• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ6@すたいるFのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

イイねありがとうございます・・・マイカーイイね100

おかげさまで、マイカーのシビック(E-EG6)の紹介のページに対して・・・

『イイね!』を100いただきました。





みんカラ始めた当初はイイねが100も付くと思ってへんかったけど、営業回りしていると付けていただけるモンやね(笑)

まぁ、みんカラ始めた2006年は、イイねなんかもちろんなかったけど・・・。





冗談はさておき、車ネタ以外のハナシに対して、むしろイイねを付けさせてもらっていることの方が多いです。

人の繋がりってやっぱり嬉しい。

イイモンです。



大切にしたい一期一会。

人のハナシって見聞きして面白い。

ためになるモンです。





P.S

ようやくリニューアル完成するので、プロフィール画像変更できます。
Posted at 2014/04/05 00:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいさつ・お礼・お詫び | 日記
2014年01月06日 イイね!

今年はどんな年?・・・年初のご挨拶

明けてから6日が過ぎようとしていますが・・・

改めましてあけましておめでとうございます。



新年早々風邪を引いてしまい、2~3日は寝込んでしまいました。

2008年の年末にインフルうつされて以来・・・。



大晦日のボクシングを4時間ぶっ通しで見終わってから、入った風呂がぬるかったのがヒジョ~にまずかったなぁ・・・。

おかげでホンマもったいない『寝正月』でした。

んなもんで、今日から仕事が始まったと言うのに、休みにするはずのブログUPを平日にしてます(笑)





年始一発目は何のネタにするか?

大晦日のボクシングも面白かったし、車も久し振りにさわったし、初詣も行ったし・・・。

去年のネタもイロイロたまってるし・・・。





年始やから・・・

何か目標でも書いとくかな。

過去のブログ見返すと、どこのサーキット何秒台とかも書いたりしてたなぁ。




















年内2回走行。




















どこのサーキットでもOK。

完成した(するであろう?)MYシビックで。










以上。
Posted at 2014/01/06 22:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいさつ・お礼・お詫び | 日記
2012年01月03日 イイね!

今年の目標・・・昨年の目標は?

昨年の目標の中で唯一達成できたものがあります。

それは≪野球≫。




















東近江市民体育大会優勝。




















決勝戦は去年負けた同じ相手に2-1で接戦を制しました。

そして7年ぶりにトロフィーを手にしました。

それだけに皆の喜びも一入でした。



さて



≪今年の目標≫

≪車≫
年2回以上のサーキット走行。
場所は不問。
周回数も不問。
カテゴリーも不問。

≪野球≫
①東近江市体育大会連覇
②毎試合盗塁、もしくはバント成功を1つ以上

≪貯金≫
○○○万円

≪恋愛≫
結婚・・・に向けて。

≪仕事≫
①終業後の5Sのチェック機能の徹底
②ボーナス今年以上分の支給(夏・冬とも)



とりあえず・・・こんなもんにしておかないと去年の二の舞に・・・。






























≪ブログ≫
月に最低1回は更新
Posted at 2012/01/03 00:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | あいさつ・お礼・お詫び | 日記
2012年01月02日 イイね!

新年挨拶・・・明けまして2012

あけましておめでとうございます。

昨年は3月2日以来、更新が止まってしまっていました。

3月11日に起こった東日本大震災以降、しばらくは書く気が起こりませんでした。



大変な思いをしている人が沢山いる中、楽しそうにブログを書いていて良いのか?

自分が果たせる責任とは何か?

ちっぽけな存在にしか見えない自分に、ブログに何かを書く自信がありませんでした。



年も変わって2012年。

自分の気持ちにある程度区切りを付ける、踏ん切りの気持ちが現れました。



去年は自分が何かできることは募金くらい、と思い毎週末募金をしました。

今も直接現地の人に何かをしてあげられることはありませんが、とりあえず『今自分に何ができるか』という事は常に考え続けています。



会社でも社長を先頭に試みがなされているので、機会があれば参加してみようかとも考えています。

それでは今年は皆様にとって良い一年となりますように。
Posted at 2012/01/02 23:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | あいさつ・お礼・お詫び | 日記
2011年02月02日 イイね!

北海道のスペシャル雪上試乗会に無料でご招待!

プレゼントに応募したら自動的にこうなったんやけど・・・




















せっかく書いたのに消したら勿体無い・・・。



















【質問1】あなたがスタッドレスタイヤに求めるものは何ですか? ウィンタードライブでの経験や普段の利用状況からお答えください。

まずは安さ、金額です。コストパフォーマンスに如何に長けているか。

滋賀県中部に住んでいます。今冬は特に降雪の機会が多いものの、ここ10年の積雪回数はそれほど多くありません(年に2~3回)。

また積雪量も多くて20cm、さらに夏用からスタッドレスに履き替えても雪道を経験しない年もあり、普通のアスファルト走行の方が圧倒的に多いのが現実です。

そのため積雪・凍結路面での圧倒的な性能よりも値段を気にしてしまいます。


【質問2】あなたのオススメのウィンタードライブの楽しみ方や、理想のウィンタードライブとは何かを教えてください。

2年前までストリート兼用のサーキット車両であるシビック(EG6)に乗っており、現在でもナンバー無サーキット専用車両として所有しております。

それ以降はワゴンR(CT21S)をストリート用として所有しており、通勤から週末のドライブに使用しております。

そのため雪道は普段以上に安全に走行する場所であると考える反面、ドライビングテクニックを磨く場であるとも考えており、多少人には話せない運転をしている時もあります。

ただしそれは独りで乗っている時であり、人を乗せて運転している時は絶対に同乗者を不安にさせない安全運転を心掛けています。


この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2011/michelin_xi2/
について書かれています。






























見せてええか?
Posted at 2011/02/02 23:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | あいさつ・お礼・お詫び | タイアップ企画用

プロフィール

「2021/09/24
7年ぶりのつぶやき(2014/04/23、長谷川穂積氏がキコ・マルチネスに負けたのを現地観戦しに行った時)」
何シテル?   09/24 15:35
何かにつけて速さや巧さを、ストイックに追い求める性格なので、初対面で好き嫌いが別れるかも。 一生懸命頑張る人に対しては、共感できるし応援します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くろ6のHP(URL移行後) 
カテゴリ:自分のHP
2021/09/26 16:27:52
 
MSD デスビキャップ+ハイパワーコイルキット取り付け  1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 23:48:34
LasikNAVI 
カテゴリ:レーシック(視力矯正)
2008/10/31 14:55:26
 

愛車一覧

ホンダ シビック 全塗装(チャンピオンシップホワイト) (ホンダ シビック)
グレードはSiR-Sという珍しいものですが、現在はその跡形もありません・・・。 ちなみ ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
マイカーとして初のターボ車。 5MT。 購入時からスタビ(前後)まで変わってるくらい ...
ホンダ シビック VTiなのに『ショウジシンゴ』 (ホンダ シビック)
学生時代に購入した最初の愛車。 元々走るつもりはなかったのに・・・ 幼少の頃から ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009年01月25日(日)より街乗り通勤車として運用開始。 NA、5MT。 グレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation