• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あし~もの"青山さん" [ヤマハ WR250R]

整備手帳

作業日:2016年9月8日

青山さん、ハイスロを組む

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全開時に握り返したりするのが
ちょっと億劫になってきたので
ハイスロを安価に組みます。
ヤマハ純正部品で組みます(笑)
部品番号「1SL-26240-00」
14'YZ250Fのスロットルです。
2
見た感じWR250Rと同じじゃねーの?
って思うかと。。。。。

駄菓子菓子!!
3
外径が約40ミリ
4
ノーマルは約37ミリ。
つまり約3ミリ径が大きくなっています。
過剰なハイスロではないので
そこも狙ってのYZの部品をチョイス!
5
んで、簡単に交換。
ワイヤー調整は必要です。
ワイヤー調整はスロットル近くの調整場所で十分対応します。
それでは結果発表!

ノーマルは全開開度が約90度。
それに対してYZ250Fのスロットルに交換すると
全開開度が約75〜80度で全開。
6
最後にワイヤリングを行って終了。

これでまた楽しくなりそうだ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー 接続 切断

難易度:

Bluetooth 充電

難易度:

リアタイヤ交換

難易度: ★★

WR250R インジェクター改造(スロットルを軽くする)

難易度:

モバイルバッテリー 接続

難易度:

カバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事終わりからの大法師公園に早めのお花見🌸久々に一眼のネガカメラを起動させて撮影してました。」
何シテル?   03/27 18:50
あし~もです。よろしくお願いします。 以前にみんカラをやっていましたが 諸事情により一回退会しています。 今回はバイクがメインになっていくんではないか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 エンジンマウント3種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/07 01:49:53
ヲサーン風呂具湯上り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 17:27:51
 
杉本彩さんの犬猫保護ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 14:59:07
 

愛車一覧

スバル R1 まっくろくろすけ号 (スバル R1)
以前から欲しかった車で 今回は、雨天時の通勤の脚と 休日の息子とのドライブが目的で 新規 ...
ホンダ VRX コータロー号 (ホンダ VRX)
ホンダが当時 バイクの基本 「乗って心地良く」「操って楽しく」「見て美しく」 に戻って作 ...
ホンダ ビート あし〜も号 (ホンダ ビート)
2011年まで12年間乗っていた相棒。 これでいろんなところに行きました。 そして色々 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB子 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
当時、2003年式を行きつけのバイク屋で 見て2分で購入(爆) 購入時にマフラーとバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation