■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
レガシィツーリングワゴン
BH5
H12年式
E-tuneⅡ
■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?
carrozzeria
■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
TV-W818
■所有されているお車にチューニングはしていますか?
ほんの少しですがしています
■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?
-外装-
・ないる屋/'06フロントバンパー
・スバル純正/サイドステップ
・スバル純正/リヤアンダースポイラー
・スバル純正/ルーフスポイラー
・スバル/D型カスタムヘッドライト
・ボッシュ/エアロツインマルチ
-ホイール&タイヤ-
・YOKOHAMA/KREUZER SeriesⅩ 7.5J×18 +48
・ダンロップ/ディレッツァ DZ101 215/40 ZR18
-エンジン関係-
・NGK/イリジウムmax7番
-吸排気関係-
・ゼロスポーツ/スーパーダイレクトフローkit
・syms/Mキャタ付センターパイプ
・フジツボ/Legalis R typeEVOLUTION
・coto sports/強化ブローオブバルブ
-電子関係-
・HKS/EVCⅡ atm
・HKS/F-conV(湾岸セッティング)
・HKS/ターボタイマー
・ゼロスポーツ/シーケンシャルコントローラー
・Defi/Link Meter(ブースト計、油温計)
・Defi/Link Control Unit Ⅱ
-足回り関係-
・クスコ/ヴァカンツァ車高調
・クスコ/スタビライザー前後
・AVO/スタビリンク
・スバル/D型純正 リヤサイドパフォーマンスアーム
-ブレーキ-
・APロッキード/Fスリットローター
・アクシス/ブレーキパッド前後
-内装関係-
・KENWOOD/CD・MD・AM・FM
・カロッツェリア/DVDナビ AVIC-D717
・STI/レザー+アルミシフトノブ
・STI/ペダルパット
・イタルボタンテ/ステアリング
・自作クラッチスタートオフキット
・自作ユーロ風テールランプ
・パナソニック/ETC CY-ET906/KD
・supercat/セパレート型GPS&レーダー探知機 CR902si
・STI/S401ハザードランプスイッチ
・T・Nガッツ/青丸くん
・カロッツェリア/地上波デジタルチューナー GEX-P09DTV
など・・・
■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
・スーパードラッカー(S14用)
・F-conv
・スーパーパワーフロー
・ターボタイマー
・ブース時計(ピークホールド)
・油圧計(ピークホールド付)
・superSQV
など・・・
■HKSのイメージをお聞かせください。
日本No,1チューニングメーカー
■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
HKSのエアロパーツがあればいいなと思います。
今現在は、マークXとアルテッツァ用があるようですが、
レガシィ用も開発して欲しいですね。
他メーカーに無いようなデザインで、これぞ「HKS」というような
商品の開発を期待しています。
また、HKSの前置きインタークーラー装着を前提としたデザインだと
今後のステップアップが楽になりますね!
■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?
自分で装着します
■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
追加メーターは、シンプルに配置したいので、最低限のブースト計と
油温計しか取り付けていません。
しかし、車のコンディションを知る上では追加したい気持ちもあり、
困っておりました。
今回発売された「CAMP2」は、TVモニターに各データが表示されるので、
シンプルかつ多機能ということで、望んでいたことすべてが叶いそうです。
モニタープレゼント当るといいですね。
今後ともよろしくお願い致します。
※この記事は
愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。
Posted at 2008/01/17 09:36:27 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用