
先週末は7月30日(土)に横浜でのアクセラ定例オーナーズミーティングに、
日曜に館林痛車ミーティングに、
月曜にのんのんびよりの聖地である旧小川小学校に
行ってきました(^o^)/
せっかくの遠征なので、いろいろ行きましたがとても楽しかったです(≧∇≦)
ではまず、アクセラオフin横浜です!
参加者はだいたい35台ぐらいでした。
同じアクセラですが、みなさん個性があって見ていて楽しいものです♪
金曜に仕事から8時ちょいに帰り、速攻寝て11時30頃に起床!
日にちをまたいで0時ちょいに横浜に向けて下道ドライブ出発(`・ω・´)ゞ
途中いろいろ景色のいいところに着いてはのんびりしつつ、、、
会場である横浜シンボルタワーに8時30分ごろ到着。
今回は車体色分けで並べるそうで、さっそく運営さんに導かれるままに並びました (っ ´・ω・`)っ
どんどん並びます (つ ・ω・)つ (っ ´・ω・`)っ (つ ‾ω‾)つ (つ ^ω^)つ
赤組...
白組、青組...
濃青組...
BK,BL...
けっつ!けっつ!
かっこいいんじゃぁ~~~~~~~~~~いヾ(○^∇^○)ノ
毎度ながら、同じ車種が並ぶと壮観ですね♪
アクセラオフでお馴染みのもりおっちゃんと今回偶然隣りになりました。
フロントカーボン貼り並べになって、いい感じです♪
こちら、さらに隣のAxeloidさんのアクセラ。
フォグ部分にフォグランプがないことで、むしろ個性的になっていて、そこに赤ラインを貼ることでカッコいい感じになってます(^o^)/
写真だとちょっと見えにくい...
次に、オムスターさんのアクセラです。
バイナルがデカデカと貼られていて、スポーティーです!いろいろ質問させてもらいましたm(_ _)m
最近バイナルが気になる今日この頃です。
まぁ~さんのアクセラ。
かっこいいですね♪
いろいろなところが塗装っぽくされているのが、、、私、気になります!フロントガラスの下のあたりのゴムっぽいもの?が塗装?されているのとか参考にさせてもらうかもです(^o^)/
写真撮ってなれなかったですが、ケリーさんもリアディフューザーをうまい感じに塗装されていました。
この他にも、みなさんそれぞれ違う感じにいじってあって楽しめました♪
会も終了し、大黒PAで昼食し解散。
解散後は、秋葉原によってから、泊まる予定の埼玉県熊谷に移動しました。

マリオლ(๑^Δ^๑)
秋葉原では帰り際に、東海の痛車イベントでよく見かけるばっきーさんとUDX駐車場で遭遇♪
ばっきーさんも館林痛車ミーティングに参加するらしく、なかなか楽しそうでいい感じでした(^∇^)/
主催の水の音さん、運営、参加者のみなさんありがとうございました!楽しかったです!
最後に水の音さんの迫力あるアクセラをパシャリ(-p□)q☆
ブログ一覧 |
痛車イベント・アクセラオフ | 日記
Posted at
2016/08/02 20:56:56