• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T君のブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

☆スタビリンクのピロ化☆

皆様おはようございます♪

今月こそは身体を休めるために仕事を入れまいと心に誓って来たわけですが
どうやら今月は残り1日しか休みがない!!?
ついうっかり休みの日に仕事を入れちゃうんですよね^^;


仕事ばっかりの毎日を過ごしているとついつい物欲が進んでしまいます?!
先日購入したステンレスの筒もまだ取付していないのに、次なるパーツを注文してみました。





オートリファインより発売されてる



「フルリジット・リンクキット」


なる商品(フロント・リア)をとりあえず注文♪
要はスタビリンクを、ブッシュからピロ化するってことですね☆



――――――――――メーカーの説明――――――――――
ゴム・ブッシュが純正ではやわらかなために、荷重がかかると2つのブッシュが約10~14mmもつぶれ、
スタビが効き始めるのに時間がかかり、それだけロールが起きた後からスタビが効き始めるという現象が繰り返し発生し、良い走りを阻害します。


両側に高価な無給油メンテナンス・フリーのピロー・ボールを使用し、
つぶれやたわみを一切無くし、スタビライザーの性能を100%引き出す事に成功したリンクキットです。
このシステムもセミリジッドと同じくL寸法を計っていただければ、特注が可能な場合があります。
―――――――――――――――――――――――――――

とのことです。

同社からはリアスタビも発売されてますが、とりあえずは上記商品だけでどんなものか試してみたいと思います♪


・・・仕事をいっぱい入れて稼ぐのはいいのですが、それ以上に支出が増えていくのは気のせいなのかな????
Posted at 2007/11/18 09:51:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

パワーチェックオフに行ってきました

パワーチェックオフに行ってきました←は計測中の画像です♪















今日は仕事が急遽休みになり、「一匹チェイ」さん&「PMC.S」さん主催のパワーチェックに行ってまいりました♪

当初は見学だけの予定だったのですが・・・枠がひとつ余っているということで飛び入りなのに僕も参加させていただくことに!





僕の結果はこうでした





測定値(修正なし)

馬力「167.1ps」

トルク「19.9Kg/m」




修正値はこちらには出てませんが、ローダーのシャシダイに乗せるとこの値の1.3倍前後(条件により異なる)になるそうです。

つまり

ローラー換算( 1.3倍)

馬力「217.23ps」

トルク「25.87Kg/m」


ってこと??







まぁ係数は置いといて、馬力の出方は、リミッターにあたりフューエルカットが入るまで綺麗に上がっているし

トルクは3000rpm程でピークを迎えているし、NAとしては理想的なカーブってことかな?

その点はちょっと満足です♪











その時の画像です。







フォトギャラ1







フォトギャラ2






一匹チェイさん今日のブログ

PMC.Sさん今日のブログ

yuto@百式さん今日のブログ

よしぼう34_V-SPECさん今日のブログ

じっ太さん今日のブログ

秀明@〇出奇没さん今日のブログ





最後になりましたが皆様お疲れ様でした!





☆~追記(11/12 0:17)~☆

今回の条件ですと

ダイナパックでの計測値と、ローラーを使用した際の計測値では

「ダイナパックの値」 「1.3」=「ローラーの値」

でぴったりみたいです。


Posted at 2007/11/11 23:46:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月07日 イイね!

スーパーGTの写真…を一枚だけ

今日は夜勤です。
あと一時間くらいで休憩(仮眠)時間・・・今日は異様に疲れるな~

さて、昨日夜勤明けで帰宅してから写真の確認作業を始めたのですが・・・全然はかどりませんw

というわけで、今日も性懲りも無く編集無し・リサイズ無しの画像にお付き合いください。
・・・一枚だけですがw





カメラ:Canon EOS1D MarkII
レンズ:Canon EF300mm F4.0L IS
シャッター優先:1/125秒

です。
1/160秒を切るくらいのシャッタースピードの場合、タイヤの回転等スピード感は生まれてきますね。
また、カメラを傾けての撮影だと「斜め前」「真横」「後追い」どの構図でも意外と格好よく撮れますね(自画自賛w)


今回勉強?したのですが、カメラを傾けて流し撮りをした場合
レンズのIS(手ぶれ補正)をONにしていると、画像にブレが生じてしまいますね。
途中で画像確認中に気が付いたので、前半の写真はブレブレが多いw


「ISに頼るな」


ってことですね!
Posted at 2007/11/08 00:16:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月05日 イイね!

SuperGT Round.9 FUJI

昨日・一昨日と富士スピードウェイにて行なわれたSuperGT Round.9 FUJIに行ってまいりました♪

3日の予選日午前中に2500枚・午後に1800枚、4日の決勝に2800枚ほど写真を撮ったのですが・・・
予選の午前に撮影を終えた後、ノートPCにデータを移行し撮影画像をチェックしていたら
ノートPCがいきなりシャットダウン&立ち上がらなくなってしまいました。
すでにカメラのメモリーカードの画像を全て消去済みだったので、もしかしたら写真が全てパーになったかも(><)

とりあえず明日にでもショップに持っていかなきゃ・・・

そんなこんなで、当初は車中泊を予定していたのですが急遽自宅に戻る羽目になってしまいましたw



とりあえず写真の編集もまだまったく手をつけてないので、原画を3枚だけアップしてみました。

写真をクリックすると原画が見れます。
ファイルサイズに注意




(ファイルサイズ約2.3MB)
100Rにて撮影



(ファイルサイズ約2.4MB)
ネッツコーナーにて撮影



(ファイルサイズ約2.4MB)

ネッツコーナーにて撮影


今回の撮影はカメラを傾けて撮影するということを一つの目標として撮影を行なったのですが
中々難しかったです。


フォトギャラは後日アップします。
Posted at 2007/11/05 15:46:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月03日 イイね!

☆サーキットデイ☆

☆サーキットデイ☆今日はFISCOではSuperGT、SUGOではLSDMと、サーキットデイですね!
僕はFISCOに来たのですが、すでに沢山の車が到着してます。


SUGO組の皆さんも、FISCO組も一日頑張りましょう!
Posted at 2007/11/03 05:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「無限バンパー到着☆ ブレーキダクト穴開けるか?」
何シテル?   11/11 07:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RB1ROOM 
カテゴリ:ホームページ
2006/12/10 10:27:04
 

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation