• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

butchyのブログ一覧

2008年10月10日 イイね!

悪魔のささやき・・・

9月21日にやっと車がなおり、カミさんのご機嫌でもとろうかと


博多のデパートにお買い物に行ったときのこと、


某デパートの駐車場は、地下にあり最新式のため、


車を所定の位置に停めると自動的に横にズズズーっと移動して、


立体駐車になるんですよ。


で、06バンパーの時は、車高も高めだった影響で、


何も問題ありませんでしたが、


先日入庫したときに、すぐに係りのおっちゃんが飛んできて、


おっちゃん「すみません。お客様のお車が低いようですので、


       検査させてください」


と、幅9cmの棒で車の低いところに突っ込んでいました。


当然バムパのゴムと地面のクリアランスは9cm無いので、


おっちゃん「お客様のお車は車高が低いようですので、


       入庫できません。スミマセンがバックでお戻りください」


って言ってきた。


ここで怒りの頂点に達したのは、うちのカミさん!!


カミさん「うちはこの車で何回もここに停めてんだから


      大丈夫だって」


おっちゃん「いえ、奥様、本日測定させていただいたところ


       規定のクリアランスが無いので入庫できません」


カミさん「あぁグッド(上向き矢印)、あんたじゃ話になんないから、上司呼んでこい!!」


自分「・・・・・・・・冷や汗2


突然カミさんがこっちを見て


カミさん「そんな邪魔なもん、すぐに外して」


自分「えっ冷や汗2


自分「そんなの無理」


そんなこんなで上司登場


上司「お客様、自分がもう一度測ってみますので、少々お待ちください」


ここで、自分も降りて確認


上司「ゴムだけ当たるようですが、他の硬いところは接触しないようですから


    入庫OKです」


ここでカミさんの衝撃の一言!!


















































カミさん「こんな車が壊れても構わない!!

   オタクの駐車場のセンサーが

   壊れなきゃいいんだから」



自分「・・・・・・・・冷や汗2


本当は、車高をもっと下げたいけどこれが限界のようです(笑


車に関心があるカミさんならこんなこと言わないんでしょうが、


うちのカミさんは、「車なんて走ればいいんだから」「なんか文句ある?」


当然、自分には反抗する気力もございません(笑
Posted at 2008/10/10 17:03:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

ゴムモールの塗装 続き

先日、クオーターガラス部分のゴムモールを塗装しましたが、


本日は、リアガラス部分のゴムモールの塗装です。


萌える屋ウィング装着により、もっとも醜かった部分を塗装しました。


萌える屋ウィングを外すのが面倒だったので、


そのままマスキングしましたが、半分ほど終えた状態で、


ウィングを外せばよかったと後悔しましたげっそり


でも、新聞もマスキングテープもなくなりそうだったので、


そのまま何とか作業を続けましたボケーっとした顔





作業するごとに上手になり、リアの塗装が一番うまく逝きました冷や汗


完成写真がこれ↓





クオーター部分ならまたやってもいいかなと思いますが、


リアはマスキングだけで疲れました。


マスキングだけで1時間近く掛かってしまいました(笑


それと、萌える屋ウィング装着により


ハイマウントストップランプがなくなりましたので、


室内用のハイマウントストップランプを装着しました。





中身は電球ですので、近々LEDに変えたいなぁと思ってます黒ハート
Posted at 2008/10/09 15:23:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

ゴムモールの塗装

レガシィも先月で丸8年を向かえ9年目に突入!!



前々から気になっていたクオーターガラス部分の



ゴムモールの劣化部分を塗装しました。



この部分はガラス一体なので、交換するにはアッセンブリー交換らしく、



片側だけで7万円!! げっそりげっそりげっそりげっそりげっそりげっそりげっそり


そんなお金はないので塗装することにしました。


みんカラを拝見すると塗装された方がいらっしゃるようなので、


整備手帳を参考にさせていただき塗装してみました。


使用した塗料は、アスペンのアクリルラッカースプレー(つや消しブラック)


バンパープライマーはその辺に転がっていたので使用しましたが使う必要がないようです(笑





塗装状況がこれ↓





5回ほど重ね塗りしました。


マスキングから塗装まで含めて左右で2時間弱で終了!!


思ったより綺麗に仕上がりました目がハート


あとは、リアハッチのゴムモールを塗装すれば完璧です♪


萌える屋ウィングにした影響でモールの劣化が丸見えでした冷や汗2
Posted at 2008/10/08 11:45:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

オートウェイで高性能タイヤを低価格で手に入れよう!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式)

・レガシィツーリングワゴン H12年式

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(サイズも忘れずにご記入ください)

・ナンカン NS2 215/40/18

■こちら(http://www.autoway.jp/)のサイトを見て改善すべき点などございましたら、ご自由にお答えください。(いくつでも)
サイトリニューアルの際に参考にさせて頂きます。

・TOPのバナーがごちゃごちゃしすぎでは?
・タイヤの検索はわかりやすく便利だと思います。

■タイヤをネットで購入される場合、どうやって探しますか?

・平○タイヤで検索。

■タイヤをネットで購入されるときに不安な点がございましたら教えてください。

・製造年月日が古くないか?また4本とも近い時期に製造されていたか?

■タイヤメーカーのサイトで、いちばん好きなメーカーサイトを教えてください。理由があればそちらもお答えください。

・ダンロップ

■買い物をしやすいショッピングサイトがあれば教えてください。クルマ関連でなくても結構です。

・ヤフー

■あなたがネットショップの中で「ここで買い物しよう」と思う理由があれば教えてください。

・販売実績が多いところ。
・アフターフォローがいいところ。
・対応が親切で早いところ。

■逆に、あなたがネットショップの中で「ここで買い物したくない」と思う理由があれば教えてください。

・販売実績が少ない。
・アフターフォローがない。
・対応が悪い。

■ネットでよく購入される、もしくは購入したいカー用品があれば教えてください。(タイヤ以外で)

・エキマニを購入したい。

※この記事はオートウェイで高性能タイヤを低価格で手に入れよう!について書いています。
Posted at 2008/10/02 15:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年09月24日 イイね!

2008仕様

7月16日の悲劇からやっと復活しました(- -;


8月25日から長期の入院で9月21日に仮退院しました。


まだ多少の修正点があるのですが、


代車の予定がたつまでしばらくこのままで逝きます。































まずは萌える屋さんのオッサンバムパ
(ナンバー位置左サイド仕様)















































































































続いて、萌える屋ウィング!!













































































































続いて、1年or1万キロでオーバーホールの車高調!! 


えっ(・ ・;



バーディークラブ息子スペックダンパー!!













































































































続いて、カスタムヘッドライト バージョンⅡ

ウィンカー・ポジション逆転LED15連発仕様














































































































続いて、ヘッドライトHID 8000K












































































































続いて、フェンダー前後爪折り

オフセット+38mm













































































































以上でおしまい(^ ^; 


おまけで斜め前からの写真





























































納車時に調子に乗って車高を下げすぎて、


萌える屋オッサンバムパと地面の隙間が9cmしかなく


ゴム板と地面の隙間は6.5cm!!


案の定、速攻でゴム板が一部削れました(- -; ←削れてもいいように貼り付けていますが・・・


そこで車高を前後修正し、


とりあえずオッサンバムパと地面との隙間が11cm。


ゴム板と地面の隙間を8.5cmになるよう調整しました。


これでしばらく走ってから車高を微調整しようと思います。
Posted at 2008/09/24 17:24:56 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシィは4月10日にお別れしました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンジュラ 
カテゴリ:エアロパーツ
2007/07/04 15:44:02
 
ないる屋 
カテゴリ:エアロパーツ
2007/07/04 15:34:09
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
レガシィを手放し、 今現在メインの車です♪ ドリフト専用機です(笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年の4月に手放しました(- -; 今は鹿児島在住の方が乗られているようです♪

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation