• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月03日

RAW現像ソフト何がいいかな~?

(*´□`)ノアイ
どうもケリーです!ブログ書くの久しぶりやなーw

某ウイルスで1ヶ月以上在宅勤務中&外出自粛で写真撮りに行けてないのですが、新しいミラーレスカメラの噂だったりRAW現像について色々調べてたりします。

CanonのEOS R5,R6は価格とか中々出てこないし、SONYのα7Ⅳのリーク情報出てこないし、FUJIFILMのX-T4良いけどAPS-Cか~…とかw

んで、RAW現像ソフトですが、
Lightroomは持ってるが古い!(5.7.1)
オリンパス純正ソフトは機能が少ない!
ということで良いの何か無いかなーとトライアル版を少し使ってみた訳ですよ。ごはんですよ。

1)Adobe Photoshop Lightroom

画像は古いバージョン(5.7.1)です。
有料。
機能も豊富で何だかんだ言って使いやすい。
古いバージョンなのでアップデートはもう無いです。オリンパスのRAWはDNGに変換しないと読み込めないです…
動作自体は重くも軽くもない感じ。
新しいのはサブスクでコスパ悪い。
月980円(税別) or 年11760円(税別)

2)Olympus Workspace

オリンパス純正ソフト。
すごくシンプルで、オリンパスのアートフィルターもかけられる。
RAWでの色相調整が出来ない!なんでやねん!
シンプルすぎて機能少なすぎる。
動作は少し重い気がする。プレビューが遅い。
無料。

3)Luminar4

このソフトは基本的にユーザーが自由に編集するというよりは、AIを使った自動修正を主に編集していく感じになっている。
空を入れ替える機能、空の色合い等を強調する機能、明瞭度を調整する機能、シーンに合わせたプリセット等々。
機能は豊富で面白そうではあるのだが、自分で自由に編集するという感覚でなくなるため何だかなー。
デフォルトでAIを使った自動補正しちゃうんだもん。
色相調整は勿論できる。
機能は多いのにあまり重く感じないのはすごい。
試しで空を星空に置換してみましたが、右上の枝付近を見ると分かるのですが、境界部分のボカシをかける関係上、枝とかの細いものとかが間に入ると星の点もボカシが入って合成感ありまくりw
一番いただけないのが、トーンカーブ調整。
三点打ちして、一番端のハイライトやシャドウを動かすと、間にある点も一緒に動きやがる!そしてリニアにカーブ描きたがるんだよねこれw
ハイライトとシャドウの末端をフラットにできん…
こうなるのLuminarだけでした…おいおい。
有料。買い切り。
13260円(税込?)

4)SILKYPIX Developer Studio Pro10

多重露光合成でノイズ軽減したり、動体除去合成したり、新しい強力なノイズリダクションだったり機能が豊富。
色相調整出来ます。
UIがダメダメ。めっちゃ使いづらい…
そしてめっちゃ重い!
有料。買い切り。
22000円(税込)

5)DxO PhotoLab 3

こちらも強力なノイズリダクションだったり、明瞭度や明るさ調整等の自動調整機能があり中々高機能。
Luminarよりはユーザー主体での編集となるが、いくつかデフォルトでDxOの自動調整が入った状態になる。
色相調整出来ます。
強力なノイズリダクションがある割に動作が軽く使いやすい!
操作もしやすいしいい感じ。
有料。買い切り。
強力なノイズリダクション等があるのが19900円(税込?)
スタンダードなのが12900円(税込?)

6)Capture One Pro 20

他のと違って操作パネルが左にあるので、初めは使い方がよくわからなかったw
分かってくると段々と使いやすく感じましたw
こちらもそこそこ高機能。
色相調整出来ます。
ノイズリダクションも強力らしい。
動作はこちらも軽くて使いやすい。
有料。買い切り or サブスク。
買い切り:36621円(税込?)
サブスク
 月々プラン:2939円(税込?)
 年間プラン-月払い:2450円(税込?)
 年間プラン-年払い:22046円(税込?)
たけーよw

<感想>
買うとしたらLightroom、DxO PhotoLab 3、Capture One Pro 20のどれかでしょうね~!
ん~悩むw他に良いのあったら教えて~w

バイQ~!
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2020/04/04 00:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

落とした代償💦
KP47さん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

ドッグイヤー予防接種の春来る
CSDJPさん

愛機にウエルカムボード(A3)はい ...
P.N.「32乗り」さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日リッター30km超えてた笑」
何シテル?   04/27 23:29
ケリーです! よろしくお願いします(*´ω`*) アクセラの時はちょいとヤンチャな感じでしたが、シビックはジェントルマンな感じで行く予定です?? 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:46:35
光の輪!④/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:03:49
光の輪!③/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:01:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FL4からFL4に乗り換えました笑 納車2ヶ月ちょっとで対向車線から車がはみ出てきて( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S Touring L Packageから乗り換えました! 前車は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取って初めての車。 YZ11後期型です。 写真なんですが、2014年2月の大雪が降 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シナンジュ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年6月20日(土)納車!(走行距離約3500kmのディーラーデモカーを購入) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation