• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルルモモのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

これがフロントサスペンションのアッパーマウントです

これがフロントサスペンションのアッパーマウントです










路面継ぎ目での音が大きかったり、たまにギコギコ音がするようになったのでこの部品を交換する予定です。

私もそうですが、実際にこの部品に手を触れた方は少ないと思います。
物を入手しましたので感想も含めて紹介したいと思います。


「フロントサスペンション アッパーマウントASSY」
品番:503196
1007 C2 等




セット内容は下記になります。

 マウンタ本体+ストラトベアリング+マウントカップ+ベースナット

左右とも同じものになります。




重さは結構あります。
片側で560g程あります。

物は全てがゴムではなく、金属板をゴムで覆っています。
本体は型崩れすることは無いようです。

中央部のシャフト周辺はゴムだけで構成されています。
経年使用でここが破損しやすいようです。


ゴム部は結構固いですが、爪で押すと多少凹む程度の物です。






ベアリング部は手で回りますが、スムーズではありません。
抵抗感は結構ありますが、スプリングの抵抗を考えると耐久性からこんなもんなんですね。





これは整備手帳にも載せました写真ですが、中央からかなり偏っているようです。
左右とも同じように偏っていたのでそれが正常かと思っていましたが、未使用のマウンタを見ると中央部が破損している影響と思われます。







DIYで交換できるかは未定ですが車検がある夏までには交換予定です。

Posted at 2017/03/23 11:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車両入れ替え」
何シテル?   03/26 13:01
変な車が好きです。 あまり見かけない個性的な車が。 そんなこんなで最近は欧州車に15年、1007で3台目です。 小遣いが少ないのでDIYで整備/修...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
2627282930 31 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗したらシフトのコキコキに頬が緩みっぱなしになりました。 初めてローンを組んで購入し ...
フォード Ka フォード Ka
不人気車の王様です。 MTのみの1グレード設定、でもサンルーフ付。 軽いので下りの峠 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Dにプントを見に行った時に一目ぼれしました。 7年でお別れになりました。 また会ってみ ...
プジョー 1007 プジョー 1007
2013年の夏よりのオーナーです。 トラブル多々と知りつつ2ndオーナーになりました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation