• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

ラバー塗装のベタベタを除去する

ラバー塗装のベタベタを除去する










今回は車関係ではありませんが、役に立つかもしれない情報です。


1007では使われていませんが、プジョーにも多い内装のラバー塗装がベタベタに劣化する現象。

高温多湿の日本では「加水分解」が発生してベタベタになるみたいです。

「無水エタノール」で取り除くことができるのですが、今回は別の手法で。


これは非接触の温度計です。

全体がラバー塗装されています。

初めは手触りも良く高級感もあるのですが数年でベタベタが発生しました。

今は埃がついてひどい状態です。




水に濡れてもいいように分解して内部を取り出します。

取り出したベタベタ塗装の部品を重曹を入れた水に浸します。

水600ccに20g程入れた液を作りました。ここに1日程漬け込みます。





1日後に取り出すとベタベタが擦るだけで剥がれていきます。





歯ブラシで軽く擦ると簡単に綺麗になります。




組み立てればまるで新品のようです (笑)





車のパーツも漬け込む事ができる大きさなら活用されてはいかが。
ブログ一覧 | その他
Posted at 2017/09/02 15:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車両入れ替え」
何シテル?   03/26 13:01
変な車が好きです。 あまり見かけない個性的な車が。 そんなこんなで最近は欧州車に15年、1007で3台目です。 小遣いが少ないのでDIYで整備/修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗したらシフトのコキコキに頬が緩みっぱなしになりました。 初めてローンを組んで購入し ...
フォード Ka フォード Ka
不人気車の王様です。 MTのみの1グレード設定、でもサンルーフ付。 軽いので下りの峠 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Dにプントを見に行った時に一目ぼれしました。 7年でお別れになりました。 また会ってみ ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2013年の夏よりのオーナーです。 トラブル多々と知りつつ2ndオーナーになりました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation