• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月12日

MAPセンサーの謎

MAPセンサーの謎 MAPセンサーとは「Manifold Absolute Pressure」の略で、マニュホールド内の吸気負圧を検知するセンサーだそうです。

そのセンサーのコネクタを外すと画像の様なエラーが出ます。
下のエラーは負圧関連ですが、上は温度なんですね。

MAPセンサーは吸気温度も検出しているようです。


そこで温度を見てみるると



???
何故か28度を表示。
外気温13度程で、エンジン始動後1分程度でボンネット開きの状態です。


MAPセンサーの温度部が狂ってる???

何が正解なの?


ちなみにコネクタを外して測定すると「-40度」を表示していました。



<自己解決>
気になって次の日に確認したら外気温と同じ数値になっていました。
ボンネットを開けていたので太陽光でマニュホールドが温まっていたようです。
お騒がせしました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/12 08:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2015年12月12日 14:31
PP2000とLexa3では表記が違いますが、ワタシの9月5日の整備手帳を確認すると”気温”の表示は55℃になってますね。
多分吸気温の事でしょうけど外気温28℃くらいだったでしょうからそれと比べれば問題はなさそうに思えます。

ただしワタシのマップセンサーが壊れている可能性もあるので何とも言えません。
新品と入れ替えて見るしかないでしょうかね?

ちなみに毎回外気温のエラーログが残ってましたぬ、
コメントへの返答
2015年12月12日 20:06
お騒がししました。
ボンネットを開けて作業していたので黒いマニュホールドが温まって30度近い値を出していたようです。

今朝確認したら外気温とほぼ同じ値を表示していましたので結構正確なセンサーのようです。



プロフィール

「車両入れ替え」
何シテル?   03/26 13:01
変な車が好きです。 あまり見かけない個性的な車が。 そんなこんなで最近は欧州車に15年、1007で3台目です。 小遣いが少ないのでDIYで整備/修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗したらシフトのコキコキに頬が緩みっぱなしになりました。 初めてローンを組んで購入し ...
フォード Ka フォード Ka
不人気車の王様です。 MTのみの1グレード設定、でもサンルーフ付。 軽いので下りの峠 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Dにプントを見に行った時に一目ぼれしました。 7年でお別れになりました。 また会ってみ ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2013年の夏よりのオーナーです。 トラブル多々と知りつつ2ndオーナーになりました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation