• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月27日

快晴~!(^.^)

快晴~!(^.^) 今日は昨晩の雷雨が嘘のように晴れて
マイエスについた水滴の跡が残りそうな・・・(泣)
休みだったら洗車に行きたいと思ってる方は
多いんでしょうねー。
何でも予報だと20℃近くまで気温が上がるそうで
本当に12月か?と思っちゃいますね。

しかし年々、年末年始という感覚がなくなり
今日で仕事納めなんですが全然そんな感じがありません
車にお飾りするのも年々減ってますし・・・・

全然ブログの内容と違いますが
写真を整理してたら懐かしい写真が出てきたので
貼っちゃいます(^.^)
しかも18年前のです、若かったなー(当たり前か)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/27 10:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

知らなかった
まこっちゃん◎さん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

おはようございます。
138タワー観光さん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年12月27日 10:43
おはようございま~す!
ホント今日はいい天気ですね。
私も今日は休んで洗車したいぐらいです。
天気がいいのは良いですが、ブラックにはこういう天候(前夜に雨、翌日晴天)は、早めに洗車しないとウォータースポットが残ってしまうので、悩みの種ですよね。
私は先日コーティングを施工したばっかりなので、完全硬化していないので余計に心配です・・・。

写真ですが、格好良いですね~♪
18年前というと・・・確か10台半ば~後半くらいですよね?
そんな時からやってたんですね~!
私はその頃野球一筋だったもので・・・。
コメントへの返答
2006年12月27日 13:01
ちーぱぱさんこんにちは~!
ド田舎のこっちでも春のような暖かさです(^.^)
通勤で出来るだけ水滴を飛ばそう・・と思ってたんですが
渋滞で思ったより飛ばなくて駄目でした(笑)
前のエスだったらゴシゴシ洗っちゃうんですが今回ブラックなので凄い気を使いますね。
スキーにも行きたいんですが汚れるのが
正直嫌です(爆)

写真は17歳の時です
この頃は走り屋が流行ってて勉強せずに
走り回ってました。
最後は車の走り屋がスピンして反対車線に飛び出し、跳ね飛ばされてスネの骨が
出てしまって峠は引退しました(T-T)


2006年12月27日 12:50
こんにちは~これは87か88ぐらいのNSRですね?僕が始めて買ったのはNSR50でした。原付免許取ったその日に買いに行きますタ~古い話です(汗
コメントへの返答
2006年12月27日 13:35
まちゃきんさんこんにちは~(^.^)
そうです!87NSR50です。
当時高校一年だった私には高価で
夏休みを返上してバイトして購入しました。
私が走ってた峠ではボアアップが禁止だったのでチャンバーしか付けてなかったんですが充分速かったです。
NSR欲しいんですが2スト廃止により
凄い高値がついてるそうです。

プロフィール

「久しぶりに刺激的なクルマです http://cvw.jp/b/245841/47275134/
何シテル?   10/12 17:55
YN56→KZN130サーフ→MCR30W→ACR55W(前期)→ACR55W(後期)と 3台エスティマを乗り継ぎ、最後?にMT車が乗りたくなりGRヤリスHP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Frブレーキ ベルハウジング洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 13:24:02
Garage G-Force GRヤリス用 ダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 21:15:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2023年7月にエスティマから乗り換えました。 去年の10月時点でオーダーストップで悩ん ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2台目の50エスティマ・・・。 弄り壊さない程度に弄っていこうと思ってます。 □MOP ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
2000年4月から2006年11月まで乗りました 時間を掛けてコツコツいじった思い出深い ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2.4アエラス 4WD(7人乗) ブラック □MOP ・寒冷地仕様 ・バックガイドモニ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation