• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢゃるの愛車 [トヨタ ヴェルファイア G's]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

カーテン、つけてみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーテン、つけてみました。
最近は、おしゃれでつけることもあるようですが、ここ数日の日差しの暑さに負けて、実用性で衝動買いしてしまいました。
2
まずは、窓枠の上につけるアルミのレールを両面テープで貼り付けます。
窓枠は湾曲してますが、レールはまっすぐなので、窓枠の曲線に合わせてアルミのレールを変形させます。
3
まぁまぁの形になりました。
そしたら、
窓枠を脱脂して、両面テープで貼り付けます。
4
ドアをあけてから貼った方が良いかもしれません。

・・え?
両面テープが安定するまで「24時間待て」とな!

今日は、付けられないってこと?

・・残念です。。。┐('~`;)┌
5
両面テープが安定するまで待たなくてはいけませんが、今日のうちに出来ることがある!


窓枠の下の方にはプラスチックのレールを貼り付けます。しかし、窓の下はスエード調の生地なので、接着力が弱そうだし、なにより生地が傷みそうなので、ホームセンターでアングルを買って、レールをアングルに貼っておきます。
6
内装が黒地なので黒いアングルが良かったのですが
「チョコ」しかありませんでした。
気に入らなかったら買い直します。なんせ、
「51円」
なので。。。
7
ここまでやって、あとは寝るしかありません。
24時間たったら、また続きをやろう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー更新_240504(メインカー)

難易度:

クルーズコントロール取付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

球切れち

難易度:

洗車_240506

難易度:

カチッと感を求めて…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「素晴らしい!買って良かった! http://cvw.jp/b/2454778/47540498/
何シテル?   02/18 20:58
ヨメとアタシの二人で二台の車を所有し、 二台の車を乗り換えながらカーライフを楽しんでおります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベンツ ホイールの細部洗浄をしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:00:14
移動オービス発見!と思いきや? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:01:22
後部からのガタガタ、数秒で解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 16:38:27

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
アクティブツアラーに仲間入りさせて頂きます。 2024年に、 2019年式の認定中古車を ...
ミニ MINI ミニ MINI
2014年式クーパーSを中古で買いました。 マニュアル車です。 2021年9月11日納車 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
1800という少ない排気量の割には、キックダウンするとムチウチになるくらいの加速をしてく ...
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
ポジションが絶妙で、いくら乗っても疲れない! 納車のその日に、夜九時に松戸をスタートして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation