• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーアのブログ一覧

2023年03月03日 イイね!

スイスポ エンジン・ミッションオイル交換・伊香保 清芳亭へ湯の花饅頭を買いに行く!

スイスポ エンジン・ミッションオイル交換・伊香保 清芳亭へ湯の花饅頭を買いに行く!9月下旬~10月下旬の出来事になります。

スイスポのエンジン・ミッションオイル交換を旦那がしました。

今回も少しだけですが、お手伝い要員です。





〈スイスポ オイル交換〉
スズキ純正オイルECSTAR
alt
今回CUSCOのミッションオイルではなく、VAB用を使う事に

SUBARU純正「EXTRA S」
alt

alt

alt
旦那が「FD2でドライブへ行くか!」で伊香保方面まで来ました。

R17の渋滞が酷く、既に清芳亭の閉店間際に到着
帰りの渋滞も考慮すると榛名湖まで行かず、このまま帰ろう!湯の花饅頭だけ買って帰りました(笑)
alt
何度かブログに上げてますが、私の母が「湯の花饅頭」好きなのでお土産に買って届けたら、とても喜んでました。
alt
旦那がホンダへFL5と並べて写真撮らせて貰いました。
VAB買ったの知らせてなかったけど、知ってたって(苦笑)
alt

alt
下の子がFischer'sプロデュースの「お金グミ」を買いたいと…高いよ~(汗)
alt
気になる物は買う!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
スイーツ
alt

alt
上の子と2人だけのランチ
上の子が「ピザ食べたい」と言うので、食べて貰いました(笑)
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
下の子に買わされました。
「SPY×FAMILY 10巻」
alt
ハロウィン関連の物を
alt
Posted at 2023/03/03 18:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月03日 イイね!

CARNEL 1/43 スバルWRX STI Type S(VAB)2019 WR Blue Pearl・スイスポ 43000km→43333km・赤城山頂駅記念館(峠ステッカー購入)・FL5試乗

CARNEL 1/43 スバルWRX STI Type S(VAB)2019 WR Blue Pearl・スイスポ 43000km→43333km・赤城山頂駅記念館(峠ステッカー購入)・FL5試乗8月下旬~9月中旬の出来事になります。

旦那が「限定400台だよ」って。ちゃっかり購入したのね。

値段を聞いて、驚いたわ(汗汗)



【CARNEL 1/43 スバルWRX STI Type S(VAB)2019 WR Blue Pearl】
alt

alt
スイスポが8月31日、納車から4年5ヵ月と少しで43000km・9月14日、納車から4年6ヵ月と少しで43333km到達!
alt

alt
【赤城山頂駅記念館 サントリービア・バーベキューホール】
何シテル?」でも呟きましたが、みん友さん情報で知り買いに行って来ました!

〈赤城北面道路 峠ステッカー〉
alt

alt
何シテル?」でも呟きましたが、FL5試乗しました!
alt

alt

alt

alt

alt

alt
気になる物は買う!
alt

alt

alt

alt

alt

alt
おやつ
alt

alt
ランチ
alt

alt

alt
話題の!?ドンキのプライべート商品「ド」が目立ちますね(笑)
旦那がTVで観て買って来ました。
alt

alt
MF GHOST15巻&首都高SPL8巻、届きました。
alt

alt
「ワールドトリガー&僕のヒーローアカデミア」下の子に買わされました。
alt

alt
旦那が出張でお土産買って来た。
alt

alt
Posted at 2023/02/03 00:41:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月17日 イイね!

家族旅行 ~3日目~ 松島→あぶくま洞

家族旅行 ~3日目~ 松島→あぶくま洞家族旅行3日目、最終日8/23日

今日も昨日程ではないけど…歩きます!

みん友さんも行ってましたが、久し振りの松島です。



【松島】遊覧船に乗る前に、少し散策
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
色んな想いを抱きながら、遊覧船に乗りました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
ランチ
alt

alt

alt
【あぶくま洞】
以前、みん友さんにお勧めして貰い、行ってみました!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
途中、探検コースなる物が有り、下の子が「行ってみたーい!!」で行く事に。
別料金か…全員で行きました。

一般コースより探検気分を味わえるオプションコースだそうです。
とにかく、狭くて歩きにくい!
腰をかなり曲げないと通れない!全身、疲労でやられてるのに(涙)
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
この辺りから?一般コースと合流
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
外の景色
alt
3日目に買ったお土産
alt
ここでも東リベ(笑)
alt

alt

alt

alt

alt

alt
夕飯はラーメン
alt
パン屋さんに寄って、誘惑に負けた~!
家に帰り、ラーメンの後でも食べた(肥)
alt
福島・山形・宮城と観光しました。
3日間、スイスポで1300km近く走りました。

久々の家族旅行、過去イチ歩いたかも。
疲れて泣き言を言ってたのは私だけで…子供達の成長を感じました。
子供達が色んな景色に感激してくれたので、連れて行けて良かった!!
Posted at 2023/01/17 16:13:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2023年01月01日 イイね!

家族旅行 ~2日目~ 松岬神社→上杉神社→御釜→刈田嶺神社(奥宮)→白石城

家族旅行 ~2日目~ 松岬神社→上杉神社→御釜→刈田嶺神社(奥宮)→白石城家族旅行2日目、8/22日

昨日の疲れなんて癒える訳もなく、身体が重い…。

足が…筋肉痛と言うレベルではない気が(私だけ大騒ぎでしたが)


今日も、恐ろしいスケジュールです(汗)

【松岬神社】
alt

alt

alt
<御朱印60ヵ所目>
alt
神社東側にあった石像、他。
alt

alt
お守り買いました。
alt

alt
【上杉神社】
alt

alt

alt

alt
<御朱印61ヵ所目>
alt

alt

alt

alt

alt

alt
〈米沢城 御城印〉
alt
スタンプ押して来ました。
alt
お土産
alt

alt
ランチ
alt
【御釜】
以前から、みん友さんに「お勧めですよ~!」って事で「行ってみたいです!」から「行って来ました!!!」

みん友さん、数名も同じ時期に訪れてました。
写真のクオリティーが高いので、写真を頂いて貼付けちゃいたい位でしたが、私が撮影したのです(笑)

リフトに乗っていざ!
景色は良いのですが、少し怖かった(苦笑)
alt

alt

alt
スタンプ押して来ました。
alt
リフトからの景色
alt

alt

alt
リフトで頂上到着
alt
徒歩で御釜を目指します。
道は整備されてるので、問題ないですが…足腰に負担が(汗)
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
【刈田嶺神社(奥宮)】
もう、疲れて断念しようかと思いましたが、頑張りました。
alt
<御朱印62ヵ所目>
alt
駐車場にて。
今日も峠道は、私が運転
alt

alt
【白石城(歴史探訪ミュージアム)】
alt
「急に行ってみるか」で…災害復旧工事の為、お城には行けませんでした(涙)
alt
現在は工事を終えて、登城解禁してます。

このまま帰ろうかと思ったら「歴史探訪ミュージアム」は入れるので、行ってみました。
alt
〈白石城 御城印〉
alt
白石城の工事の為、不要になった瓦を頂けました。
alt

alt

alt
お土産
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
子供達に頂けました。
alt
おやつ
alt

alt
仙台にホテルを取っていたので、お祝いだ~!!!
仙台育英、おめでとうございます!
alt
ケーキ買ってお祝いだ(笑)
alt
肉~!!
alt

alt

年内に家族旅行を全部、上げるつもりが…。
皆さんのブログを見たり、写真選びに時間が掛かったりで年を越してしまいました(汗)

最終日は次回ブログにて。

2023年、今年もよろしくお願いします!
Posted at 2023/01/01 00:53:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2022年12月29日 イイね!

家族旅行 ~1日目~ 裏磐梯物産館(峠ステッカー)→裏磐梯ビジターセンター→五色沼(毘沙門沼)→浄土平ビジターセンター(峠ステッカー)→吾妻小富士

家族旅行 ~1日目~ 裏磐梯物産館(峠ステッカー)→裏磐梯ビジターセンター→五色沼(毘沙門沼)→浄土平ビジターセンター(峠ステッカー)→吾妻小富士久々の家族旅行

とりあえず「東北方面に行こう!」って事で全員賛成!

以前に行った時は、下の子はベビーカーでの写真が多く覚えてる訳もなく(苦笑)


ベビーカーだと行ける場所も限られますが、もう何の心配も要りません(笑)

みん友さん数名の方も東北地方行かれてて、ブログ読んで嬉しくなったり(喜)

家族旅行1日目、8/21日
少し早めのお昼ご飯を食べて、割とゆっくりめの出発

高速道路で行くので、ある程度の時間は読める。
峠ステッカーを買うついでに、近場を観光する。

【裏磐梯物産館】
alt
〈磐梯山ゴールドライン・西吾妻スカイバレー 峠ステッカー〉
alt
【裏磐梯ビジターセンター】
五色沼散策の入り口が有るので、スイスポを駐車場に駐めて徒歩移動です。
alt
スタンプ押して来ました。
alt

alt
【五色沼(毘沙門沼)】
五色沼の中で最大の毘沙門沼

コバルトブルーがキレイでした。
alt

alt

alt

alt

【浄土平ビジターセンター】
alt
〈磐梯吾妻スカイライン 峠ステッカー〉
alt
スイスポで来ました。
峠道は私が運転
alt

alt
【吾妻小富士】
スイスポの1枚目、写真の上部に歩いてる人が見える所まで登山です。
alt
道は整備されてるので、問題ないです。
ただ、私のみでしたが…辛かった(涙)皆、体力有るなぁ(凄)

丁度、雲が掛かってしまって景色が…でしたが雲は流れてて、火口1周は体力的に厳しいと判断。でも、火口は見る事が出来ました。
凄い眺めです!
alt

alt
火口部分です。
alt

alt

alt

alt
黄色は目立ちますね。
頂上からでも、スイスポ見付け易い!
alt
ラーメン
alt
初日から登山で疲れが…翌日も歩きました。
2日目は次回ブログにて。
Posted at 2022/12/29 00:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記

プロフィール

「@ぐんまのとうふ屋 さん そうでしたか😖同じ様な手口で犯行を繰り返してそうですね💧
1日も早く犯人が捕まって欲しいですね!!」
何シテル?   01/11 08:03
2024.5追記 ロードスター990S増車しました。 2019.11追記 WRX STIを増車しました。 エボ8よりは軽いけど、クラッチが純正でも重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございます(涙涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 23:27:24
子供の居ぬ間に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 12:38:05
実は初めてでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 18:56:19

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
夫婦で乗る事になりました。 乗りこなせる様になりたいです! 旦那がエボ8を購入する際に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供用に購入しました。 子供が免許を取ったら、スイスポに乗って貰うつもりで私はいました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年4月より、子供の通学用となりました。 もちろん、私もまだまだ乗ります! 20 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
旦那さんの通勤用です。
© LY Corporation