
こんばんは。
うどん好きの peko_life です。
ラーメンよりも、うどんが好きです!
今日は、たいした用事も無く天気も悪かったので、嫁さんと「うどん」でを食べに行きました。
自宅から、30~35分くらい離れた所で、国道沿いにある変わった名前のお店です。
店の名前は、
「ロケットうどん」 です、お店の大将の出身地が種子島で宇宙センターが有りロケットを打ち上げているためだと思います・・・・大将に確認していません。
このお店は
、「焼きうどん」が美味しいと評判なので行ってみました。
私は、「焼きうどん」(中):610円 を注文し、嫁さんは「冷やし ぶっかけうどん」(中):390円を注文しました。
注)メニューには、「焼き」としか書かれていません。
私の所には、30cm角厚み3cmくらいの鍋敷きが来ました。
その後、やって来ました「焼きうどん」が・・・・。
すき焼き鍋で、うどんにキャベツ、牛肉、イカが入っています。
特製ソースがたっぷりとかかっていて、香ばしい良い香りです。
美味しそうです!
麺は少し太めで食感は、もちもちして少し甘めのソースと絡んでいて、絶品です。
評判は、本当でした!
美味しかった。
※しかし、「冷やし ぶっかけうどん」を頼んだ嫁さんが一言言いました。
失敗した・・・・と言っています。
選択ミスだそうです、このお店の麺は太めで温は良いけど、冷では麺が固く(芯が残っているような感じ)いまいちだったようです。
例の如く、
少し怒っています。 (自分にです)
温を注文するべきだったと、後悔していました!
その後、買い物をして国道を帰っていると、隣まちの土居町で秋祭りのようです。
あいにくの雨で、ビニールカバーを被った「太鼓台」を発見しました。
国道沿いのローソンで休憩中です。
土居町の秋祭りは、15日の明日までのようみたいです。
明日は、お天気が良さそうなので、最終日の満喫してもらいたいと思います。
我が地元の秋祭りは、17日、18日です、会社もお休みです。
一年間この2,3日の為に、頑張っている人が沢山います。
この秋祭りを、楽しみにしている人ばかりです。
お天気がよければ、良いのですが!
Posted at 2007/10/14 21:34:23 | |
トラックバック(0) |
うどん | 日記