• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケリーのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016
「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。





どうもイベント前になると眠れなくなるケリーです(^ω^)
2016年10月16日(日)に行われた、みんカラオープンミーティング2016に行ってきました。
初めてのオプミです!そしてCLUB SOULREDの初のオフ会参加になりました。

前日にオフ会参加車両の紙を印刷し、名刺入れと名刺ホルダーを準備!
バナナは忘れちゃいましたがw
あと、話の順番はズレてるかもしれません(記憶が曖昧w)

朝4時前には出ないとと思い、早めに就寝!

………むむ!?

……ぱちぱち

…ふぅ

パッチリ(^ω^)

全然眠れないww

寝たか寝てないか分からない感じで3時に起床!
準備を行って3時半に出発!

Mattsuさんが談合坂SAでカルガモ走行しませんかとグループの掲示板?(使い方がまだ分かってないw)で仰っていたのを見かけて、時間もなかったためとりあえず出発!

3時半はやっぱ道空いてますねーw
高速乗ったらまあそこそこいました。

関越道使うときはいつも高坂SAで休憩とっているので、そこで朝ごはん!
ハンバーグ定食を食べました!うまち(^ω^)

んで圏央道へ!

途中、FDと86のかなりイカした痛車が安全運転でカルガモしてたので、少し距離をおきながらも一緒にカルガモ走行させてもらいましたww
流れるウインカーかっこよかったなー(^ω^)

そんで中央道へ!
アルファードぶっ飛ばしすぎ!危ないって!

みなさん安全運転でお願いします!

そんなこんなで談合坂SAへ!

impact blueの方たちがめっちゃ多くて正直怖かったですw
そこをイソイソと通り過ぎ、外は寒いので車を停めて中で掲示板確認。
カルガモ走行の参加表明を!

そしたら大型車のところに停めますのでと・・・
戻れーんw

Mattsuさんの車を確認した後自分のところに戻ったらMattsuさんから声かけて頂きました。
自己紹介を行い、安全運転で山中湖へ行こうということになったので、安全運転でカルガモ走行!

道中霧が出たりとかしましたが、山中湖のところで視界がふわっと広がる瞬間はとても綺麗でした!
道中車を停めて写真撮りたかったです(^ω^)

そんなこんなで会場に到着!
すでにスタッフの方がいて、誘導を受けながら駐車!


会場一番乗りはヨリマサさんでしたww

メンバーが続々現れる中、駐車スペースの整備のお手伝いをしました。
朝はすごい寒いと聞いていましたが、めっちゃ熱くなってきました。
気温差が結構ありましたねー。

富士山が綺麗でした!


今のうちだー!と思い富士山をバックにアクセラをパシャリ!


富士山がキレイに見えて良かった!


一通りメンバーが揃ったところで、受付が始まり、CLUB SOULREDの名刺をいただきました!
その後魂赤さんの挨拶があり、車の前に移動しながら自己紹介をしました。

自己紹介が終わって、シュアラスターの会場限定バッグをゲットするべく本会場に移動しました!




無事シュアラスターのバッグゲット!
中身は、ゼロプレミアムと新しく発売したヘッドライトクリーナーでした。

入場するときの駐車場代と引き換えに1000円の割引券をもらったので、使わないと損ということでグッズ販売に!
結構並びましたw
ディズニーに比べたら全然ですけどね!

みんカラステッカー、滑り止めマット、ラバーストラップを買いました。
その後、ドレスアップコンテストのところに移動しました。

そしたら、BLアクセラ乗りのようさんがいました!
あのワンオフのエアロのやつです!


まさかここで会えるとは!!
少しお話させていただきましたが、とても良い好青年でした!



いやーめっちゃカッコいい!
西洋の騎士みたいですね!

この辺で、ヨリマサさんたちと合流!
あの車すごいとか色々お話しましたw

その後せっかくなんでスタンプラリーでもしようということになり、会場を色々回りました。
1箇所離れたところにあるので先にそっちに移動しスタンプをぺったん!

企業ブースの方に移動して、色々見ながらぺったん!
移動してぺったん!

そんなことしてたら、かずさんの奥さんが呼びに来てくれました!
集合写真取るから呼んでると!
オフ会会場に戻るとちょうど終わってしまったようです…
スタンプラリーに夢中になって申し訳ないです(ToT)
声掛けしてたみたいなんですが、私達バッジ取得も兼ねて色々移動しまくってて、自然とスタッフの目をかいくぐってた感じになってたみたいです(ToT)

その後は、スタンプラリーの続きをしました!
すべて集めると「み」のマグネットが貰えるのでゲットしました!

ペラッペラですww
強い風が吹いたら飛んでいきそうw
家帰ってまだ付いてるか飛んだか確認しようと思ってましたが、せっかくもらったので外して大切に持ち帰りましたw

お昼はやきそばを食べました!焼く時間がかかるので待ちましたがまあまあ美味しかったです。
もう少し味は濃いと良かったなー。

物足りなかったので、ケバブとトルコアイス食べました!
こちらは結構美味しかった!

その後、参加メンバーの車の前後を写真に撮りました!
それぞれ個性的な弄りをしていたので、いい刺激にもなりました!

写真はフォトアルバムに上げましたのでそちらを参照ください。
----------------------------------------
【フォトアルバム】
CX-3
CX-5
アクセラ
アテンザ
デミオ
ロードスター
番外編
----------------------------------------

企業ブースではダックスガーデンが来てました!
CX-5のデモカーが!


こういうボンネット、アクセラ用の作ってくれないかな~(^ω^)

あとマスタングがめっちゃでかいホイールとブレーキでした!

でかすぎぃ~w

まあ後は例のマツコネサウンドアップキットの視聴をしてもらい、こちらでも好評でしたw
こんだけ宣伝してるんだし、サイバーストークから何か貰えないかな~w
まあないかw
それは良いとして、カプラー繋げるだけでお手軽に音質アップ出来るのでおすすめです!(パワーシートは注意が必要ですが)

そんなこんなであっという間に終了の時間が迫ってきました。
最後にみんなの車のボンネットを開けようということになり、みんなフルオープンアタックです!




真ん中に写ってるのは私の車です!(どれやねんみたいなw)





そうこうしているうちに雨が降りそうになってきたので撤収です!
数名で帰りにご飯食べようとしてましたが、帰る車が多すぎてはぐれる始末\(^o^)/
私は何とかヨリマサさんの後ろに着けましたが、他の方が離れ離れに…
ハイドラも多すぎて見つからず…
お誘いした方々申し訳ないです(ToT)
次こそは連絡を取れる手段を考えましょう。

山中湖を一周し、途中で駐車してハイドラ確認するもやはり分からない\(^o^)/

しょうがないので、ヨリマサさんとカルガモで道志みち方面へ行きました!
混んでいましたが峠道なのでかなりZoom-Zoom出来て楽しかったです(^ω^)
マニュアルモード大活躍!
ディーゼルの加速に追いつくべく、2000ccのガソリンですが回して加速していく感じイイ!
楽しい(^ω^)

途中で道の駅どうしで休憩!豆腐屋は閉店してました…はや!
仕方ないので信玄餅をお土産に買いました!

その後道を進み、圏央道へ!
狭山SAで休憩&夕飯!
煎茶そばを食べました!うまち(^ω^)


ヨリマサさんとは鶴ヶ島ICでお別れです!
最後に二台横に並びました!
ワイルドスピードかな~?w

そのまま関越道にのり帰宅~!

降りるインターで目の前に自衛隊のデッカイ車がいてびっくりしましたw
後ろに乗ってる自衛隊の方がめっちゃ見てくる~w

まあ色々ありましたが、無事初オプミが終わりました。
参加された方お疲れ様でした!
スタンプラリーとか色々やってたのであまり離せませんでしたが、次回CLUB SOULREDのオフ会があった際はお話したいですw

ではでは、楽しいアクセラライフを(^ω^)

※ブログ書くの大変ですねww
たくさんいいねされてる人すごいですねw
Posted at 2016/10/17 22:00:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トラフザメ SUVとかハッチが広いのは見かけるんですが、シビックとかは無いですよね〜🤔
テールランプあたりが低いので高さと長さを気をつけるのはその辺だなーという妄想してます笑
無加工だとガバガバになりそうなんで、固定する方法も考えないとですね!」
何シテル?   07/02 12:25
ケリーです! よろしくお願いします(*´ω`*) アクセラの時はちょいとヤンチャな感じでしたが、シビックはジェントルマンな感じで行く予定です?? 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:46:35
光の輪!④/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:03:49
光の輪!③/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:01:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FL4からFL4に乗り換えました笑 納車2ヶ月ちょっとで対向車線から車がはみ出てきて( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S Touring L Packageから乗り換えました! 前車は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取って初めての車。 YZ11後期型です。 写真なんですが、2014年2月の大雪が降 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シナンジュ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年6月20日(土)納車!(走行距離約3500kmのディーラーデモカーを購入) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation