• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月15日

水温計、ポチッとな

水温計、ポチッとな 物欲止まらず、つい買ってしまいました。

OBD2接続の水温計です。
http://pivotjp.com/product/dmc/dmc.html


センサー式でもよかったんですけど、取り付けの手間や交換するLLCなどの費用を考えるとOBD接続がいいのかなと。

ただ予想通り対応表に輸入車はありません。
「みんから」内の情報だとスマートで実績があるのでたぶん大丈夫でしょう。

人柱になりま~す。
届いたら報告します。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/15 10:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2015年12月15日 14:20
ODB2の水温計は動作しない事もあるのでワタシも二の足を踏んでました。苦笑
是非人柱お願いします。

ワタシはコムテックのレーダー探知機を使っているんですが、ODB2ケーブルが別売されているのでこれの人柱になります。
これはカプラーにスイッチが付いていて車種によって切り替えて使うみたいです。
これが上手くいけば基本的なエンジンデータが表示可能になります。
アマゾンのレビューでDS5が使えたらしいので挑戦してみますね。
コメントへの返答
2015年12月15日 18:06
探知機のオプションも考えたのですが、始動時の画面ってメーター表示を保持してるんですかね?
始動毎にスイッチ操作が必要だと面倒かなって思って単機能のこの商品に賭けてみる次第です。

水温、回転数、電圧 が表示できるそうですが、電圧はダメの可能性が高いです。
水温さえ表示すればOKですけど。
2015年12月15日 18:20
ワタシのモノはZERO 30Vっていう数年前の廉価モデルですが、シガー電源でも表示を選んで固定出来てます。
今は電圧と速度をデフォルトの画面にしてます。
コメントへの返答
2015年12月15日 18:36
それなら便利ですね。

探知機よりもメーターパネル的な装置としていいですね。


ちょっとズレますが、ドライブレコーダーも一体化した「レーダー+ドラレコ+OBD2」の機種が出れば絶対に買いなんですけど!!
2015年12月15日 19:04
いや、あるんじゃないでしょうかね?
探知機とナビが一緒になっているモデルもありますし、ODB2から電源をとるのも最近ではメジャーですから。
今、アマゾンで見たらODB2ケーブル付けて2〜3万円くらいで買えそうですよ。
まあ、PSAの車両に使えればですが。笑
2015年12月15日 19:06
いやいや、もとい。
ドラレコと一緒のは無いようですね。
早とちりでした。
コメントへの返答
2015年12月15日 19:26
そうなんですよ。

ケーブルリンクはあるんですが、一体化はまだなんですね。


「ドラレコ+ナビ」は結構出てきてますけど・・・
探知機程度のコンパクトなのがニーズがあると思うわけです。

プロフィール

「車両入れ替え」
何シテル?   03/26 13:01
変な車が好きです。 あまり見かけない個性的な車が。 そんなこんなで最近は欧州車に15年、1007で3台目です。 小遣いが少ないのでDIYで整備/修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗したらシフトのコキコキに頬が緩みっぱなしになりました。 初めてローンを組んで購入し ...
フォード Ka フォード Ka
不人気車の王様です。 MTのみの1グレード設定、でもサンルーフ付。 軽いので下りの峠 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Dにプントを見に行った時に一目ぼれしました。 7年でお別れになりました。 また会ってみ ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2013年の夏よりのオーナーです。 トラブル多々と知りつつ2ndオーナーになりました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation