• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku1201の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2016年5月3日

カロナビ迷走対策(続き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色々と対策をしましたが、今一つ効果が見られません(^_^;)
2
そこで次にGPSアンテナの位置を換えてみました。
ダクトの上部の隙間に設置しました!!
3
でもGPSアンテナの感度は相も変わらずの状態です…
そこで次にGPSアンテナを換えてみることにしました(^_^)/
4
ネット通販でGPSアンテナを探していると高感度GPSアンテナって歌っている商品を発見しました!!
高性能基板、高シールドケーブル使用しているとのこと♪
買わずには居られません(^_^;)
早速ポチッとしました(^_^)/
5
設置場所は元位置であるダッシュボード左側のプレート上部です。今回のアンテナは磁石付きなので両面テープは不用です!
当然今回もフェライトコアを取り付けております。
6
結果は感度良好です(^_^)/
これでカロナビ迷走はなくなるのではないかと期待しております♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

ナビゲーション修理

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

ナビ交換

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #フィットRS 都道府県サーキットステッカー https://minkara.carview.co.jp/userid/2454501/car/1980009/9753366/parts.aspx
何シテル?   03/10 16:01
fuku1201です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ヒルスタートアシスト機能の解除方法(MT) ABS TCSのヒューズ抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 01:19:16
CELLSTAR ASSURA VAシリーズ VA-840R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 20:38:43
ショップキャンペーン情報!(3月2日~3月8日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 12:22:49

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
嫁さんのための軽自動車です。 ワゴンRを14年乗りましたがこの度乗り替えました。 ワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation