シワッス(゚Д゚)ノ
2016年は今までで一番車を弄った年となりましたww
大物パーツやイベント参戦なんかを年明けから振り返ってみましょう!
長いのでご注意をw
でん!

今年の最初はほぼノーマルw
スタッドレスに変えたくらいか?
んで東京オートサロン参戦!

RX-VISIONかっくいい〜( ^ω^ )
んでリブ付き有機ELワイヤーでシグネチャーウィング作成!

これはインバーターが3回逝ったのでダメです…もうしませんw
3月?にSAB千葉長沼のマツダフェスタに初参戦!
知り合い誰もいなかったので物色して終わった感じだった気がしますw
たしか下道で行って帰ってきてこの燃費だった気がしますw

2Lガソリンもやれば出来る子なのです(`・ω・´)
んでウインカーをAutoSiteのLEDに変更!

抵抗を付けるための中間ハーネスを作りましたw
キレッキレの点灯が良いですね( ^ω^ )
んでテールランプの横にエアロフィンプロテクターを付けました!

後のオフ会に参加したときは全然見向きもされなかった一品です(*_*;
というか付いてることすら気づいてなかった感じか?w
今年参加したオフ会の後半でようやく注目されて欲しいと言ってた方もいたようなw
今出てるヤツは形が変わったみたいですね…在庫があればまだ間に合うかも?w
んで桜とのコラボ!

この頃もまだまだドノーマルですね(・ω・)
んで初めての中華パーツ!
コの字型のデイライトを取り付けました!
チューブ発光で粒々にならないので、純正チックで好きです( ^ω^ )
んでD'zガレージに行きましたねー!

誰か買ったのかなーw
また来年も行ってみるかな!
んでめがね橋へ〜!

頭文字Dに出てくる国道18号の旧道、碓氷峠を進むと現れる巨大なレンガアーチ!
レンガ造りとしては日本一の大きさらしい!
暖かくなったらまた行って写真撮りたいゾ( ^ω^ )
愛妻の丘にも行きました!

見晴らしはかなり良かったです!
周りは本当に何もないので、降りた瞬間メチャクチャ静かでしたww
普段どれだけガヤガヤしてるかがわかりますね-!
ポカポカ陽気の時にここで昼寝なんかしたらかなり気持ちいいんだろうなーw
その後は猛毒を盛られた第1回横浜定例オフ会の参戦ですww

人見知りな私ですが、ここで友達が一気に増えました( ^ω^ )
水の音さんをはじめ、定例オフでお世話になってるメンバーに会うことができました!
そして全然弄ってないと痛感させられた時でしたww
ってか皆が弄りすぎなんです!!
キアリーでも直らない毒を盛られたようですw
んでまたまたSAB千葉長沼でのマツダフェスタに参戦!

ここではMAZPARTSの穴あきボンネットのお披露目でした!
ケンティーさんとお会いしたのはここが初めてでした!
しかし人見知りなので話しかけられず、MAZPARTSの説明を一緒に聞くだけでしたw
ここで大きい買い物をしましたw
LEGのフロントリップ!

カーボンのところはそのまま、サイドをソウルレッドに塗装しました。
ガレージベリーのリアディフューザー!

ソウルレッドと黒の塗り分け!
塗装は趣味で塗装とかやってる後輩と一緒に塗りました!
ケンスタイルのサイドは関東マツダのスポーツフェアで購入!

こちらも塗り分け!
んで、第二回横浜定例オフ!

コラージュした画像が残ってたのでそのままペタリw
エアロは好評でしたが、周りが凄すぎてノーマルにしか見えなくなりました(爆)
みんなどんだけ弄っとんねん!と思いましたねw
んでモニカさんがホイールを新調すると言うことで、いただきました!
ありがとうございました!社外ホイール付けると変わりますね!

ブレーキダストすごいので、夏タイヤに履き替えるときに気合を入れて綺麗にしないとw
んで春日部のビバホームでコバッピさんとかずさんとプチオフ!

途中、ヨリマサさんが合流しましたね!
そういえばその時はまだペットの名前でしたねww
んでSAB東雲のマツダフェアに参戦!
ここではサイバーストークのマツコネサウンドアップキットの視聴が出来ると言うことで行きました!
キットに付属しているカプラー等を繋ぐだけでお手軽に音質アップできて、思いの外良かったので勢いで買ってしまいましたねww
やれば他に方法はありますが、お手軽感って大事ですよねww
んで水の音さん達が付けてたカーボンのルーフスポイラーを中華より輸入!

デザインはこれが1番好きです!
んで初めての車高調を付けました!
TEIN FLEX ZとEDFC2を同時取り付けです。

ベタベタにはせずに程よい感じにしました!
今はもうちょっと、車検ギリギリまで下げたいですww
作業中はまぁ〜さん運転手とデカ盛りの店と天然氷のかき氷食べに行ってましたねw

ここ量が半端ないですww
ごはん少なめですぜ?コレでw
肝心の味が全然しないので、ひたすらキツい感じでしたねw

天然氷のかき氷は美味しゅうございました( ^ω^ )
まぁ〜さん、その節はありざとうございました!
んで、車検です!
車検対応チューンを行ってるので、普段乗ってる状態で無事車検が終わりました!
んで東日本アクセラオフ会に参戦!

生憎の雨でしたがアクセラ3世代が集まって凄かったです!
近くにデカ盛りの店があるということで皆で行きました!

美味しゅうございました( ^ω^ )
んでみんカラオープンミーティングに参戦!

ソウルレッドオンリーは凄かったですね!
とても綺麗でした!
んで第3回横浜定例オフ会に参戦!

わらしべ交換会という企画勃発!
欲しい人と出品する人で、交換に出せるモノがないんだけど欲しいっていう感じで、条件が中々合わず、持ってけドロボウ的な感じであげた気がしますw
まあーしゃーないですねw
欲しかったスタビリンクは結局金の力で手に入らずwww
アクセラがでみお☆彡になっちゃったりw

いつまでコレなんですかねw
んでSAB千葉長沼のマツダフェスタに参戦!

ガレージベリーの後期のエアロ&ボンネット!
ブロンコビリーでハンバーグ食べましたね( ^ω^ )
んで第4回定例オフ会参戦!
一時解散後に急にAreaAgnesというWeb媒体の取材が入ったり、レッドブルの宣伝カーが来たりと、2016年最後の定例オフとして良いサプライズが起きましたね!
んでEXARTのマフラーに交換しましたね!

綺麗な音で気に入ってます!
んで関東マツダ前橋店でプチオフ!

本当はAutoExeの新しいバンパーを見に行ったのです!
その後はABに移動してフルオープン!
んでLEDスカッフプレートを付けました!
んでシグネチャーウィングイルミネーションのリベンジ!

今度は壊れないでねーw
んでCorkSportのキノコエアクリに交換!

かなり音が良くなり、回転のノビも良くなり付けて良かったです!
なんか色々つけましたねw
来年は細かいモノ付けて、維持に回ろうかなーw
でもまだまだ付けたいモノいっぱいあるのでどうなることやらw
これ書いてるときの後半はかなり適当になってきてますねww
はい、面倒くさくなったからです
色々な方にお会いできた充実した1年でした!
毒盛り合戦でみんなレベルアップしていきましたねw
来年もまたよろしくお願いします。
ちと早いですが良いお年を( ^ω^ )