• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケリーのブログ一覧

2019年01月10日 イイね!

今度こそお願いします!

この記事は、お年玉企画♪『FJ CRAFT ✖ REIZ TRADING 』🎁コラボ福袋プレゼント(*^▽^*)🎁について書いています。

今度こそ当たりますように!!
Posted at 2019/01/10 20:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

初詣&走り初め&撮り初め!

初詣&走り初め&撮り初め!(*´□`)ノアイ
どうもケリーです!

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします!

元旦はニューイヤー駅伝で外は交通規制で渋滞するので引きこもってました(爆)

そして2日は早朝から榛名神社へ初詣〜♪
年末に買ったオリンパスのOM-D E-M5 MarkIIのデビューです!(ちょこっと試し撮りはやってましたがw)


朝早く行ったので、駐車場ギリギリ埋まるくらいの混雑さ。
ちょうど良かったw
昼に行くと激混みでそれだけで疲れるので(^_^;)

ここは自然の中を進んで行く神秘的なところ。
とても静かでいかにもパワースポットw


左端を歩いて行きます!


自然の中に吸い込まれていく感じがします。


階段ももちろんあります。
坂もあるので足腰弱い人はちと辛いです。






しかし、杖を使って必死に進んでいる方がいました。
頑張ってくださいと心に思いながら進みます。


見切れてますが、右の手水舎でお清めします。


ここの向いてる反対側でお守り等買えます。


ここで参拝します。


ここは改修中。
去年も改修中でしたね〜(^_^;)


御神水開運おみくじを毎年引いてます。
戻る道中にある御神水に浸すと文字が浮かび上がってきます。
大吉でした〜ヽ(=´▽`=)ノ
今年は良いことあるかな〜!


ここ榛名神社には七福神の像があります。
ご利益をもらう為に色々触られて剥げてきてるところもありました(*´ω`*)

毘沙門天


寿老人


福禄寿


布袋尊


恵比寿天


大黒天


弁財天


どさくさに紛れて?天狗様も( *´艸`)


途中、苔が気になりパシャリ📷
なんか良いですよね〜( *´艸`)



その後は榛名山を走ってきました!
榛名湖周辺は雪が残ってたり、路面に霜が降りた状態でした。
それ以外は問題なさそうでした〜!


拓海が豆腐の配達に行ってたホテル〜!

ここで広角レンズ試してみましたが難しかった(^_^;)


いつもの榛名のダウンヒルスタート地点〜♪
ほぼ貸し切りでしたw
が、次行くところあったので早々に退散w








ドライブがてら茨城に〜♪
茨城の峠ステッカー持ってないので〜!
そしたら筑波神社の近くに販売店があるので初詣の渋滞発生(´;ω;`)
三が日に行くんじゃなかった…

何とか駐車場に到着し神田家へ!
まずは腹ごしらえw
初詣で客が多く、ご飯が無くなって炊いてる最中だったりして蕎麦をいただきました。





そして峠ステッカーを購入!


その後はロープウェーの反対側?のつつじヶ丘レストハウスへ〜!
渋滞をくぐり抜けて走る〜!
プリウスに煽られる〜w
初詣で人いるのに安全運転せんかい!!!

つつじヶ丘レストハウスに到着〜!
駐車料金とられる(´;ω;`)
峠ステッカー2枚ゲット!
これで茨城エリア制覇!


蕎麦が足りなかったのでカレーパン購入!
外がカリカリで美味しかったです(^q^)


やまぶどうソフトクリームも(^q^)


その後は表筑波スカイラインとフルーツライン走ってきました〜!
道は広くはなく、途中ドリフトとかの防止でゴムの板が敷かれててこれが嫌〜w

前に軽が走っててZoomZoom出来ませんでした(^_^;)
後ろにはS15の方がいましたが車間距離空けてくれて安全運転!
そうだよね〜!優良ドライバー(*´ω`*)
その更に後ろはミニバンでS15煽ってました(^_^;)
オイオイ、安全マージン取ってるんだから車間距離開けろよと強く言いたい!
プリウスとミニバンに注意しましょう(^_^;)
降りたあと、別のプリウスにも煽られたんだが?
道狭くて安全マージン保つために車間距離空けて走ってるのに!

思いの外筑波山で時間食ってしまったのですぐに帰ります。
前橋公園の夜景を撮りたかったのでw

まどマギで出てきたらしいですね〜!

夜景はファンタスティックフォーカスのアートフィルターをかけると雰囲気出ますね〜(*´ω`*)

近くの国指定重要文化財の臨江閣がライトアップされてて異彩を放ってたのでついでに撮りました(爆)





いつ色が変わるかよく分からなかったので途中でかえりました(爆)
次はじっくり夜景撮ろうw

って事で、初詣&走り初め&撮り初めでした〜!
Posted at 2019/01/03 22:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

おNEWなカメラ買いました(*´ω`*)

おNEWなカメラ買いました(*´ω`*)(*´□`)ノシワッス

これやっと使えた!忘れてたわけではない!決して忘れてなどいないぞ!

と言うことで、おNEWなカメラ買いましたーww
今まではニコンのD7100というAPS-Cの中級機を使っていましたが、本体が重く、嵩張るし、肩凝るしで、軽いコンパクトなの欲しいな〜と常々思ってました。

軽いノリでコヤツを購入しました(*´ω`*)

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II








アクセラ界隈でもOM-Dシリーズ使ってる人多いですよね〜( *´艸`)
色はやっぱりシルバー!
フィルムカメラっぽいクラシカルな感じが好きです(*´ω`*)


発売から少し時間経っていて、来年新しいの出るとか出ないとか噂がありますが、出たらボディだけ買えばいいや!これは予備機もしくは下取りにーっとなんて軽いノリで買いましたw

モノとしては12-40mm F2.8 PROレンズ付きがお買い得だったのでそれを購入!


広角ズームも欲しかったのでボーナスの力を使って7-14mm F2.8 PROレンズも一緒に買っちまいました(๑•̀ㅁ•́๑)✧


PROレンズは筐体が金属なので高級感があります!
そして重量も?w
でもレフ機と比べたら全然軽いですよ!
どちらを付けてもコンパクトで軽くて肩は疲れないです(*´ω`*)b

今は望遠ズームほとんど使わないのでまた後でw
40-150のPROレンズいっちゃう?
いかなーいw
いけなーい(^_^;)


ちょこっと試し撮りしただけなので本格的に色々撮ってみたいな〜((o(´∀`)o))ワクワク
設定もどうしようかな〜!ファンクションボタンいっぱいあるし(^_^;)
親指AF少しやり辛いな〜。

使ってる方RAWで撮ってます?JPEG撮って出し?
アートフィルターのオススメは?
ブリーチバイパスとドラマチックトーンが良かった!


ニコン機は夜景とか星景の時に使おうかな〜!
付属のストラップは少し硬いので新しいの欲しいかも。



ではでは〜!
Posted at 2018/12/18 00:00:57 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

MF & PY

MF & PY(*´□`)ノアイ
どうもケリーです!

12/15(土)にスーパーオートバックスかわさきにてMF(マツダフェア)が開催されたので行ってきましたー!
当日はゆっくり出発!ずっと下道でのんびり行きました~(*´ω`*)

駐車場が狭いのであまり台数停められず、入り口で渋滞発生(^_^;)
無事停められました。

しゅんさんやMiZuNoさんがすでに到着されてました。
スズショウさん達は近くのイトーヨーカドーで飯を何時間も食べ続けていたようです(爆)

まあ買うものも特にないので駄弁りと物色w







しゅんさんの中の人ステッカーいいな~ww


GYEONのIRONを補充しつつ物色しまくってましたw
そしたらcovaりんやらゆあさんやらAxeloidさんやら来たのでまた物色w

んで夕方から忘年会のため移動~!
入り口が非常に分かりにくい、且つ狭かったです(^_^;)

すたみな太郎ですw
近かったからね~w


結局11人集まりましたねw

ここからスズショウさんの戦いが始まりますww
そう、NO SASHIMI, NO LIFEさんことちゃんダボさんによるPY、いえ、パワー焼き肉なるものが勃発しましたww
なんというパワーワードでしょうかw

スズショウさんは焼き肉食いに来たのに寿司食ってるし、ちゃんダボさんはチョコシュークリーム食ってるし(●`ε´●)

肉焼いてたら、ちゃんダボさんが雑に肉を投入w
これが悲劇の始まりでしたww


本人曰く、パワー焼き肉とのことww


なんやねんそれw
肉に火がついて炎上したりw
炭になったりw

ひたすらハイペースで焼く、食うを繰り返しますw
肉を取ってくるのもお手の物w
周りの人が必死に食らいついていきますw
肉にw

MiZuNoさん離脱、しゅんさん離脱、まぁ~さん離脱…
スズショウさんスローペースで最後のデザートを平らげて離脱w
自分もちょこちょこ食らいついていきましたが無理w
ちゃんダボさんはまだ足りない、まだ足りないとひたすらパワー焼き肉!
どんどん胃袋に吸い込まれていきます!

さすがパワー焼き肉…
異次元の食欲…

スズショウさん完敗w
次はジンギスカンかな?
わんこそばかな?

ひたすら焼いてたので写真撮るの忘れてたw
最後の方でパシャリw


会計後、屋上の駐車場へ向かいました~!






意外とインスタ映えしそうな感じでしたw

その後は、またインスタ映えするところへ~w

レインボーブリッジを背景にアクセラをパシャリ~(*´ω`*)
ゴースト出てますが次はもっとキレイに撮りたいなw


しゅんさんのも撮りましたよ~!


Axeloidさんも~!


なかなか良いですな~(*´ω`*)
途中Z4軍団が来て、一通り撮り終わった後にZ4の方たちに場所開けて、その後周りの風景を撮って、0時手前までいましたw





今年一年ありがとうございました(*´ω`*)
また来年もよろしくおねがいします!

ではまたパワー焼き肉でw
Posted at 2018/12/16 22:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 忘年会 | 日記
2018年11月27日 イイね!

出たら欲しいな〜(*´ω`*)

この記事は、マツダスピード(MPS)復活嘆願署名活動やりません?wについて書いています。

マツダスピードアクセラのような刺激的な車を運転したことないので出たら乗りたい〜!
ここまま日本からホットハッチが絶滅してはなりません!
ぜひ復活を〜(*´ω`*)
Posted at 2018/11/27 21:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トラフザメ SUVとかハッチが広いのは見かけるんですが、シビックとかは無いですよね〜🤔
テールランプあたりが低いので高さと長さを気をつけるのはその辺だなーという妄想してます笑
無加工だとガバガバになりそうなんで、固定する方法も考えないとですね!」
何シテル?   07/02 12:25
ケリーです! よろしくお願いします(*´ω`*) アクセラの時はちょいとヤンチャな感じでしたが、シビックはジェントルマンな感じで行く予定です?? 趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:46:35
光の輪!④/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:03:49
光の輪!③/④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 08:01:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FL4からFL4に乗り換えました笑 納車2ヶ月ちょっとで対向車線から車がはみ出てきて( ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S Touring L Packageから乗り換えました! 前車は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許取って初めての車。 YZ11後期型です。 写真なんですが、2014年2月の大雪が降 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シナンジュ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年6月20日(土)納車!(走行距離約3500kmのディーラーデモカーを購入) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation