールダー(オレンジメタ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
【愛車遍歴❹】 VOXYだと少し大きいかなって思い、車検を通すか、悩んだ末にふと見たカタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation