• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyanta21のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

2週間ぶりに餅つき

2週間ぶりに餅つき先月末学校応援団祭りの後かなり腕が痛かったですが
今回は前回の3分の1の料 30キロの餅つき(^_^;)
臼も1ケ。
学童のお父さん、保育園主催だけど・・・学校応援団のときの話が行き渡り
「会長もちろん参加ですよね」の声に断れず・・・(^_^;)

またやってきました(^_-)-☆
校長は前日の交通安全協会の飲み会でお疲れなんで学校を代表して初めから終わりまで(^_^;)

写真は息子の餅つきデビュー(^_-)-☆
ー子供用のミニ臼とミニ杵(^_-)-☆


今回は、腕の痛みで後遺症なし(^_-)-☆
直ぐに湿布して、大分慣れてきたかなあ(^_-)-☆
来年早々に娘の幼稚園の餅つきも参加表明しました(^_-)-☆
Posted at 2009/12/14 12:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | PTA | 日記
2009年12月05日 イイね!

昨晩はPTA教養委員会の忘年会 at銭湯

会長で銭湯の親父さんがいて、場所を提供してくれて
忘年会をやりました(^_-)-☆
10数名ですがざっくばらん楽しい時間が過ごせました。
近所まで買出しに行き、鍋を囲んで(^_-)-☆
他校の会長・役員の本音が聞け、いろいろ参考になりました。

教養委員会の委員長は、テノール歌手です、また委員には、元某テレビ局のアナウンサーもいました(^_-)-☆
テノール独唱も近距離で聴けました(^_-)-☆

小学校の指名委員会から来年も是非「会長をお願いします」ということで
了承し、来年も会長になることがほぼ決定しました(-_-;)
Posted at 2009/12/05 13:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | PTA | 日記
2009年11月29日 イイね!

餅つき・・・学校応援団祭り

餅つき・・・学校応援団祭り朝から頑張りました(-_-;)

「会長、会長」と言われるので余計頑張り、現在シップで冷却中です(-_-;)
地域の方たち、PTAのOBで楽しく頑張りました。
2ヶの臼で、「60キロ」26臼をつきました(^_-)-☆
腕自慢の男衆のなかで身体の大きさだけは負けないので
腰を痛めると怖いので始める前に、腰と肩にはシップをして準備満タンで(^_-)-☆
腕力は大丈夫ですが、流石に普段キーボードをたたくことと鉛筆ぐらいしか持たないんで・・・、子供を抱えて寝かしつけたり育児は現職ですが?

明日、どうなっているか?箸持てるでしょうか?
来年早々に幼稚園の餅つきあるので練習になったかな?

移動動物村もあり、犬・ヤギ・ヒツジ・牛。
オウム・ニワトリ・ひよこ・アヒル・ウサギ・モルモット・ハツカネズミ・・・
子供たちも楽しい時間を過ごせました(^_-)-☆

ストラックアウト、キックターゲット
それ以外にも屋内ものの催しも・・・
Posted at 2009/11/29 17:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | PTA | 日記
2009年11月22日 イイね!

学習発表会

学習発表会学芸会=学習発表会(舞台型)がありました。
これがまた、娘の幼稚園の発表会と同日(-_-;)
当然会長として私情を優先して娘のを観にいけないわけで(-_-;)
去年、娘が年少の時は恥ずかしくって舞台で泣いていた・・・・ということで気になっているのは本当はそっちなのですが(-_-;)
ご招待席で全学年のを鑑賞しました(^_-)-☆
とても上手に頑張りました。
10月の運動会までは、元気だった子供たちですが、それ以降3年・4年は全クラス、
1・2年も学級閉鎖の期間があり、配役決めれなかったり、練習できなかったり
大変だったようです。5年に至っては前日の生徒向け公演は3人欠席だったのに当日は13人欠席を見事に代役でやりきったという裏話を聞かされ感動したり(^_-)-☆

写真は、その後の学校評議員会の議事、校長・副校長、体育と生活指導の先生の報告とPTA・地域の役員の懇談・情報交換の場となりました。
Posted at 2009/11/22 03:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | PTA | 日記
2009年10月31日 イイね!

10月最終日は、防災訓練

10月最終日は、防災訓練9時半集合、10時から小学校で始まりました。
防災委員会会長(元PTA会長、今町会長)
学校長、そして現PTA会長と挨拶しました。
簡易トイレ設営、救急救護実習(AED、心肺蘇生、三角巾の使い方等)
プールの水をろ過して飲料水にして飲んだり、アルファー米の試食、
避難誘導、12時近くまでやりました。
写真は非常用のチョコとせんべい。
終わった後に反省会も(-_-;)
Posted at 2009/11/01 03:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | PTA | 日記

プロフィール

「2025年3月乗用車販売台数ランキング(自販連調べ) http://cvw.jp/b/245500/48401556/
何シテル?   04/30 16:55
2013年3月10日よりα乗りになりました。 ノア・アイシスでこちらの先人たちと友達になり沢山の情報を入手しました。α乗りの皆さん、これからもよろしくおねがい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F-1への入り口 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:10:09
 
ESPN F-1 NEWS 
カテゴリ:F-1
2010/06/05 12:08:28
 
ペット・イエローページ 
カテゴリ:ためになるリンク
2009/11/10 11:42:43
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
納車されました(3月10日大安に納車)
トヨタ イスト トヨタ イスト
真っ赤なイストでした。 子供が出来て手狭になり買い換えました。 意外と腰高で乗りやすい車 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
9月2日に契約。10月13日納車されました。 家族が増えたこともあり、3列目の使用頻度が ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供が大きくなり、買い換えましたが小さいながらも大変気に入っていました。これだけ小さくて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation