• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you_cl11vのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

|;・∀・)ノ

|;・∀・)ノまたまた(汗)久しぶりに登場(;・∀・)
最近ご無沙汰です■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
ネタも無く殆ど最近は幽霊にil||li


久しぶりにネタを仕入れたので、出現(`・ω・´)シャキーン
写真は関係無いのですがねw


ふらっと解体屋に行ったのですが、ワークスはありませんでした(´・ω・`)ショボーン
セルボとNAアルト位しか無かったので軽くチェキ☆ミ
で、セルボに写真の2DINコンソールBOX+ステー付き(・∀・)ハケーン!
暫く散策(´д`;三;´д`)
ワゴンRワイドハケーン(`・ω・´)シャキーン
タービン だ け 無いやw(ノ∀`)ちょっと遅かったNE

散策終了してコンソールBOX買いに事務所に向かい・・・(事務所は少し離れた場所にある)
~ヽ(´∇`)ノ⑩値段は\500


んで事務所に着くと、そこにはCM11Vハケーン(`・ω・´)シャキーン
(事務所の敷地内には最近入った車が置いてあるらすぃ)
ボンネット開けたりして調べると、何故かブローオフ2個付いててw
タービンオイルまみれで(ー人ー)南無~
車内は、持ち主の私物が超イパーイ(;´Д`)ハァハァ(後で取りに来るみたいw
トラストのブースト計と、古いターボタイマー(メーカー不明)
後は普通( ´ー`)y-~~

サス、ショック、ホイールもノーマル・・・
下を覗くと・・・・( ゚д゚)ハッ!
FUJITSUBOの550cc用3ピースマフラー(*´Д`*)ハァハァ

車高ノーマルなんで下潜り込めば外せたのですが、フォークでバキバキ言わせながら持ち上げてくれましたw
(;´-`).。oO(バンパーが・・・)

取り外して事務所に持って行き、おばちゃんと値段交渉(;・∀・)ゴクリ
多少高くてもレアっぽいからいいかな~と話していると・・・
一本1000円ね。と・・・・(゚Д゚)ハァ?
三本あるから(3ピース)3000円ね。と・・・
てな訳で、3000円で|σ゚д゚)σゲッツ!w
帰って即交換しましたw


FUJITSUBO 名前不明マフラー

マフラー交換(`・ω・´)シャキーン


4ヶ月は潰さないで置いておくらしいので、ちょくちょく部品取りに(*´□`)ポワァ
sss1019@しろバンパーわーくすさん & ちにゃとさん 部品取りにいかが?

あ、2DINコンソール付けなきゃw(*'-'*)ゞ
Posted at 2007/10/14 01:07:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

ファンスイッチ\(^o^)/オワタ      ...オワリマクリ

ファンスイッチ\(^o^)/オワタ      ...オワリマクリ









週末予定だった、ラジエータのファンスイッチ交換を部品が来たので帰宅してすぐ交換しました(;・∀・)

手動では回せるのですが、いつオーバーヒートするか分らないのでドキドキでした・・・
常に回しっぱなしだと、最近涼しくなってきたのか80℃以下まで下がってしまうので、95℃超えたら回してました^^;


交換自体は一度やっているので、サクッと交換出来ましたヽ(´ー`)ノ

ファンスイッチ交換

写真はお亡くなりになった、今まで付いていたファンスイッチ(´;ω;`)ウッ…
見事にもげました(・ω・ )


交換後のインプレ

ファン動作温度が93℃から100℃に('A`)rz
一番最初に付いていたセンサが同じ黄色で98℃位で回ってたので、100℃は誤差かな
(・ω・ )モニュ?(・・・と言い聞かせる
純正の水温計も真ん中らへんなので(・ε・)キニシナイ!!

とりあえず回ってくれたので安心( ´ー`)




ところで気になってるのですが、最近夜は涼しいですよね?
夜走っていると油温と水温が80℃前半位なのですが、低過ぎじゃないですよね?
自分だけかな(・ω・ )モニュ?
オーバークールってどの位なのですかね(・ω・ )モニュ?
冬がちょっと心配です^^;
Posted at 2007/09/26 23:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月25日 イイね!

タービン\(^o^)/オワタ      ...とか

タービン\(^o^)/オワタ      ...とかまた一ヶ月放置・・・(;・∀・)








最近忙しく、帰って即寝が多い今日この頃・・・><
3連休やっと休みになったので、久しぶりに車弄りヽ(´ー`)ノ
オイル交換しようと思ったのですが、色々トラブルが・・・

まず、ラジエータファン回らずオーバーヒート一直線(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これはサーモスイッチのパンクと判明してるので、Dで部品頼んで来週交換予定。
(強制スイッチで回ります^^;)

次にコレは最近では無いのですが・・・
随分前から白煙吹いてたので、時間が取れたのでストックしてあったタービンに交換しました。

排気側真っ白に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


エアコンレスなので、交換はサクっとやってオイル+エレメント交換ヽ(´ー`)ノ
交換前のタービンがへたってたのか、ブーストの掛かりが早い(*´□`)ポワァ
(;´-`).。oO(ブースト圧下がりましたが・・・)

煙も出ないし安定ヽ(´ー`)ノ
後はファンスイッチ・・・(;´Д`)ハァハァ
Posted at 2007/09/25 20:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月27日 イイね!

ブッシュ\(^o^)/オワタ      ...とか

ブッシュ\(^o^)/オワタ      ...とか











いいネタも無く、車の不具合のネタの方が多い今日この頃・・・('A`)rz

てな訳で(ぇ、久しぶりのブログ更新!
不具合ネタですが・・・('A`)rz


今の時代カメラすら付いていない携帯なんで、写真もありません><
そのうちデジカメで撮ってうpしますね><

1.リアトレーディングアームの強化ブッシュ\(^o^)/オワタ
2.ステアリングのガタ大杉
3.タイロッドエンド\(^o^)/オワタ
4.ハイプレッシャラジエーターキャップでクーラント漏れまくり
(;´Д`)はぁ・・・

1は、以前リアトレーディングアームのブッシュを強化ブッシュに打ち変えたのですが、
最近になってリアからゴツゴツ凄い音がするようになりました・・・
リア回りのボルトを増し締めしても治らないので、Dに行って調べてもらうと
どうやらリアトレーデイングのブッシュから鳴っている模様・・・
注油をして、音しなくなったのでその日は帰ったのですがまた再発><
ジャッキアップしてアームを外してみると・・・


ブッシュ手で抜けるんですが!?!
ナンテコッタイ\(^o^)/


圧入するときは固かったのに><
金属用の接着剤で固めて、溶接してやりました。

今のところ、問題ないので暫く様子見(;・∀・)



なんか凄い長文になりそうなので、2以降はそのうち
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
Posted at 2007/08/27 20:22:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月29日 イイね!

早速ネタうp(`・ω・´)シャキーン

早速ネタうp(`・ω・´)シャキーン









TAKE OFF CROSS フロントリップスポイラー

SUZUKI純正 HA21S純正アルミラジエーター(?)


とりあえず最近やったネタをうp^^;



暫くワークス乗れなかったので、ネタ充電してたのでうp~

最近凄く暑いですね・・・エアコンないので中の人死にそうです・・・('A`)rz
ワークスも過酷なので、少し夏対策を^^;


今日はオイル交換 & 洗車してました^^; (洗車中雨降ってましたが・・・


















(゚Д゚)ノ<先生!もうネタが(ry また充電しま(ry
Posted at 2007/07/30 07:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「呑んでます。(`・ω・´)キリッ」
何シテル?   10/20 21:30
(=゚ω゚)ノぃょぅ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんな事から、増車(ぇ 二輪も、四輪もオールスズキな所にまさかの初ホンダ車 メインのワ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
うちの親父の影響で、ワークスに乗り始める。 現在7年目に突入w 7年前に、7万円で現 ...
スズキ アドレスV100 V100 (スズキ アドレスV100)
通勤用として個人売買にて購入。 初の二種スク。 あまりに快適なので、殆どVガンを乗らずV ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
VJ21AのJ型っす。 正立フォークの左右一本だしです。 現在所有の自賠責切れで倉庫で眠 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation