• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

びわこ食堂(長浜)・・・とり野菜・ぶた野菜鍋(うどん入り)&レバ刺し(生レバ)

びわこ食堂(長浜)・・・とり野菜・ぶた野菜鍋(うどん入り)&レバ刺し(生レバ) 購入した雑誌で調べたお店です。

2011/02/11(金・祝日)の11:30に来店。

来店回数は2回目。



<場所>
現在の長浜市、旧高月町の国道8号線沿いです。ちなみに現在は同じ国道8号線沿いに2号店ができています。

<定休日>
毎週月曜日

<営業時間>
11:00~14:00、17:00~20:00

<駐車場>
30台ほどですが、たいてい余裕で停められると思います。

<座席数・テーブル数>
中央に4人掛けの椅子テーブルが12卓ほど、両サイド窓側に4人掛けの座敷テーブルが10卓ほどあります。

<混雑の具合>
今回は11時半前に来店したのでまだお客さんは一人もいませんでしたが、12時前後からポツポツ入ってこられ、12時過ぎには半分くらい席が埋まってました。

<客層>
40~50代の夫婦、幼児連れの家族が多かったです。30代くらいの男性一人の姿も・・・。

<注文した内容>
鶏やさい(¥680)と豚やさい(¥730)を1人前ずつ注文。

うどんも1人前(¥160)を注文し、具がある程度なくなってから入れました。



レバ刺し(生レバ¥740)も注文しました。



<お勧め>
同上

<注文してから料理が出てくるまでの時間>
約5分。鍋が出来上がって食べることができるまでは約15分でしょうか。鍋なので当然時間は掛かります。

<味・風味・食感>
味噌を鍋に敷いて、水分は白菜の分だけだからなのか、味に深みがある感じがします。

レバ刺しは、コリコリした食感がまた他店と比べて変わっていて、美味しかったです。

<ボリューム>
非常に満足。うどんは男性グループなら人数分を注文するorごはんを注文する方がイイかも。ただし基本的には白菜メインの鍋なので、うどんを入れてもやっぱり16時頃にはお腹が空いてきました。

<備考>
焼肉店でもあるので焼肉も注文できます。でも昼間は鍋を注文する人がほとんど・・・。

お店で作っている自家製味噌を販売しています。でも値段はちょっとお高めかな・・・(900gで¥1,732円)。

店が広いので、まだお客さんが少ない(店内が暖まっていない)時間帯はかなり寒い(真冬は特に気になる)。



お店の地図・住所・電話番号・その他の情報はコチラ
ブログ一覧 | お出掛け(日帰り) | 日記
Posted at 2011/02/14 23:08:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2011年2月15日 14:38
興味湧いてきました‥

今度食べに行ってみよう。
コメントへの返答
2011年2月15日 22:52
満腹&リーズナブルなのでメチャクチャお気に入りの店です。

もっと近ければしょっちゅう行けるのに・・・。

冬場は特にお勧めですね。

プロフィール

「2021/09/24
7年ぶりのつぶやき(2014/04/23、長谷川穂積氏がキコ・マルチネスに負けたのを現地観戦しに行った時)」
何シテル?   09/24 15:35
何かにつけて速さや巧さを、ストイックに追い求める性格なので、初対面で好き嫌いが別れるかも。 一生懸命頑張る人に対しては、共感できるし応援します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くろ6のHP(URL移行後) 
カテゴリ:自分のHP
2021/09/26 16:27:52
 
MSD デスビキャップ+ハイパワーコイルキット取り付け  1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 23:48:34
LasikNAVI 
カテゴリ:レーシック(視力矯正)
2008/10/31 14:55:26
 

愛車一覧

ホンダ シビック 全塗装(チャンピオンシップホワイト) (ホンダ シビック)
グレードはSiR-Sという珍しいものですが、現在はその跡形もありません・・・。 ちなみ ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
マイカーとして初のターボ車。 5MT。 購入時からスタビ(前後)まで変わってるくらい ...
ホンダ シビック VTiなのに『ショウジシンゴ』 (ホンダ シビック)
学生時代に購入した最初の愛車。 元々走るつもりはなかったのに・・・ 幼少の頃から ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009年01月25日(日)より街乗り通勤車として運用開始。 NA、5MT。 グレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation