• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月24日

セリカXX

セリカXX 今朝珍しい車を見ました。

白黒の「セリカXX(ダブルエックス)」 です。

とても綺麗な車体でした。

アルミも純正のままですね。

シルバーマーク付きで、年配の男性が一人で運転していました。
たぶん屋根付きの車庫(地域的に納屋?)で大切に保管してきたのかと。


そして
写真をアップしてもらうとわかりますが、懐かしのフェンダーミラーが生えています!!
ドアミラーもあるのでディラーオプションでフェンダーミラーを付けたようですね。


ずっとこのまま乗っていてほしいような、ほしくないような・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/24 12:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年11月24日 20:55
これは半リトラクタブルライトの前期リフトバックでしょうか?そうすると希少ですね。
私は前期のクーペ大好きでした。
しかし、ま〜、フェンダーとドアミラー装着とは…痛
31のセドグロ88ナンバーとかなら、まだ分かりますがね。
2015年11月24日 21:10
セリカXXと書いてあるのに、完全にセリカと勘違いしてしまいました。お恥ずかしい…
何れにしても前期ですね。ハイ。
XXは前後期ともフルリトラクタブルでした💦💦💦
コメントへの返答
2015年11月24日 21:37
詳しくは無いのですが、「テールランプの形状、5ンバー、文字がGT Twincam24」から前期型の2000GTのようです。スポーツグレードでターボより人気だったはず。

その2000GTにフェンダーミラーを付けているのがある意味素晴らしいです。
若い時でなくおっさんになってから買って大切にしているんでしょうね。
2015年11月29日 23:45
土浦方面のナンバーなら私の先輩でしょう。
仕事が整備の仕事なんで。
しかし、旧車決まるね。
私の住んでる黒石にはマツダコスモ初代がいますよ。
私もパルサーn15最近まで乗ってました。
コメントへの返答
2015年11月30日 10:05
埼玉の田舎です。

コスモはすごいですね。

プロフィール

「車両入れ替え」
何シテル?   03/26 13:01
変な車が好きです。 あまり見かけない個性的な車が。 そんなこんなで最近は欧州車に15年、1007で3台目です。 小遣いが少ないのでDIYで整備/修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗したらシフトのコキコキに頬が緩みっぱなしになりました。 初めてローンを組んで購入し ...
フォード Ka フォード Ka
不人気車の王様です。 MTのみの1グレード設定、でもサンルーフ付。 軽いので下りの峠 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Dにプントを見に行った時に一目ぼれしました。 7年でお別れになりました。 また会ってみ ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2013年の夏よりのオーナーです。 トラブル多々と知りつつ2ndオーナーになりました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation