• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケリーのブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:ドライブに行き、運転手と助手席の仕草やどこを着目してドライブしてるかの様子が見てみたい。
例えば、景色の良い所をドライブして助手席に乗せた人の反応(横向いてる?前?)

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:コンパクトで既存のドラレコの機能に加えてそれ以外の様々な機能が付いている点。
車だけでなく様々な用途で使用できる点。



この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 20:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月14日 イイね!

第五回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワーに参加してきました!

第五回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワーに参加してきました!5/13に第五回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワーに参加してきましてん!

行きは咲友さんと一緒にカルガモで行きました。
関越から行くと高確率で事故渋滞に巻き込まれてたので少し早めに出発!
そしたらまぁ〜(♪)空いてることw
すんなりシンボルタワーに行けましたw
もう少し言うと、大黒を華麗にスルーして行きましたw

看板分かりにくいってーw
なんだこの先900mか〜って思ってたら、そこからぐるっと回って900mなんで、そこ入らなきゃアウト!

そしたらmasaさんが大黒からこちらにすっ飛んできましてんw
寄るのかなーと思ってたみたいですw
ごめんなさいw華麗にスルー(間違えて)してしまいました。

んで会場スタッフが着いていたので会場入り。



ぞくぞくと集まってきてオフ会開始!













はじめは雨が降ったり止んだり、昼頃になると本降りになり、靴はビショビショでいつの間にかみんな休憩室へ退避w
お昼は崎陽軒のシウマイ弁当!


こいちろさんのオーディオを聞かせてもらいました!
ヤバいっす!音良すぎてめっちゃ欲しくなりましたw
でも高いから無理〜w
BOSE+JOYNの構成ですが、全く歯が立ちません。

んで、雨なのであまり外には出ずに、中でお話ししてましたw
オフ会終了後、新山下の黄色い帽子へ〜!




20台くらい集まった?w

ちゃんダボさんのDRL取り付け〜!
さすがコバッピ先生!手際が良い!
私は軽く手伝いしただけでした〜!


完成!

そしたらフォグが目立たなくなったのか色変えたいとのことでバルブを買いに行きましたw

その後色々お話しして解散!

夕飯はVOLKS!
店入るときすごく狭く、縁石にやっちまいました…
ハンバーグとステーキ美味しかったです(๑´ڡ`๑)
写真は撮り忘れたw


帰りは下道アタックしようと思ってたけど、深夜割り効きそうなので高速に(*´艸`*)
圏央厚木ってなんにもないし、トンネルのあの照明すごく眠くなって辛かったw

翌日、やっちまったサイドステップを見ました。

真横から


斜め前から


๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
狭いとこ、暗いとこやだ…

D行ったら塗装済みは両側セット(諭吉7名)、未塗装は片側のみ購入可(諭吉3名半)。

ステー以降のところが割れてる感じなので落ちはしないはず。
すぐには直せませんが、FRPで裏から補強しながら修復しようと思います。

う〜痛い〜(>o<)
Posted at 2017/05/14 16:37:25 | コメント(13) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼ツーリングしてきました

5/2にみん友の雪乃さんと頭文字D聖地巡礼ツーリングしてきました!

まずは、雪乃さんが宿泊したホテル近くのセブンイレブンで待ち合わせ!

すでにプチオフ状態で、話していたら休憩で寄ったドライバーの方が声かけてくださって、その人もアクセラ乗りでしたw
色はチタニウムフラッシュマイカとのことで、雪乃さんと口をそろえて珍しいですね〜と声が出てしまいましたw

んで、その後は赤城山へ!
赤城レッドサンズのホームコースです。
峠道を走り、途中観光案内所?の駐車場へ!ここはスタート地点?ギャラリーがいるところですね。

そして少しの下りの峠道を進み大沼へ!
車が多くてバラバラに止めたので写真なし。

その後、赤城山を下り、榛名方面へ向かいます。
見晴らしの良い道の駅で昼食を済ませました。

道中、Dzガレージがあるので寄り道!








プリンを食べました!
池谷先輩のやつですね!抹茶味で美味しかったです!


その後は榛名方面へ!
途中伊香保の温泉街に寄ろうと思いましたが、いっぱいで行けませんでした。
んでそのまま進んで峠道を登ると見覚えあるところが!!

秋名(榛名)のスタート地点です!
秋名スピードスターズのホームコースですね。
写真は拾いものです。

ここで写真撮りたかったのですが、S660軍団が占拠してて撮れませんでした…

そのまま進み、榛名湖へ行きました!

少し散策し、榛名湖の反対側へ!


ここからさらに碓氷峠へ向かいました!
途中、峠のかまめしで有名なおぎのやへ寄り道!


碓氷峠は、インパクトブルーのシルエイティに乗ってる女性二人組のホームコースですね。

碓氷峠はめがね橋が有名で、日本最大のレンガ造りのアーチだそうです。

ここに来るすぐ手前の脇に車が止められる幅のスペースがありそこで車と写真を撮るのが人気です。
それ以外の駐車が多く止められないので、その先の駐車場へ止めて散策しました!
めがね橋の上を登り、トンネルの中を進みました!
かなり続きそうなので、明るくなった最初のところで引き返しました。

その後は、道の駅みょうぎを目指しました。
妙義山は妙義ナイトキッズのホームコースですね。
そこでカッコイイNDロードスター乗りの方が来て、一緒にお話ししましたw

すっごい良い人で楽しかったですw
そこで暗くなるまで話し込んでしまいましたw

ヤバイ!と思いながら先にある妙技公園へ目指します。
暗い峠道を走りましたが、先が全然見えないのでペース遅めで走りました。
さっきまでは雪乃さんをバックミラーから消す感じでしたが、今度はハチロクが背後に迫るかのごとくついてきました(爆)

そしたら、時すでにお寿司…
閉まっていたので、雪乃さんと暗闇のツーショットを撮りましたww

右が雪乃さん、左が私。

道の駅みょうぎに戻りましたが、先ほどのNDロードスター乗りの方はどこかへ行ってしまいました。

んでここで解散!
いやー、一日で群馬エリアを巡るツーリングは楽しかったですw

雪乃さんありがとうございました!
とても楽しかったです!
お疲れ様でした-!
Posted at 2017/05/04 21:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月28日 イイね!

5/4バイナルグラフィックステッカー貼りプチオフ会急遽開催します

※参加締め切りました。ご了承下さい。



こんばんは〜!

本当はアクセラ定例オフ in 横浜シンボルタワーでバイナルグラフィックステッカーを貼ろうと思っていましたが、海岸に近く風が強いかもしれないし、来場する車も多いのでそれ以外の時にする方がベターと思い断念しました。

するとGWの遠征ドライブがてら雪乃さんに手伝っていただける事になりました(※日程が合わないそうなので不参加になりました)。
そして他に数名の方にも手伝っていただけるとのことなので、急遽プチオフ会というような感じで集まることになりました。


地元はグンマーなため田舎で何もありませんのであまり期待しないで下さいw
赤城、榛名、妙技、碓氷等の峠はありますのでドライブにはいいかもしれませんw


■日程
5/4(木) 10時〜未定(帰りたくなったら帰るw)

■場所
〒370-0314
群馬県太田市新田市野井町556−1

ジョイフル本田 新田店 立体駐車場の南東部(赤枠部)




昼食は近くにファミレスやラーメン屋がありますので、そこでとろうかと思っています。
ジョイフル本田の中にも小さいフードコート的なのもあります。


天気は今のところ問題なさそうかな!?




■内容
私の車にバイナルグラフィックステッカーを貼る!
雑談!


■参加予定者(敬称略)

もりおっちゃん
コバッピ
Axeloid
katsu610
スカランです



私含め6名が現時点の参加者です。
急遽決まったので場所の予約はしていないためいっぱい集まってしまっても何かあったら困りますので、取りあえずはこの人数でやりましょう。

この人数なら左右に分かれて2倍速で出来るかな?w


ではでは〜!
Posted at 2017/04/29 00:06:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月07日 イイね!

イベント:第五回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワー

イベント:第五回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワー
「イベント:第五回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワー」についての記事

※この記事は第五回アクセラ定例ミーティング in 横浜港シンボルタワー について書いています。

こんばんは!ケリーです!

5月にアクセラ定例オフ会が開催されます!
今回は何かサプライズが起こるかな?
去年の最後はレッドブルカーが乱入、エリアアグネスの取材が乱入と乱闘騒ぎ?(謎)が起こり驚きの連続でしたねw

参加したい方は詳細を読んでいただき、参加表明をお願いします!

ではでは〜(*'ω'*)
Posted at 2017/04/07 21:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シビックFL4は見た目良くて、よく走って、燃費もそこそこ良いからオヌヌメ!
改めて思う。
小回り効かないところだけは不満かな。」
何シテル?   11/08 15:30
ケリーです! よろしくお願いします(*´ω`*) アクセラの時はちょいとヤンチャな感じでしたが、シビックはジェントルマンな感じで行く予定です?? 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:46:35
光の輪!④/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:03:49
光の輪!③/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:01:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FL4からFL4に乗り換えました笑 納車2ヶ月ちょっとで対向車線から車がはみ出てきて( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S Touring L Packageから乗り換えました! 前車は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取って初めての車。 YZ11後期型です。 写真なんですが、2014年2月の大雪が降 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シナンジュ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年6月20日(土)納車!(走行距離約3500kmのディーラーデモカーを購入) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation