• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ6@すたいるFのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

シュトロハイムか?・・・サンデーモーニング(4/6放送分)より

シュトロハイムか?・・・サンデーモーニング(4/6放送分)より毎週日曜日朝と言えば、サンデーモーニング。

いつも録画しての視聴。

先ほど見ていた。





その中で・・・

『週刊御意見番スポーツ』(張本氏が喝入れたり、アッパレあげたりするコーナーね)

の、とある1シーン。




















シュトロハイムか!?




















思わずツッコミ。










どうやらJOJO好き(シュトロハイム好き?)なスタッフが潜入している様子。
Posted at 2014/04/10 00:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活(その他) | 日記
2014年02月14日 イイね!

関西ですが・・・久し振りの日中の積雪

関西ですが・・・久し振りの日中の積雪最高気温3℃。










朝の出勤時に落としたのに、再び15センチの積雪。










これは雪国と言っても差し支えないだろう。










寒すぎて仕事が捗らない・・・。
Posted at 2014/02/14 12:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活(その他) | 日記
2013年05月19日 イイね!

嬉しいこと②・・・豊郷のfrascoにて初購入

嬉しいこと②・・・豊郷のfrascoにて初購入作業しにガレージに。

ホームセンターに買出しに行かないといけなかったので、ついでにとあるお店に。





オープンから半年ほどですが、土曜休日にはいつも昼過ぎには生菓子(生ケーキ?)は売り切れているというお店。

豊郷にある『frasco』。





『今日もナイかな・・・???』

と買出しの帰りにフラッと寄ってみたら・・・





ありました!!

3種類だけ。

それぞれ3ヶ、3ヶ、1ヶ。





そのうちの1ヶが目に留まりました。




















『タ・ベ・テ♪』




















ハートを打ち抜かれ、つい買ってしまいました(笑)



全体が生クリームかと思いきや・・・

上の方はキャラメルの味がするマカロンのような食感。

下はもちろん生クリーム♪





今まで食べたことないような、イイ意味で期待を裏切るケーキ。

こりゃ行列が出来るのも頷ける。

他のも早く食べてみてぇ~~~。
Posted at 2013/05/23 23:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活(その他) | 日記
2013年05月19日 イイね!

嬉しいこと①・・・体協活動にて同級生の親と・・・

今年は思いがけず、町(自治会)の体協(体育協会)の理事長に就任してしまい大忙し。

本当は来年する予定のはずだったのが、今年就任予定の人がねぇ・・・。




ところで体協ってのはどういうものかというと・・・

市の体育事業をそれぞれの地区が分担し、その下にまたそれぞれ町(自治会)で組織があるわけ。

その中でそれぞれの競技種目での活動をサポートするのが大まかな役割です。





って一言で言うとそれだけですが・・・



5~7月・・・地区大会の各種目の動員、書類作製、集計、足りなければ選手として出場

8月・・・町内夏祭りの焼き鳥&焼きそばの調理、ストラックアウトの運営

10月・・・地区運動会の選手動員、書類作製、集計、足りなければ(以下同文)

10月・・・地区大会から勝ち上がった市大会(中央大会)の各種目の動員、書類作製、(以下同文)

11月・・・地区秋祭りの出し物(餅つき)の餅のつき手

1月・・・スキーツアーの動員(以下同文)

2月・・・ウィンタースポーツフェスティバル(以下同文)



それに伴う会議の数もハンパない。

町の役員(町体協)は1年任期に対し、常任理事は任期無期限。

好きでやり始めたものの、既に在籍して11年。





さて、今年度最初の、町体協含めての役員会を開催しました。

穏便に済む年もあれば、イロイロ突っ込んでくる人がいる年もある。

今年は一癖フタ癖ありそうな人がチラホラ・・・。





夜に行われた役員会も何とか無事に済み・・・

翌日清書した書類と欠席した人の分の書類を届けにとあるお宅へ。



反対側の地区なので近所の人に家を聞いて訪問すると・・・

『あれココの家って・・・!?』





ナンと今は亡き同級生のご両親の家。

中学時代に白血病で亡くなった同級生のJクン。小学生の頃は家によく上がってファミコンしてました。





ケンカもよくしました。その理由はドラクエ2の『復活の呪文』。



J 『この復活の呪文俺が育てたやつやんけ~~使うなや!!』

く 『ええやん!!ちょっとくらい使わしてくれてもエエやろ~~』



その元となる復活の呪文は・・・





ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら・・・




















ぺぺぺ・・・(笑)




















残念ながらご両親の顔はほとんど覚えていなかったため、会議で名前を見てもピンと来ず。

でも自宅に行って、お母さんに同級生のくろ6ですって伝えると・・・





『やっぱりあのくろ6クン!?何となく面影あるけど、昔メガネ掛けてたよねぇ??えらい立派にならはって~~~』





その後お父さんにもお会いし・・・





『Jの同級生って(外に出て行ったり、結婚したりで近くに居るって話を)最近聞かへんしねぇ。』

『Jの事覚えてくれてる人に会えて嬉しいわ』

『また酒でも飲みにきてちょうだい』





と一言いただいて帰ってきました。

同じ町内の幼なじみの事ですからね。忘れる訳ありまっかいな!!





地元ってイイ。

それに同級生の親って暖かい。




コチラこそ嬉しかったです。

アリガトウ。
Posted at 2013/05/22 00:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活(その他) | 日記
2013年05月11日 イイね!

母の日・・・今年は何にしたかと言うと

母の日・・・今年は何にしたかと言うとちゃんと当日(今回は前日)に渡してますよ。



今年は入浴時にも使える『首から掛けるマッサージ器』をプレゼントしました。



まぁ入浴って、人それぞれ入り方も入る時間も違うから難しいけどね。





しかしここ数年・・・

プレゼントしたものが、ほとんど活用されていない。

イロイロ考えて贈ってるつもりなんだけど・・・。





でも現金だけはあげない(笑)
Posted at 2013/05/15 22:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活(その他) | 日記

プロフィール

「2021/09/24
7年ぶりのつぶやき(2014/04/23、長谷川穂積氏がキコ・マルチネスに負けたのを現地観戦しに行った時)」
何シテル?   09/24 15:35
何かにつけて速さや巧さを、ストイックに追い求める性格なので、初対面で好き嫌いが別れるかも。 一生懸命頑張る人に対しては、共感できるし応援します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くろ6のHP(URL移行後) 
カテゴリ:自分のHP
2021/09/26 16:27:52
 
MSD デスビキャップ+ハイパワーコイルキット取り付け  1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 23:48:34
LasikNAVI 
カテゴリ:レーシック(視力矯正)
2008/10/31 14:55:26
 

愛車一覧

ホンダ シビック 全塗装(チャンピオンシップホワイト) (ホンダ シビック)
グレードはSiR-Sという珍しいものですが、現在はその跡形もありません・・・。 ちなみ ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
マイカーとして初のターボ車。 5MT。 購入時からスタビ(前後)まで変わってるくらい ...
ホンダ シビック VTiなのに『ショウジシンゴ』 (ホンダ シビック)
学生時代に購入した最初の愛車。 元々走るつもりはなかったのに・・・ 幼少の頃から ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009年01月25日(日)より街乗り通勤車として運用開始。 NA、5MT。 グレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation