• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルルモモのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

冬場の暖気時間

冬場の暖気時間水温計がついているので冬場の暖気時間について考えてみました。

暖気と言っても冷却水水温の変化についてです。






過去のブログや整備手帳をご覧いただいている方はご存じだと思いますが、私が取り付けている水温計はOBD2接続の物です。
これはエンジン制御に使う水温計の値を表示しているので、水温計自体の誤差はありますが正確な値のはずです。


まずタイトルの写真ですが、エンジン始動直後になります。(外気温:6℃)

 0分経過  水温:3℃  回転数:約1250



 3分経過  水温:12℃  回転数:約1200



 5分経過  水温:18℃  回転数:約1100



 10分経過  水温:30℃  回転数:約1050



 12分経過  水温:41℃  回転数:約1000 *ヒーターの風が温かくなる 



こんな感じです。
暖気は40℃、1000回転になる12分程度は必要みたいです。(外気温6℃の場合)


よく言われるメーターパネルについている水温計(40℃か50℃)の針が動き出す程度の暖気の場合は12分程度は必要と思われます。

40℃くらいからヒーターの風が温かくなってきますのでこれを目安にしても良いかもしれません。





そしてもう一つ、サーモスタットの動作する温度を確認してみました。
サーモの先にある冷却水のアッパーホースを触って温度が変化した時がサーモが開いた状態になるのでそれで確認しました。

 結果は約 「83℃」 でした。

実際に走っていても70-90℃で推移していたのでサーモの動作としては間違いないかと。



プジョーは温度設定が高いと思っていたのですがこれは国産車と変りありませんね。

通販で出ているパーツのスペックを見ると100℃超え設定に物が多数だったので???です。

2年ほど前に純正品に交換しているので部品間違いは無いと思っています。




<<情報をお持ちでしたらお願いします。>>



<1/16 追加>

サーモが開くタイミング確認の情報です。



画像のホースを触って温度変化でサーモが開くタイミングを確認しました。
サーモは少しずつ開くと思っていたのですが、触っているといきなり高温になりました。
2秒くらいで変化があったので設定温度近くで急激に開くのかもしれません。


ちなみに画像には写っていませんが、奥にあるヒーターホースは水温40℃程度でも結構な高温になっていました。
ヒーターラインはサーモが開く前のLLCバイパス経路になっています。
ホースに割りこませるタイプの水温計を付けるならヒーターホースがお勧めです。


*ホースでも結構な温度になりますので火傷注意です。
Posted at 2016/01/15 21:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車両入れ替え」
何シテル?   03/26 13:01
変な車が好きです。 あまり見かけない個性的な車が。 そんなこんなで最近は欧州車に15年、1007で3台目です。 小遣いが少ないのでDIYで整備/修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 8 9
1011121314 1516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗したらシフトのコキコキに頬が緩みっぱなしになりました。 初めてローンを組んで購入し ...
フォード Ka フォード Ka
不人気車の王様です。 MTのみの1グレード設定、でもサンルーフ付。 軽いので下りの峠 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Dにプントを見に行った時に一目ぼれしました。 7年でお別れになりました。 また会ってみ ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2013年の夏よりのオーナーです。 トラブル多々と知りつつ2ndオーナーになりました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation