• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peko_lifeのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

「讃岐うどん巡り」 + 燃費 !

「讃岐うどん巡り」 + 燃費  !こんばんは。

昨日は、アルバイトが終わったので「讃岐うどん」を食べに行った
                         peko_life です。

昨日は、お昼前に出発して久し振りの「讃岐うどん」を食べて来ました!

↑ 店 名:SIRAKAWA たこちく かけうどん(小)
 

私は、たこちく かけうどん(小)を頂きました。

たこちくとは、たこのすり身が入ったちくわの事です。

注文してから、揚げるので香ばしくて大変美味しかったです。

麺は、細めで何にでも合いそうな麺でした。

店内は、カウンターが有り器とかもおしゃれでした~!




一般店ですが、結構営業時間が短いのでご注意ください!

13:30頃にお店に行ったのですが、私たちが最後のお客でした。

◎ お店の、「のれん」が しまわれていました!





食後に、琴弾公園(観音寺市)に久し振りに、行きました。

山頂の展望台から、銭形を見ましたが、大きいです~!





今日は、自宅から10kmの所に有るガソリンスタンドで給油し、香川県三豊市まで「讃岐うどん」を食べに行きました。

道路は、国道と一般道ですがオートエアコンは全線 ON で走行しました。

帰宅時の、平均燃費は20.6km/Lでした。

走行距離は、127・4kmでした。

※行きは 私が運転し、帰りは 嫁さんが運転しました。

嫁さんの方が、私よりアクセルを踏み気味です!


◎ 全工程を私が運転したら、もう少しばかり燃費が良いと思います~!


「今日の出来事」 ’08.08.02 を、紹介します。


フォトギャラリーに掲載しました。


興味のある方は、見て下さい。


Posted at 2008/08/03 19:25:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年06月23日 イイね!

お宝ショップ+讃岐うどん+燃費 !

お宝ショップ+讃岐うどん+燃費 !こんばんは。

昨日も、疲れと寝不足で寝てしまつた
                         peko_life です。

昨日も寝てしまい、昨日の事を今書いています。
あいにくのお天気(雨)でしたが、「牙改 J B 5 用 FF
                          B」 のテストも兼ねて、香川県多度津町に行きました。

↑ 「お宝ショップ」で仕入れたクルマ達です~!

紹介します~!

・前面左側・・・ニッサン フェアレディ Z

・前面中央・・・ホンダ ビート (赤)

・前面右側・・・ダイハツ ミゼット Ⅱ

・後列左側・・・ミツビシ ランサー エボ Ⅶ (青)

・後列中央・・・ミツビシ ランサー エボ Ⅶ (白)

・後列右側・・・スバル レガシー ツーリングワゴン

・最後列 ・・・ミツオカ 大蛇 (トミカリミテッド)

【全 7台】+チョロQ 数台・・・

※ その内、この中の数台が掲載予定です~!




昨日は、疲れと寝不足で寝てしまいました。

1日遅れの、ブログです!




自宅出発時の燃費計です。

出発時の、平均燃費は20.0 km/Lでした。

走行距離は、323.2 kmでした。

燃料の残量は半分より、ちょい右側です

今回は、リセットせず 香川県宇多津町 まで行きました。

帰りに、恒例の「讃岐うどん」を頂きました!

※ 最近は、雨の日が多い為 少しエアコンを使用した為に多少、燃費が落ちたと嫁さんが言っていました。





今回は、お昼前に香川県多度津市まで、一般道を使用して「お宝ショップ」・・・万代書店に行きました。

今回は、いつもと違い雨なので ECO ラン走法で行きました

◎ 走行距離からすると、ほぼ 納得の燃費です!




お宝ショップに長いをしすぎましたが、帰りに「讃岐うどん」です。

本当は、違うお店に行く予定でした。

◎ そのお店は、4時までの営業で間に合いませんでした。
(やまうちうどん さんです)

次回は、時間に間に合うように行きたいと思います~!


注文は、2人共 ぶっかけ 冷たい(小)です。

しかし、嫁さんが言うには麺はぬるく、だしは冷たいのをオーダーしましたが、残念ながら、常温(室温)になっていて、いまいちだったそうです。

確か、2人で 560 円でした。

やはり、手ごろな値段でした。

※ (小) を注文しましたが、麺の量が多かったです~!




本日の 走行距離は、トータルで 504.4 km

平均燃費は 21.3 km/L でした。

車庫入れするまでは、平均燃費は 21.4 km/L でした。

うちの嫁さん、追い越ししましたがこの時、牙が少し現れたかなとと思いました。

今まで、追い越しなどほとんどしませんでしたが、牙設定のFFB に交換してから、少し運転の仕方が変わりました。

◎ 一般道路では、アクセルの踏み込み量は私より、嫁さんの方が踏み込んでいます。

確実に、燃費に現れていると思います~!

帰宅時の外気温は、 26 ℃

天気は、雨のち曇り でした。

◎ 「牙改 J B 5 用 FFB」本当に、凄いです!

この分で行くと、E までに 700 kmは無理でも、600 km以上は行くかも~!

※ 純正マフラーでは、確実に見れない数値だと思います!

来週の日曜日に松山に行くので、高速走行も確認したいと思います!



お宝ショップ+讃岐うどん+燃費 ! を、

フォトギャラリーに掲載しました。

興味のある方は、見て下さい。

武藤選手が日本人史上最高の2位=自動車インディ!

武藤選手、2位おめでとうございます~!

Posted at 2008/06/23 23:49:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年05月25日 イイね!

「今日の出来事」 と、燃費!

「今日の出来事」 と、燃費!こんばんは。

今日は夕方に嫁さんと、お買い物に行った
                         peko_life です。

今日は、朝からブログ更新や徘徊をしていました!

↑ インプレッサとフィットの新型です!


夕方、隣町のスーパーにお買い物に行きました。

まず、本屋さんに立ち寄り 立ち読みしました。

その後、おもちゃコーナーに行き物色しましたが、結局2台購入しました。

↑ ・チョロQ:インプレッサ WRX STI(新型です)

 ・トミカ:Honda フィット(新型です)

◎ 2台共に、最近発売されたモデルです。

 気になる方は、購入して下さい!



その後、お買い物をして自宅に帰りました。

燃費は・・・?




帰宅時の、平均燃費は20.0km/Lでした。

走行距離は、348・7kmでした。

燃料の残量は半分より、ちょい右側です。

※嫁さんの運転が良いのか、あまり燃費が下がりません!



給油時からの走行距離は、トータルで 348.7 km

外気温は、 25 ℃(夕方なので、気温が日中より低いと思います)

天気は、晴れ でした。

◎ このまま行くと、無給油で700km走れるのかも?


※ 今日は、新車を2台も購入しました!

  ミニカーですが、最新モデルです~!


☆まだ、ミサイルは飛んでいませんが・・・。

 私が、発射ボタンを押しそうです!


◎ 現在、リアルタイムで F1 モナコグランプリを見ていますが・・・。

  雨が降って、波乱のレースになっています!

Posted at 2008/05/25 22:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年04月30日 イイね!

ライフ君、駆け込み給油に行きました!

ライフ君、駆け込み給油に行きました!こんばんは。

ライフ君の、駆け込み給油に行った

                         peko_life です。

今日は、明日からガソリンが値上がりすると言うのでライフ君の駆け込み給油に行って来ました。

国道沿いの、お安い出光系のガソリンスタンドに行きましたが・・・。

行列が出来ていました、お店まで40m~50m有りそうです~!

予想通り、行列に並んでから 給油まで30分掛かりました。

撮影するのを忘れましたが、今回の実燃費です!

走行距離 485.3 km

給油量   24.0 L

485.3 ÷ 24 = 20.22 km/L でした。

(車載の平均燃費計は、 20.4 km/L を示していました。)

あまり、誤差が無いのが不思議ですが・・・。

◎しかし、カタログ燃費よりも良いので満足しています。

 FFBマフラー お勧めします!


※全国的に今日は、駆け込み給油の日でした!

 明日から、本当にリッター160円に値上がりするのでしょうか?

Posted at 2008/05/01 00:22:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

最近の燃費は・・・・

最近の燃費は・・・・こんばんは。

体調がいまいちで、 頭痛がする
                         peko_life です。


今日は、娘のペコちゃんの 15才の誕生日でした。

↑高松までの往復の燃費です。

ペコちゃんが欲しい品物が市内に無くて、ドライブがてら 高松のイオンまで行って来ました。

前回と同じく、自宅から10kmの所にあるガソリンスタンド(一般店)にて給油しました。
(レギュラー 144円/Lでした。)

※通勤のみの、実燃費(満タン法)は 16・1km/Lでした。
 ほぼ、納得の数値です。


その後、イオン高松ショッピングセンターに行きましたが・・・・でかいです!

JUSCOと150の専門店です・・・・四国で、1番だと思います。

駐車場 3,000台・自転車置場 1,250台 だそうです。

ペコちゃんの誕生日プレゼントを買った後は、ウィンドウショッピングをして。

帰路に着きました。



☆本日は、天気が悪く夕方は肌寒く、少しヒーターを使用しました。

走行距離は、189.4kmで平均燃費は、21.0km/L・・・・前回よりも良いです。


※みなさんの、最近の燃費は・・・・どうですか?










◎付録画像です。




イオン高松ショッピングセンターで、使用できる

キャラクター付カートです。・・・・画像は、ピカチュウ号です!


※お子さんも、楽しそうに乗っていました。

Posted at 2007/11/11 23:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「昨日は、ライフ君の納車記念日でした!」
何シテル?   12/02 03:14
車が好きな、中年親父です。 シビック タイプ R (EK9)と、 ライフ  D タイプ (JB5) に乗っています。 趣味は、ミニカー(トミカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA車が好きで、TYPE-R を購入しました。 楽しく、気持良く走りたい! ※ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台目に、ビートと密かに決めていましたが、 娘の猛反対にあい、ライフ(NA) 購入とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラ GT (TE71) から、乗り換えました。 カローラレビンとして最後の FRで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
カローラ レビン (AE86)から、乗り換えました。 ジムカーナをする為に、購入しました ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation