• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyanta21のブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

ハマーのピックアップ販売だって

ハマーのピックアップ販売だってやっぱでかいですよね。幅が2メートル超って言うのは、どうやって運転するんだろう(*^^)v
都内で何度かみたことあるけど、路地には入れないよねきっと(*^^)v

全長5343mm×全幅2161mm×全高1835mmのボディに、5名乗車+奥行き1.5mのベッド(荷室)を持つクルーキャブスタイル。トヨタ タコマや日産フロンティア、ダッジ ダコタなどをライバルとなる。
 エンジンは、3.7リッター直列5気筒(242ps)と5.3リッターV8(300ps)の2タイプ。トランスミッションは、5速MTまたは4速ATが組み合わされる。


掲載記事1.

掲載記事2.
Posted at 2008/02/01 17:21:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自動車一般 | 日記
2008年01月30日 イイね!

デザインコンセプトカー「マツダ風籟(ふうらい)」(Mazda FURAI)

デザインコンセプトカー「マツダ風籟(ふうらい)」(Mazda FURAI)何度か雑誌とかで見たけど、格好いいなあ。
GTRもいいけど、マツダもこれでスーパーGTに出ないかなあ(*^^)v
関連記事1.
関連記事2.
Posted at 2008/01/30 16:31:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自動車一般 | 日記
2008年01月18日 イイね!

ガソリン価格地図

ガソリン価格地図又見つけちゃいました。
ガソリン安売りの検索サイト(^^♪
こちらも順次更新しているようです。
ご参考に(^^♪
関連情報URL : http://carlifenavi.com/
Posted at 2008/01/18 17:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車一般 | 日記
2007年08月10日 イイね!

自家用乗用車の世帯当たり台数…初めて後退(自動車検査登録情報協会)

自家用乗用車の世帯当たり台数…初めて後退(自動車検査登録情報協会)ー中略ー
都道府県別にみると、1:福井(1.766台)、2:富山(1.734台)、3:群馬(1.695台)、4:岐阜(1.693台)、5:山形(1.659台)。上位13県で1.5台以上の普及となっている。世帯当たり1台以上普及しているのは前年同様42道県。

世帯当たり1台に満たないのは、47:東京(0.521台)、46:大阪(0.719台)、45:神奈川(0.801台)、44:京都(0.912台)、43:兵庫(0.966台)。

東京は、最低2軒に1台。5都県以外は、一家に1台車ある計算になるんだ。
Posted at 2007/08/10 06:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車一般 | 日記
2007年07月25日 イイね!

国内市場活性化も…トヨタのエアバッグ標準装備

国内市場活性化も…トヨタのエアバッグ標準装備きのうの記述の解説が出ていました。

運転席エアバッグの標準化は、1992年HONDAが、助手席エアバックは1996年日産がやりだしてから急速度に浸透したそうです。

「ペレミオ」のオプションでも6万になってきてるということです。
これで一気に全社が追随して標準化したらいいですよね。
Posted at 2007/07/25 15:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車一般 | 日記

プロフィール

「2025年3月乗用車販売台数ランキング(自販連調べ) http://cvw.jp/b/245500/48401556/
何シテル?   04/30 16:55
2013年3月10日よりα乗りになりました。 ノア・アイシスでこちらの先人たちと友達になり沢山の情報を入手しました。α乗りの皆さん、これからもよろしくおねがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

F-1への入り口 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:10:09
 
ESPN F-1 NEWS 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:08:28
 
ペット・イエローページ 
カテゴリ:ためになるリンク
2009/11/10 11:42:43
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
納車されました(3月10日大安に納車)
トヨタ イスト トヨタ イスト
真っ赤なイストでした。 子供が出来て手狭になり買い換えました。 意外と腰高で乗りやすい車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
9月2日に契約。10月13日納車されました。 家族が増えたこともあり、3列目の使用頻度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が大きくなり、買い換えましたが小さいながらも大変気に入っていました。これだけ小さくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation