初めての輸入車にして初PORSCHE。 MY21のベースグレードです。 3人家族のファミリーカーとして活躍中。 2021年2月13日㈯ 4月生産枠で発注 2021年5月07日㈮ 日本入港(Michigan Highway) 2021年6月06日㈰ 納車(走行距離20kmからスタート) <純正オ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年06月07日
2002年式 ブライトシルバー・メタリック 職場の後輩の箱替えにともない引き継ぎ増車。 人生初のオープンカーです。 オドメーターは106864kmからスタート。 受け取りと同時に、千葉県のわだち自動車さんにてエンジンとオートマのオーバーホール。 2021年4月10日 受け取り 2021年 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2021年06月21日
2013年式 ナイトベールパープル 2021年06月26日(土)売却 車に乗ることの楽しさを教えてくれました。 2021年06月追記: 現在7年目にして総走行距離は19538km。 2020年11月追記: 現在6年目にして総走行距離は17000km。 2014年2月に、オッティから新車で ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年06月26日
5年間で5,000kmしか乗らず…。 収納が多くて、パワーと軽さ以外は結構使い勝手よかった。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年08月09日
小学生の頃、母親が乗っていた車の中で、一番記憶に残っている車。 ほぼ毎日乗っていました。
所有形態:家族のクルマ
2020年12月08日
小学生の頃、父親が乗っていた中で一番自分の記憶に残っている車。 シートベルトが義務化される前の時代で、後部座席を倒して移動中もゴロゴロするのが好きでした。 ステーションワゴンなので天井は低いですが、後ろが広く、半車中泊的なこともやった気がします。
所有形態:家族のクルマ
2020年12月08日
軽自動車なれど、ハードトップのオープンカーです。 屋根を開ければサラリと流す走り、屋根を閉じればブイブイ言わせる、そんな車。 不便も多いですが、趣味車なので贅沢は言えません。 足りない部分を工夫することも楽しみの一つです。 間も無く20歳になりますが、車としての魅力は今でも色あせていないと思 ...
2021年07月26日
好き嫌いがはっきり分かれる車です。 デザインを優先したため、利便性や快適性を犠牲にしている部分はありますが、そんなの関係ないと言い切れる人にとってはいい車だと思います。
2021年06月19日
初めての高価格帯・高性能車なので、比較対象がありませんが、今のところ価格なりの満足感を得ています。 「PORSCHEは、高級車ではなく高性能車である」という某人の言葉を胸に、インテリア・エクステリアにはこだわらず、乗り心地や快適性などの機能面にオプションを振りました。 結果良かったと思います。
2021年06月07日