• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyanta21のブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

トップチームがザウバーを賞賛, へー(*^^)v

トップチームがザウバーを賞賛,  へー(*^^)vフェルナンド・アロンソの勝利は完全なサプライズだったが、それ以上にマレーシアのパドックで人々の話題にのぼったチームがいた――ザウバーだ。

「すべてのタイヤ、すべてのコンディションで一貫して良いラップタイムを刻めたのは1チームだけ、それがザウバーだった」とマーティン・ウィットマーシュがコメントしている。彼のマクラーレンチームは最速といわれてセパンに乗り込んだ。

ドイツ誌『Auto Motor und Sport(アウトモートア・ウント・シュポルト)』はレッドブルのチーム代表、クリスチャン・ホーナーの同様のコメントを伝えている。「彼ら(ザウバー)はどういうわけか、すべてのタイヤを完ぺきに働かせることに成功した。それはこの段階での成功の鍵だ」

「(タイヤの)ウインドウは非常に狭く、そこへ持って行くのはそうたやすいことじゃない」とホーナーは付け加えている。

そしてセパンのウイナー、アロンソも、セルジオ・ペレスの終盤のミスがなければ自分の勝利が危うかったと認めた。「間違いなく彼らは僕らより速かった」

フェラーリエンジンを搭載したC31が絶好調だったのは、マレーシア特有の変わりやすい天候のために過ぎないとの見方もある。だが、実はザウバーはオーストラリアでも速かった。

「われわれの2台のマシンは(メルボルンの)スタートでひどいダメージを負っていた」とチーフデザイナーのマット・モリスは説明。「ペレスはフロントを、小林(可夢偉)はリアを傷めていた」

それにもかかわらず、2台ともトップ8でフィニッシュしている。

「マレーシアでのレースは、われわれのマシンの速さを如実に示した」とチーム代表のペーター・ザウバーは『Blick(ブリック)』紙に記した。

「2つの非常に異なるコースを走り、C31が成功であるとの確信を得た」

次の疑問点は、スイスの小さなチームである彼らがどうやってペースセッターとなるマシンを作り上げたのかだ。

その答えとして1つ考えられるのは、ブロウンディフューザーの時代が終わったこと。事実、ザウバーの2012年ソリューションはすでにF1トップチームのレッドブルにコピーされている。

イタリア誌『Autosprint(オートスプリント)』はフェラーリもこれに続くと報じており、アップデートされたF2012を、"Ferrauber(フェラウバー)"と呼ぶべきだと提言。

FIAによるエキゾースト規制に関してモリスはこう語る。「われわれにはライバルと比べて断念するものが少なかった」

ペーター・ザウバーも付け加える。「レッドブルがわれわれと類似したルートを選んだのを見た時に、これが正しいのだと確信した」

C31のもう一つのトリックは、ドライバーの冷却目的でマシンのフロント部分に設けられた開口部にある。

「決して勝利の決め手となるものではない」とモリスは主張する。「だが、いくらか(ラップ)タイムのゲインになる」

さらにオートスプリントではザウバーのリアホイール前部にも"トリック"があると報じており、これもレギュレーションの"グレーゾーン"を利用しているという。
Posted at 2012/04/05 21:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年04月02日 イイね!

GT500初戦

GT500初戦レクサス立川/平手組がGT500優勝





GT500クラス決勝結果
1位:ZENT CERUMO SC430(立川祐路/平手晃平)
2位:RAYBRIG HSV-010(伊沢拓也/山本尚貴)
3位:KEIHIN HSV-010(金石年弘/塚越広大)
4位:MOTUL AUTECH GT-R(本山哲/ミハエル・クルム)
5位:PETRONAS TOM'S SC430(中嶋一貴/ロイック・デュバル)
6位:ARTA HSV-010(ラルフ・ファーマン/小林 崇志)
Posted at 2012/04/02 01:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2012年03月25日 イイね!

え、そうなんだ マレーシアGP 結果

え、そうなんだ マレーシアGP 結果F1 マレーシアGP 結果

順位 ドライバー チーム
1 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
2 セルジオ・ペレス ザウバー
3 ルイス・ハミルトン マクラーレン
4 マーク・ウェバー レッドブル
5 キミ・ライコネン ロータス
6 ブルーノ・セナ ウィリアムズ
7 ポール・ディ・レスタ フォース・インディア
8 ジャン・エリック・ベルニュ トロ・ロッソ
9 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
10 ミハエル・シューマッハ メルセデスAMG
11 セバスチャン・ベッテル レッドブル
12 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ
13 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG
14 ジェンソン・バトン マクラーレン
15 フェリペ・マッサ フェラーリ
16 ヴィタリー・ペトロフ ケータハム
17 ティモ・グロック マルシャ
18 ヘイキ・コバライネン ケータハム
19 パストール・マルドナド ウィリアムズ
20 シャルル・ピック マルシャ
21 ナレイン・カーティケヤン HRT
22 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT
小林可夢偉 ザウバー
ロマン・グロージャン ロータス
Posted at 2012/03/25 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2012年03月25日 イイね!

何この企画(^^ゞ





Posted at 2012/03/25 03:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「2025年3月乗用車販売台数ランキング(自販連調べ) http://cvw.jp/b/245500/48401556/
何シテル?   04/30 16:55
2013年3月10日よりα乗りになりました。 ノア・アイシスでこちらの先人たちと友達になり沢山の情報を入手しました。α乗りの皆さん、これからもよろしくおねがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F-1への入り口 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:10:09
 
ESPN F-1 NEWS 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:08:28
 
ペット・イエローページ 
カテゴリ:ためになるリンク
2009/11/10 11:42:43
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
納車されました(3月10日大安に納車)
トヨタ イスト トヨタ イスト
真っ赤なイストでした。 子供が出来て手狭になり買い換えました。 意外と腰高で乗りやすい車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
9月2日に契約。10月13日納車されました。 家族が増えたこともあり、3列目の使用頻度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が大きくなり、買い換えましたが小さいながらも大変気に入っていました。これだけ小さくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation