• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

タイヤ交換しますた!(`・ω・´)

みなさま色々アドバイス有難うございました♪ヽ(´∇`)ノ

色々悩み値段と納期の都合で、

「RE-01」に決定しました

Rはサイズ無いので、旧01に^^;

今まで中古タイヤか、安いタイヤしか履いたことありませんが、
凄いグリップですね~(*´□`)ポワァ

 ハンドルクイックで多少オーバースピードで突っ込んでも、
タイヤ全然泣きませんね^^
 コーナリング中もあまりロールし無くなりましたね~



(゚Д゚)ノ<質問! ホイール13インチの4.5J +45で、165/60/13履いたのですが、
            フェンダーに干渉しませんよね@@?

隙間が近かったので、キニナリマス><


ついでにオイル交換燃料添加剤も入れてみました^^

あまり固いオイルは、レスポンス悪いですね><(まだ寒いし…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/12 21:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年3月12日 21:49
拙者のマシンは、足廻りノーマル
タイヤとフェンダーの隙間、指4本
タイヤ 165/50/15
ホイル15インチで幅5.5J?6J
オフセット+45でフェンダー上から見ると
ツライチで、車検の時、フェンダー引っ張り出しました。
車高落としてなければ、問題ないです。
コメントへの返答
2007年3月12日 22:38
ふむふむ_φ(・∀・ )メモメモ

15インチ(・∀・)イイ!!です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

む~結構太いのも入るのですね~
これも_φ(・∀・ )メモメモ
2007年3月12日 21:58
4.5Jに165はちょっとオーバーサイズかも。
できれば5Jにしたいですね。
13インチは結構幅があるんで。

まぁ、使えない事は無いですw
コメントへの返答
2007年3月12日 22:37
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ヤパーリ

4.5~からになってたので入れちゃいました(ノ∀`)w

思ってた以上に太くなっててちょっと心配でした(;・∀・)

今のところ当ってないので大丈夫かな@@?
2007年3月12日 23:01
どこでタイヤ試すんですか?w
俺タイヤ鳴るほど攻めたことないですわw

っていうかやっぱりブレーキ効かねw
コメントへの返答
2007年3月12日 23:06
き、近所の交差点w(ちょw
何処まで行けるか試したくなるw

ブレーキ弱いですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ローター & パッド & OH &ステンメッシュ どぞ(ぇー
2007年3月12日 23:14
4半のホイールでもいけますが、ホイールが若干タイヤに負けているのでRBKさんが言われるように5Jの方が良いですね。もちろんそのままでもバリバリ攻められます!\(^ヮ^)/
アトレーのときに12インチの4半ホイールに、165/70R-12入れてぶっ飛ばしてましたけど、何の問題もありませんでした♪(スピードメーターのズレをタイヤで調整したため、こんなサイズを入れてました)
強いて言うなら、ホイールよりタイヤが勝っているので、タイヤがボテッと見えてしまう所でしょうか?
 
ちなみにうちのアルトは13インチの5半でオフセットが38です。タイヤは純正サイズの155/65R-13です。このサイズのホイールだと、車高下げてフロントツラツラ・リアはギリギリです。念のためリアはツメ折りしてラテラルロッドは調整式にしてあります。
コメントへの返答
2007年3月12日 23:19
やっぱり5Jですね_φ(・∀・ )メモメモ
今度探してみます(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>強いて言うなら、ホイールよりタイヤが勝っているので(ry

正に(ノ∀`)w

オフ次第で太いのも入るのです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー勉強になります^^
2007年3月13日 0:45
(´・ω・)っ 165なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですw
コメントへの返答
2007年3月13日 19:01
(´;ω;`)ウッ…(何

後ろから見るとちょっと切なかったので、入るなら165と思いまして('A`)
2007年3月13日 8:13
ウチもずっとゼロワンです~~♪
でも・・・今のが無くなればネオ婆さんにしようかとw

ジムカでも結果出してる人みんなネオ婆だし、何よりゼロワンより安いw

ゼロワンのほうが絶対的なグリップがアルト思いますが…ネオ婆のコーナーリング中においてリアのニュルっとした滑り出しが欲しいと思う今日この頃ですw
コメントへの返答
2007年3月13日 19:05
(・∀・)人(・∀・)ナカーマw

次はネオバを考えてますww(早

(゚Д゚)ノ<先生!うちの近所だと
01とAD07値段殆ど変わりませんでした…><(高い

>ゼロワンのほうが絶対的なグリップがアルト思いますが…

アルト!|σ゚д゚)σゲッツ!(そこじゃねw

履いたばかりですが、ネオバもキニナルコメサンクスw
2007年3月13日 11:54
なっ!高級タイヤ入れて抜け駆けだぁ~。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

私のヒビの入ったファルケン・シンセラと交換しましょう!!(・∀・)ニヤニヤ

私もちょっぴりハイスペックなタイヤ( ゚д゚)ホスィ…
そろそろ私もタイヤ交換考えないとな・・・


コメントへの返答
2007年3月13日 19:08
ニヤ(・∀・)ニヤ

オンボロワークスさんもщ(゚д゚щ)カモーンw

うちにもシンセラありますよ~ヽ(´∇`)ノ

走りが変わって((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしますよ?w

プロフィール

「呑んでます。(`・ω・´)キリッ」
何シテル?   10/20 21:30
(=゚ω゚)ノぃょぅ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんな事から、増車(ぇ 二輪も、四輪もオールスズキな所にまさかの初ホンダ車 メインのワ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
うちの親父の影響で、ワークスに乗り始める。 現在7年目に突入w 7年前に、7万円で現 ...
スズキ アドレスV100 V100 (スズキ アドレスV100)
通勤用として個人売買にて購入。 初の二種スク。 あまりに快適なので、殆どVガンを乗らずV ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
VJ21AのJ型っす。 正立フォークの左右一本だしです。 現在所有の自賠責切れで倉庫で眠 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation