• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡本ですのブログ一覧

2017年06月20日 イイね!

長旅 はじめました。03

佐多岬を出発して北に向かって移動していると








こんな標識がありました。

これからが本当に長旅の始まりです。
Posted at 2017/06/20 09:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

長旅 はじめました。02





佐世保を出発し長崎自動車道 鳥栖JCTから九州自動車道南下し鹿児島市で一泊 翌日フェリーで桜島へ




乗船時 誘導の方が遠目で入ると思い誘導したが 思いのほかデカくて迷った末ここに しかもまたぎで   申し訳ない!











有村溶岩展望所   吹いたり 扇いだり してみました。







2日でこのぐらいだそうです。












埋没鳥居   3メートルの鳥居がこんなことに







桜島のくびれを少し南下

アルバムの絵です   桜島の絵でした。





そこから2時間
到着です  本土最南端 佐多岬です。




      今回 車はここまで 工事のため車両進入規制で
(昼間はもっと手前で止められ ここまでマイクロバスでピストンです)











平成30年9月に工事完了で奥まで行けるようになるようです。









ホテル佐多岬 前です


ホテル佐多岬で ゲット             A5サイズ




さらに1枚220円で日付け名前入りの佐多岬到着証明書発行してもらえます。

2Lサイズ



ステッカーも売っているのでお忘れなく   私 買い忘れ後日送ってもらいました。   350円です










最後にこのゲートあたりから 野猿(とんねるず ではない)ウロウロしてますので気おつけてください。















                                        -ちゃんちゃん-
Posted at 2017/06/19 01:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

長旅 はじめました。01


ここは 長崎県佐世保市の神崎鼻です。





















公園案内図            右側の駐車場から遊歩道を上がると




























2番の所   展望デッキからの景色↓

 水平線に見えるは 平戸島です。         ↑このタイル群
















こちら











まーでかい


























展望デッキ下にある碑
















案内図4番 最西端の地 モニメント


下から見ると

最近このデッキ整備されたようです。 前の画像検索すると 岩の上にモニメントだけあったようです。

















案内図5番 海中遊歩道       









九十九島漁協に最西端訪問証明書をもらいに  















ゲットですー






A5サイズ                                                  

ステッカーも もらえたー


10センチ角位でした













               -ちゃん ちゃん-

Posted at 2017/06/16 13:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

メガクル GO ?

メガクル GO ?5台 ゲット

「第2回メガクルーザーオーナーズミーテイングin Okayama-Hiroshima」での一コマです。
Posted at 2016/07/25 09:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「50日ぶりにメガが帰ります。 13ヶ月ぶりに動きます。」
何シテル?   12/17 11:10
岡本ですです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ メガクルーザー トヨタ メガクルーザー
トヨタ メガクルーザーに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation