• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

洗車のこだわり

タイヤを冬用→夏用に交換する前に、ボディが汚れていたので洗ってやりました。
今日は午後ら予定があったので簡単コースで洗いました。
簡単コースと言うのが、
水洗い
水圧で、足回りの泥や、ボディーの砂等を落とす。

洗剤洗い
しっかりと泡を立ててスポンジを使い洗うが、泡をボディに乗せる感じで擦らない。(頑固な場合は擦ってます)擦って洗うときは縦、横が基本!円を描きながらスポンジを動かすのはNG。洗車に限らず、ワックスのときも一緒。洗う順番は、例えばボンネットから始めたら、次は運転席側のドア、リア、助手席ドアという感じに、車を一周するように洗うと歩く手間が省ける。

水洗い
泡が乾かないうちに水で洗い落とす。日が高かったり、気温が高い場合はその都度水洗いをしながら洗剤で洗ってます。

拭き取り
これも乾かないうちに拭き取るが、このときも縦、横の動きで拭き取る。ただ、往復運動はしない。戻ってしまうと拭き取った水分や汚れをまたつけてしまうから。
同時に、エアブローでエアロの継ぎ目や隙間に溜まった水を吹き飛ばす。

ワックス
固形ワックスを使うのが綺麗で長持ちすのだが、時間もないし、いい加減洗車にも飽きてくる!(ノ∀`)アチャー まめに洗車するので割り切って拭くだけワックスで済ませてます。 正直、2,3回の雨なら効果は持続しますが、中途半端な雨で乾いたときは表面に汚れの膜が出来て、撥水効果が低くなってします。軽く洗うとそこそこ復活しますけど。まぁ、使い捨て気分で使うわりには、手軽に撥水してくれるのでいいですね。

以上、俺の簡単洗車コース。コレだけで、1時間半~2時間くらい。コンパクトなFDだからコレくらいの時間だけど、親のクラウンだともっと時間が…
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2007/02/26 22:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

6/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年2月27日 6:46
今年の冬は全国的に暖かいし洗車も楽?
島根も雪が少なそうで汚れにくい・・・ですかね。
昨年はよく降って汚れに汚れた・・・それと車高調のネジが錆て固まりましたね~
コメントへの返答
2007年2月27日 7:01
今年は雪が少なくて、冬タイヤの出番が1度もありませんでした(;^ω^) 僕の車高調錆びてないかな…全く触ってないので。

プロフィール

FDを6年乗り、今は8のスビリットRを乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAKERS 
カテゴリ:ショップ
2007/01/27 12:09:48
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
12月11日に契約し、3月15日に納車されました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤限定車です。何で?って当然燃料をケチる為。ケチった分、パーツ代に替わって…無いのが現 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation