• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peko_lifeのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

少し早い、「誕生日プレゼント」 !

少し早い、「誕生日プレゼント」 !こんばんは。

昨日は、 テスト製作304とパワーマフラー (JB5用) のテストを兼ねて、今治に行って来ました。


本来の目的は、 ← でした!


「チョロQ GT-R パーフェクトコレクション」 です。

歴代の「GT-R」を、全12種で、このシリーズオリジナル仕様の商品化です。

大箱で、大人買いです!



私の誕生日は、11月の真中あたりなのですが ・・・。

少し早い、「誕生日プレゼント」 と言って嫁さんが買ってくれました!


◎ コレクターに理解の有る嫁さんで良かったです~。



注)嫁さんの誕生日は、10月31日ですが、どうしようかと考え中です!
Posted at 2008/10/27 02:00:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | チョロ Q | 趣味
2008年10月26日 イイね!

テスト製作304とパワーマフラー (JB5用) インプレ VOL.1

テスト製作304とパワーマフラー (JB5用) インプレ VOL.1こんにちは。

先週から、首を長くして待っていた テスト製作 304 とパワーマフラー ( J B 5 用)が、昨日送られて来ました。

早速、交換しましたが1本物の純正タイプのパワーマフラーは取り外しが結構大変でした。

しかし、2 分割になっている今回の テスト製作 304 とパワーマフラーの取り付けは比較的簡単に出来ました。


↑ 左側が、製品版のパワーマフラーです。
リヤ部分が焼けて、色が変わっています。

右側が、今回テストする試作 304 とパワーマフラーです。
304 部分にフランジを入れて、2 分割にしています。
リヤ部分は新品なので、輝いています。

取り付け後、早速エンジンを掛けアイドリングで少し放置しておきます。

アイドリングの 音は、少し大きくなり 野太い感じの音です。


走り始めて直ぐ、低速が良くなっている事に気付きました。

しかし、普通にアクセルを踏んでいけば何でも有りませんが、

アクセルを踏み気味に開けると ・・・音が!



低音で、 ブゥォ~ ブゥォ~  な感じでしょうか?

注)音の表現に関しては、才能が無く自信が全く有りません!
  ちゃんと、動画が見えて音が 聞けるのか不安です~。


今日は、今治に用事が有り少し遠出をしました。





自宅から 今治までの往復の走行距離は、トータルで 78.1 km

外気温は、 18 ℃ でした。

◎ 今日の天気は、雨 でした。

帰宅時の、 平均燃費は 22.3 km/L でした。


ハッキリ言って、良いです!


・ 低速域からトルクが出ていて、アクセルの踏み込み量が全般的に少なくて済むような気がします。

・ 一定速度での走行が楽である。
  ・・・アクセルをあまり踏まなくても、前にスルスルと出て行く感じです。

・ 信号待ちから、発進すると平均燃費が 0.1 km/L とか下がりますが、直ぐ回復します。
 (かなり敏感に、反応するようです。)

・ ゆるく長い登り坂も、 E C O マークが点灯したまま元気に登っていきます。



☆ 一般走行には、良い事尽くめですが ・・・。
  純正のセンターマフラーの太鼓を、テスト製作304に換えた事で、排気損失が減っ た事が
 良い方向に行ったようです。


後は、消音のみです!!




◎ 次回は、通勤燃費 と 高速走行 です~。
Posted at 2008/10/26 19:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2008年10月25日 イイね!

「こんなのが」 送られて来ました!

「こんなのが」 送られて来ました!こんばんは。

お疲れ気味で、先ほどまで寝ていた peko_life です。

今日は、香川県丸亀市より

← が送られて来ました!

お気付きの方が、結構居ると思いますが・・・内緒です!

明日の、お楽しみです。










実は、これが送られてきました!












ライフ ( J B 5 用 ) テスト製作の、消音器 3 0 4 とパワーマフラーです。


もう、日付が変わりましたが・・・ テスト走行させていただきます!


◎ 良い結果が出ると、良いのですが・・・。


次回、テスト レポートをお楽しみに !




注)分らない事が有るので、教えて下さい!

※ ブログに、携帯で撮ったムービー(音声付)を掲載する方法を教えて下さい!

 掲載するには、ソフト等が要るのか? ・・・とか、教えて下さい。


 マフラーの、画像と排気音等を聞けたらと思っています。


 お手数ですが どなたか メッセージで 回答を、お願い致します!
  
Posted at 2008/10/26 00:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2008年10月25日 イイね!

日産名車コレクション V o l . 1 ダットサン フェアレディ 2 0 0 0

日産名車コレクション V o l . 1 ダットサン フェアレディ 2 0 0 0こんばんは。

← 嫁さんに買ってもらってから、2~3週間くらい忘れていた

                         peko_life です。


珍しく、本屋で立ち読みをしていたら・・・買ってくれました。

かなり早い、お誕生日プレゼントだそうです。

◎ しかし、690 円とお安いですが・・・!


お友達の、 グラスホッパー  さん も買っていました!!

この、ダットサン フェアレディ 2000( SR311 )は、高校生の時に初めて見ましたが、一目惚れしそうでした。
しかし、クルマはすでに 旧車で レスオア 中でしたが、ロールバーが付いていたりしてカッコ良かったです。




日産名車コレクション V o l . 1

このパッケージには、ミニチュアカー

・ダットサン フェアレディ 2 0 0 0
スペシャルボックス+スタンド付き

名車解説マガジン

※ 創刊号 特別価格 690円 です。

ちなみに、V o l . 2 のダットサン サニー 1 0 0 0 は、 1,090円 でした。





気骨あふれるスパルタンスポーツ

フェアレディ 2000 は、圧倒的な性能を誇る”貴婦人”だ。
トップスピード 205km/hを誇り 15.4 秒のゼロヨン加速は当時日本車最速!
トラディショナルな2シーターオープンながら、その性能は超一級品でモータースポーツでも大活躍した。
ドライビングには相応のテクニックを必要としたがそれさえも魅力だったスパルタンスポーツ。
アメリカでも愛された国際派レディである。





・ダットサン フェアレディ 2 0 0 0 ( S R 3 1 1 )

究極の2シーターオープンとして1967年3月に登場した。

145 psを発生する 2 L・O H C ユニットはトップスピード 205km/h、ゼロヨン 15.4 秒を実現。

圧倒的な速さで世界中のマニアを魅了した。

デビュー当時の価格は 88 万円。

性能を考えると非常にリーズナブルな存在だったらしいです。


※ 古き良き時代の、良き車のような気がします!



日産名車コレクション V o l . 1 ダットサン フェアレディ 2 0 0 0 を、


フォトギャラリーに掲載しました。

興味のある方は、見て下さい!

Posted at 2008/10/25 01:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2008年10月24日 イイね!

チョロQ S a f e t y c a r 限定セット

チョロQ S a f e t y c a r 限定セットこんばんは。

最近パソコンの調子が悪く、 昨日も インターネットに接続出来なかった
                         peko_life です。

ブログ更新も、コンスタントに出来そうでしたが・・・くじけてしまいました。


前回は、 SUPER GT 超リアルサーキット チョロQ シリーズ No.3・No.4 を、紹介しました。


今日は 2000年モデルの、 セーフティカー 限定セット を、紹介します !




チョロQ S a f e t y c a r 限定セット

・S U P R A ( J A Z 8 0 )

・S K Y L I N E G T - R ( R 3 4 )

・N S X ( N A 1 )

・R X - 7 ( F D 3 S )

【全 4台】 ( 2 0 0 0 年 )


※ このセットは、スタンダードチョロQにパトライトを追加し、サーキットで活躍するセーフティカーをモチーフにしたした限定版です。

このパッケージに使われている赤と黄色のストライプはコース上にオイルが出ていることを意味します。





・S U P R A ( J A Z 8 0)

・スープラ (トヨタ)





・S K Y L I N E G T - R ( R 3 4 )

・スカイライン GT-R (ニッサン)





・N S X ( N A 1 )

・N S X (ホンダ)





・R X - 7 ( F D 3 S )

・R X - 7 (マツダ)






※ セーフティカーは、やはりサーキットが似合います!

◎ 次回からも、限定セットを紹介していきます。



チョロQ S a f e t y c a r 限定セット No.1 と、

チョロQ S a f e t y c a r 限定セット No.2 を、


フォトギャラリーに掲載しました。

興味のある方は、見て下さい!

Posted at 2008/10/24 22:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョロ Q | 趣味

プロフィール

「昨日は、ライフ君の納車記念日でした!」
何シテル?   12/02 03:14
車が好きな、中年親父です。 シビック タイプ R (EK9)と、 ライフ  D タイプ (JB5) に乗っています。 趣味は、ミニカー(トミカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA車が好きで、TYPE-R を購入しました。 楽しく、気持良く走りたい! ※ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台目に、ビートと密かに決めていましたが、 娘の猛反対にあい、ライフ(NA) 購入とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラ GT (TE71) から、乗り換えました。 カローラレビンとして最後の FRで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
カローラ レビン (AE86)から、乗り換えました。 ジムカーナをする為に、購入しました ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation