• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケリーのブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

イベント:第9回中日本アクセラオフ~当日編~

「イベント:第9回中日本アクセラオフ」についての記事

※この記事は第9回中日本アクセラオフ について書いています。

(*´□`)ノアイ
どうもケリーです。

中日本アクセラオフの当日編です。

当日は浜名湖近くのホテルから始まります。
朝食付きなので開店アタックを仕掛けました!

泊まってる人早すぎ~w
席結構埋まってました。
まあホテルの朝食はこんなもんでしょ!

んで支度が済んだら会場へ出発!

晴れそうなので途中のガソリンスタンドで泡プレイw

キレイにした後に再度出発!

途中野良アクセラとカルガモしながら会場近くのファミマへ!
ちょうどそのファミマへ向かう交差点でAxeloidさんとコバッピさんと会いましたw
なんて偶然w
ファミマで駄弁ってから会場へ~!



ミートソルジャーなちゃんさん!ちょっとそのTシャツほしいぞ!w














けーたさんのアバルト595!後ろしか写真が無かった(゜o゜;
見た目可愛くて早そうに見えないのにバカっ早いw


こんぺてぃつぃおーね!絶対噛むw


アバルト595やべーっすw
ちっちゃくてかわいいのに早くて、排気音がいいw

かずぽんさんのCX-3!




毛並みまでくっきりw


こけももさんとcovaりん♪(ダル風)は何やら怪しい取引を…
こけももさん…あ、たままももさんは笑顔でしたw


covaりん♪(ダル風)もとったどー!という万遍の笑みを!
怪しい取引だったので自然とボカシが入りましたw
アクセラニピントアッテルナー…


そしてシナンジュコラボ(*´∀`*)


お昼は冷やし中華はじめましたとのことなので冷やし中華にしました!
カツカレーうどんは去年食べたし!


まあそんなこんなで、カメラ談義したり、アクセラ談義したりしました(ざっくりw)
結構暑かったです(゜o゜;

オフ会後はさわやかへ~!
このときもカーナビタイムの威力発揮w
出遅れて、さらに右折レーン渋滞にハマって5回ほど信号をやり過ごしたのにも関わらず、他の人より早く目的地に到着w

げんこつハンバーグを堪能し、再びホテルへ向かいました~!


つづく
Posted at 2018/06/21 21:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月21日 イイね!

イベント:第9回中日本アクセラオフ~前日編~

「イベント:第9回中日本アクセラオフ」についての記事

※この記事は第9回中日本アクセラオフ について書いています。

(*´□`)ノアイ
どうもケリーです。
グウスウオカザキ~キスウヨコハマ~という意味のわからない呪文にかかりました(爆)

前日の金曜日は会社UQを取りまして、オール下道で浜松まで向かいました!
朝7時半くらいに出発!普通に通勤時間帯だがルートがルートだけに途中から比較的快適に♪
もちろん使ったのはカーナビタイム!
最近ハマってるやつです(*´∀`*)

前日は道の駅富士川楽座に寄って5へぇ餅を食べて、浜松餃子を食べてホテルへ~という予定。

直接浜松へ向かうにはナガノ経由で行ったほうが良いかもしれませんが、5へぇ餅を食べるためにサイタマ経由!
途中まではまあ車がそこそこ走っているのでちょっと退屈。
道志みちについたら快適(爆)
もちろん安全運転で!ペースカーいたしw

カーナビタイムは景観の良いルートが近づくとそっちにも行かせてくれますw
景観の良いルートに入ったら教えてくれるので周りを見渡すチャンスも教えてくれますw

当日は天気があまり良くなかったですが、晴れてれば気持ち良いんだろうなーと思いながら走行!
途中道の駅すばしりに到着!
そしてこんなもの発見!


キニナル!買ってみました!

ウッ!食欲がでないw
やはり見た目がすごい…

味は普通でした(;´Д`)

一休みして、次の道の駅へ~♪


入り口間違えて大変な思いをしましたw

そして5へぇ餅!

美味しゅうございました!

その後、餃子を食べに浜松へ~!

(ガッツ)石松餃子へ着きました!

すでにコバッピさん、Axeloidさん、katsu610さんが到着してました~!
浜松餃子の元祖と言われている石松餃子!しれっとその情報を得ていたのでみなさんにここどうですかと提案しましたw
元祖とは言いませんでしたがw

餃子定食の餃子20個をチョイスw


このもやしが添えられているのが浜松餃子の特徴ですね。


お味はというと、すごくサッパリ・あっさりしてます(;´Д`)
もやしは甘く、中のキャベツも甘い感じですね~。
酢醤油じゃちょっと物足りないのでラー油投入!

サッパリ・あっさりしてるので何個でも食べられます。
ただ味は物足りないかなー(;´Д`)
20個なんてヨユーヨユー!

食べているとトラフザメさんから行こうかな~と何してるで連絡がw
そんなすぐに来ないだろうと思ってたらメッチャ早く到着w
食べ終わってたので、慌てて会計して外へw

写真はなし(;´Д`)スマソ

その後予約していたホテルに向かいました!
途中猛烈な雨で視界不良(゜o゜;
何とかホテルへ着きました~!

つづく
Posted at 2018/06/21 20:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年06月13日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月20日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・RECARO RS-G Super Stark NU
・スロコン
・ブレーキパッド交換(ACRE)
・サーモガードクロス
・GYEON(パーツ?)
・リジカラ
・Odula チューンナップCPU ADVANCE
・αチューン 調整式スタビリンク
・他w

■この1年でこんな整備をしました!
・ADD交換
・レカロシート取り付け
・エアクリボックスの断熱
・左サイドのエアロ補修
・他w

■愛車のイイね!数(2018年06月13日時点)
1116イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・ショックアブソーバーの交換
・新しいタイヤ買ってホイールに組み付けて交換w
・維持り(メンテナンス)

■愛車に一言
まだまだ乗ってやるぜ〜!よろしくね!相棒!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/13 21:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:撥水と親水のハイブリッドという新しい感じのところ!

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:2.水はけ

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 12:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「@トラフザメ SUVとかハッチが広いのは見かけるんですが、シビックとかは無いですよね〜🤔
テールランプあたりが低いので高さと長さを気をつけるのはその辺だなーという妄想してます笑
無加工だとガバガバになりそうなんで、固定する方法も考えないとですね!」
何シテル?   07/02 12:25
ケリーです! よろしくお願いします(*´ω`*) アクセラの時はちょいとヤンチャな感じでしたが、シビックはジェントルマンな感じで行く予定です?? 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:46:35
光の輪!④/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:03:49
光の輪!③/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:01:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FL4からFL4に乗り換えました笑 納車2ヶ月ちょっとで対向車線から車がはみ出てきて( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S Touring L Packageから乗り換えました! 前車は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取って初めての車。 YZ11後期型です。 写真なんですが、2014年2月の大雪が降 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シナンジュ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年6月20日(土)納車!(走行距離約3500kmのディーラーデモカーを購入) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation