• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

butchyのブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

ボッシュ エアコンフィルター アエリスト

ボッシュ エアコンフィルター アエリストビルトイン空気清浄機のフィルターは、

5年ほど交換しておらず、

最近臭いが気になってきたのと、

花粉の時期が来ましたので、

やっと重い腰を上げて交換してみました。

やると簡単なんですけどね(^ ^;


左が新品で、右が5年ものです。




ビルトイン空気清浄機搭載車は、フィルターが2枚有り

一般に社外品で売られているのが1次側になります。

2次側は、純正品しかありません。

社外品ですと、フィルター自体に活性炭は含まれていますので、

2次側の紙フィルターは外してもいいかなと思いますが、

純正品で単品で取り寄せできるようなので、

ディーラーに注文しました。

2100円だそうです。

あと、ちなみに社外品の1次側のフィルターは、

エアコンフィルターとして製作されているため、

ビルトイン空気清浄機には、サイズが合いません。

少しカットして型枠に入れます。

で、あまったものは脇の狭い幅のところに入れられますので、

無駄なく使用できます。

ただし、社外メーカーが謳う挿入方向に対して

90度向きを変えないと入りません。

まぁ、問題ないと思いますが・・・(^ ^;
Posted at 2008/03/12 13:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月08日 イイね!

ガラス繊維系ケイ素ポリマー「ブリスNEO」

ガラス繊維系ケイ素ポリマー「ブリスNEO」あいパパさんに刺激?され、ブリスNEOを購入してしまいました。

ブリスのHPを見るととっても簡単に施工でき、

ワックス以上?の耐久性と輝きを得られるようです。

まだ施工していませんが、黄砂の状況を見て施工します。
Posted at 2008/03/08 10:17:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月06日 イイね!

各種スイッチ照明高輝度LED仕様

各種スイッチ照明高輝度LED仕様ビルトイン空気清浄機の電球が切れたので、

どうせならと思いスイッチ類4個をLED化してもらいました。

ライトオンでブルーLEDが点灯し、

スイッチオンでレッドLEDが点灯します。
Posted at 2008/03/06 15:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日 イイね!

LEXUS IS200 フューエルキャップハンガー

LEXUS IS200 フューエルキャップハンガー  最近の車には、キャップハンガーが付いているので、

レガシィにもハンガーを付けました。

LEXUS IS200 フューエルキャップハンガー流用です♪

後ろの上下にある爪をニッパーでカットし、

両面テープで固定します。
Posted at 2008/03/04 09:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月03日 イイね!

HKS関西 GDBインプレッサWRX STi C~G型 ナビ側 ローポジションレール

HKS関西 GDBインプレッサWRX STi C~G型 ナビ側 ローポジションレールナビシートがGDB純正だったため、

シートポジションがトラックのようになっていたため、

HKS関西のローポジションレールに変えました。

座面前方で-1.5cm、後方で-3.0cmとなり、

結構下がりました(^ ^;

これで、BH純正並みになりました♪
Posted at 2008/03/03 17:42:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシィは4月10日にお別れしました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンジュラ 
カテゴリ:エアロパーツ
2007/07/04 15:44:02
 
ないる屋 
カテゴリ:エアロパーツ
2007/07/04 15:34:09
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
レガシィを手放し、 今現在メインの車です♪ ドリフト専用機です(笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年の4月に手放しました(- -; 今は鹿児島在住の方が乗られているようです♪

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation