• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケリーのブログ一覧

2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:シュアラスターのシャンプーなど

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:キイロビン


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 21:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月21日 イイね!

イベント:第六回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワー


「イベント:第六回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワー」についての記事

※この記事は第六回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワー について書いています。

今回も参加しまーす( ^ω^ )
Posted at 2017/06/21 21:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!6月26日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
沢山のアクセラ乗りの友達が出来ました。
みんカラを始めなければ出会うことは無かったのかなと思います。
車弄りもそう、みんカラ始めるまでは殆ど弄ってこなかったのでDIYの知識なんて皆無。

みんカラを始めたきっかけは、アクセラに乗り換えたことでした。
みんなとの縁、みんカラとの縁は全てアクセラという車に出会えたからです。
素晴らしい車を世に出していただき、マツダに本当に感謝してます。

全然思い出を振り返っていませんが許してちょw
このチップの顔に免じてw

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/06/19 21:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月18日 イイね!

ザキオカオフ遠征〜3日目〜

ザキオカオフ遠征〜3日目〜ザキオカオフ3日目です( ^ω^ )

またまたあまり眠れないで夜が明けましたww
そしたら案の定、Axeloidさんとコバッピさんが抜け駆けして洗車してました!
部屋からパシャリ(*´艸`*)


チェックアウトいつでも出来るように用事を済ませ外に出たら、またまたすこししてちゃんダボさん登場!
この流れ変わらないですね〜w

ちゃんダボさんはバッヂ取得のため浜名湖周辺へ〜!
私たちはコバッピさんのアクセラで近くのコンビニへ〜!

んでホテルの駐車場にてまったりとおにぎりを頬張ります( ^ω^ )





Axeloid さんは給油に行き、ちゃんダボさんとお二人が帰ってきたら、清水港方面へ向かいます。

チーム横浜の先頭バッターAxeloidさんを筆頭に、国道一号をカルガモ( ^ω^ )
目標は日本平県立自然公園へ〜!
日本平パークウェイは峠道みたいになってて少し楽しかったです。


そして/^o^\フッジッサーン

みえねぇ…

休憩後、清水港へ〜!

なにやらマグロの切り身で作った巨大な寿司一貫があり、コバッピさんがジャンケンして勝った人が食べようと言い出し、いざジャンケンすると見事にコバッピさんが一人勝ちww
美味しいところもっていくな〜ww

私は海鮮丼とサクラエビのかき揚げ( ^ω^ )





海鮮丼は、マグロ、サーモン、生しらす、サクラエビ等色々入ってて美味しかったです!
サクラエビのかき揚げは香ばしくてめちゃくちゃ美味しかった(๑´ڡ`๑)

コバッピさんはというと…

す、すごく大きいです…

他お二人は舟盛りセット

こっちも…すごく大きいです

お腹もいっぱいになったので帰路に向かいます。
私は山中湖と道志みち方面へ行くため途中で分かれました!
Axeloidさんが先の方でハザード付けてくれてるの分かりました〜!
ありがとうございます( ^ω^ )

んで良く分からない狭い道を通らされ(爆)
御殿場市とは名ばかりにいきなり山奥にいるような場所を走らされ(爆)
やっとこ山中湖へ着きましたw

/^o^\フッジッサーン

みえねぇ…

山中湖を一周し道志みちへ〜!
前にいる凄く遅い原付とレンタカーのフィット、後ろから車間詰めてくるミニを気にすることもなく颯爽と道志みちを進みます(爆)

やっとこ抜けましたw
その後ひたすら走り続けて帰宅w

清水港から下道で7時間くらいかかりましたかねw

この3日間で約800キロくらい走りましたw
峠道走るとやはり純正シートだとキツいモノがありますね〜
レカロ欲しくなりましたw

ザキオカでお会いした方ありがとうございました!
そして関東組でご一緒したかたありがとうございました!
とても楽しかったです。
またよろしくお願いしますね〜( ^ω^ )

ではでは〜
Posted at 2017/06/18 15:05:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月15日 イイね!

ザキオカオフ遠征〜2日目〜

ザキオカオフ遠征〜2日目〜ザキオカオフ2日目です( ^ω^ )

前日は全然眠れず、やべーと思ってたらいつの間にか寝てた的なやつですw
起きたらコバッピさんとAxeloidさんが何やらゴニョゴニョやってるではありませんか(*´艸`*)

撮っちゃいましたw
抜け駆け洗車ずるいぞ〜(*´艸`*)

私もやらねば!すぐに準備して下りたらちゃんダボさんも下りてきましたw
みんなで軽く洗車!

そしてカルガモでザキオカへ〜!
途中Axeloidさんが本気出してずっと先に行ってしまいましたww
会場の手前にあるコンビニへ着くと主催のkakunさん他ザキオカメンバーが既にいました!

ここでもプチオフ状態になり、朝飯を済ませて会場へ向かいました。
いつも一番乗りの雪乃さんをはじめ、数台到着してました(*´艸`*)

アクセラ界隈で流行ってるラジコンをシャーシャー走らせてましたw







そして〜!ずっと見たかったオムスター号!




バイナルは無くなってましたが、全く違う車になってました(爆)
写真ではエボXのようにも見えましたが、実物はマスタングですねww
素晴らしい(*´艸`*)

開会式が始まり自己紹介タイム!
ここからは参加者の愛車達です!
全部は撮れてないと思いますがご勘弁をw

ホレッ


ホレッ


ホレッ


け、決して行稼ぎではありませんよ?

ホレッ


ホレッ


ふぅ…

ホレッ


カッコイイクルマダナー!ダレノダロナー


ホレッ


ホレッ


ホレッ


あ!KUROさん発見!


ホレッ


け、決して行稼ぎではありませんよ!
違いますよ!

ホレッ


ホレッ


ホレッ


ホレッ


はぁはぁ…

ホレッ


ホレッ


ホレッ


ホレッ


ぜぇぜぇ…

ホレッ


ホレッ


ホレッ


ホレッ


ふぅ、終わった(゚o゚;

そして自由行動w
ラジコンやる人車見る人色々( ^ω^ )

いやー東海はやんちゃな人多いなー(*´艸`*)


3本だしセンターマフラーとか!
後ろ乗らせて貰いましたが、アクセラじゃない音してましたw色々とw

オムスターさんのWRXの羽が実はマグネットで付いていると言うことで、みんな試着してましたw

みんなかなり毒盛られたみたいですw

ハッチバックにも付けてみようと言うことになり、katsu610さんので試着しましたw

でーん!




うーむ、チョロQみたいw


お昼はザキオカ定例名物のカツカレーうどんです!

カレーが濃いめの味でご飯入れても普通に食べられる感じでとても美味しかったです!
意外と量も多かった!

その後も駄弁ったり、オーディオ聞いたり、ハイブリッドの試乗もしました(助手席)
ガソリンと感覚が違い、かなり静かなのでエンジン?電源?が入ってるのか忘れるくらいでしたねw
走りと安定感と燃費を求めるユーザーには良いのではないでしょうか!

途中ロードスターRFに乗っている綺麗な尾根遺産が登場!
RFやっぱかっこいいなー(写真無し)

色々駄弁り閉会となりました。
その後は数名でアピタへ!

目的はそう!これ!
スガキヤ(*´艸`*)


素朴な味で美味しかったです!

炊き込みご飯は味が無いところと濃いところが分かれていて、濃いところを見つけるとなぜか嬉しくなりましたw

なんといっても安いですw
写真のにチョコソフトが付いて630円。
ラーメン単品で320円w


その後はお土産を買い、浜松のホテルに向かいました!

道中、信号に捕まり関東組とは離れ離れに(>_<)
国道1号走ってる時に給油ランプ点灯!
大丈夫とは思いましたが、どうせかなり離れてるので燃費セーブで走りました。
途中給油しホテルへ〜!

コバッピさんが待っててくださいました(>_<)
ありがとん!

その後お風呂へ〜!
みんな日焼けしてヒリヒリしてるみたい(*´艸`*)
私は大丈夫でした!でも鼻だけ日焼け止めの塗りが甘かったのか、ソウルレッドに焼けてました(*´艸`*)

お風呂からでたらみんなで冷たいのをグビグビとしながら談笑!
その後、明日もあるので就寝しました〜!

つづく…
Posted at 2017/06/15 22:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トラフザメ SUVとかハッチが広いのは見かけるんですが、シビックとかは無いですよね〜🤔
テールランプあたりが低いので高さと長さを気をつけるのはその辺だなーという妄想してます笑
無加工だとガバガバになりそうなんで、固定する方法も考えないとですね!」
何シテル?   07/02 12:25
ケリーです! よろしくお願いします(*´ω`*) アクセラの時はちょいとヤンチャな感じでしたが、シビックはジェントルマンな感じで行く予定です?? 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
1112 1314 151617
18 1920 21 222324
252627282930 

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:46:35
光の輪!④/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:03:49
光の輪!③/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:01:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FL4からFL4に乗り換えました笑 納車2ヶ月ちょっとで対向車線から車がはみ出てきて( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S Touring L Packageから乗り換えました! 前車は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取って初めての車。 YZ11後期型です。 写真なんですが、2014年2月の大雪が降 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シナンジュ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年6月20日(土)納車!(走行距離約3500kmのディーラーデモカーを購入) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation