• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐでうさのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

ダイヤモンドの輝き

ダイヤモンドの輝きジュークがうちに来たのが6年半前。

新車購入時によくある、ディーラーのコーティングはかけましたが、以来ずっと洗車のみでした。

先日ドアを直したこともあり、第三次快適化計画が発動。

ジュークの外見をキレイにしました。

というか、してもらいました。

初めてのKeePerラボです。



お願いしたのは、KeePerラボ昭島店さん。

KeePer初体験ということで、店長さんが丁寧に説明してくれました。

こちらの要望を15分ほど相談した結果、施工メニューが決まりました。

・ダイヤモンドキーパー
・鏡面研磨
・窓ガラスコーティング

研磨に関しては、最初は軽研磨くらいで考えていました。

鏡面研磨だと予算が跳ね上がるので。

しかし。

相談しながら車体状態をチェックしていたときに事件が!















なんと右のオシリにスリキズ発見!

い、いつの間に!?

店長さん「鏡面研磨すればもう少し目立たなくできると思います」

ぐで  「じゃあそれで!」

そんなこんなで、施工時間も長いので一泊預け帰宅しました。

そして翌日。

結果はご覧の通りです。









ピカー!

オシリのキズもかなり目立たなくなりました!

まさに新車の輝き!

天気があまり良くなかったのが残念でなりません。

トータルで10万ちょっと。

いつまで保てるかわかりませんが、やってもらってよかったと思います。

水洗いだけでもいいみたいですし。

車体のくすみはずっと気になっていたので、スッキリしました。

KeePerラボ昭島店さん、ありがとうございました!
2020年11月27日 イイね!

実は

実は結構前の話なのですが。



一年半ほど放置していた、左のリアドアを板金修理しました。

これも快適化計画の一部です。

Dからは20万近い見積りが。

最終的に外注になるわけで、それならと思いいろいろ思案。

1 このまま放置

2 ドアパーツをヤフオクで買って、Dで取り付け

3 修理工場に持ち込んで板金

まずは2を考えて、ヤフオクで目星はつけたものの。

Dに相談したところ、取り付けと再塗装で2万くらいしか変わらないと。

おいおいと思いつつ、とりあえず保留。

次に、近場の修理工場で板金。

G○○ピットで検索したところ、散歩の範囲にある自動車工場が、高評価でヒット。

通りかかるたび、胡散臭い工場だなって思ってましたスミマセン。

飛び込みで車を持ち込み、軽く見積りを出してもらうことに。

パット見で塗装込み10万いかないくらいと。

一応パーツ持ち込み取り付けも聞いてみました。

金額は同じくらいだが、パーツの状態を保証できないと言うことで、素直に板金をお願いすることに。

その場で車を預け、1週間後に引き取り。

結果はご覧の通り、キレイな状態で戻ってきました。

チリとか表面の屈曲は素人目ではわからないレベルに仕上げてもらってると思います。

金額も8万と、Dの見積りの半額で洗車までしてもらっていて、ピカピカでした。

ホント、胡散臭いと思ってスミマセンでした。

これで、子供をキレイなジュークに載せられるようになりました。






2020年10月21日 イイね!

御礼

なにやら気づいたら、ジュークの愛車ランキング1位となっておりました。

しかも二日連続。

こんなに拙いページを見てくださった皆様に御礼申し上げます。






書かなきゃいけないことが結構あるんですけどね!
Posted at 2020/10/21 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE 日産ジューク | クルマ
2020年10月20日 イイね!

ジューク快適化計画

ジューク快適化計画ということで、先日届いたアイテムをDにて取り付けです。

・カーナビ
Panasonic CN-RE06D



AUXがついてないのと、画面が全体的に白い(バックカメラの映像も)のが不満でしょうか。
基本的なナビ性能そのものは、今までついてた純正ナビと変わらないかも?
もちろん6年前よりいろいろ良くなってるとは思います。

・ドラレコ
Owltec OWL-DR803FG-3C

フロントカメラ+インカメラ


リアカメラ


前中後で録画できて、画質はキレイの一言です。
文句なし!

・バッテリー
SILVER Dynamic EFB SLS-100



前のバッテリーがヘタれていた分、替えた途端に走り出しのモッサリ感がなくなり、アイドリングストップからの復帰もスムーズになりました。

・タイヤ
DAVANTI DX390 205/60R16 96H



新車から履き続けていたYOKOHAMA DB。
溝はまだまだ深かったものの、既に6年半が経過。
最近ロードノイズが気になってきて流石に不安に。
多分、今までより少し静かになったはず。



全部合わせても、工賃含めてD純正での見積りの半分程度。

ただ、カーナビはサイズ間違いをしたので余計な出費をしてます。
Posted at 2020/10/20 22:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE 日産ジューク | クルマ
2020年10月18日 イイね!

第二次NISSAN JUKE快適化計画




初めての交換タイヤ。
Posted at 2020/10/18 17:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE 日産ジューク | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月26日 10:54 - 07/27 01:12、
92.77 Km 14 時間 17 分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   07/27 01:12
訪問ありがとうございます。 ぐでうさです。 2014年2月? 日産 JUKE 2021年6月? PORSCHE Macan/ダイハツ コペン L880K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) NISSANエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 01:42:32
オートライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 21:08:38
ハンドル周りの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 15:13:44

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
初めての輸入車にして初PORSCHE。 MY21のベースグレードです。 3人家族のファミ ...
ポルシェ 718 ボクスター 4.0 (ポルシェ 718 ボクスター)
うるさくてゴメン
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2002年式 ブライトシルバー・メタリック 職場の後輩の箱替えにともない引き継ぎ増車。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2013年式 ナイトベールパープル 2021年06月26日(土)売却 車に乗ることの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation