• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z33Ver.VS@hirokiのブログ一覧

2015年08月20日 イイね!

思い立ったら。。。続き

えーと。。。
あれから頑張って削りましたが
シボがとりきれないので。。。。
塗装で埋めてサイドペーパーをかけました!





わかりますかね?(^^;

本当はこれでは荒いのでもっと磨きコムのですが。。。
もう上塗りします(笑)


結果、

綺麗に見えますが
細かいところが汚いです。( ̄▽ ̄;)

乾いたら補修して再塗装です。(。´Д⊂)


続く♪

Posted at 2015/08/20 22:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRY
2015年08月19日 イイね!

思い立ったら・・・


 今日の仕事のお昼休みの事。
 ふっと思っったのです。
 エンジンカバーの色を変えたいと。。。

 ということで、知り合いに相談した所、ボディー赤で、ホイールゴールドだから
やっぱりゴールドでとういるしたら?
 但し、ピカピカにしてね?
 と意見を頂けましたのでその方向で決定。\(^o^)/

 仕事が終わり、早速家に帰り、エンジンカバー取り外し。





 嵌合の爪が3箇所に付いているのでマイナスドライバーなどで爪を外してあげます。( ゚д゚ )クワッ!!

場所は手前一ヶ所 奥左右二ヶ所です。

。。。。。

取り外し完了ーーーー
もう終わっちゃった。。。(((((゜゜;)



 が、ここからが問題・・・

 このシボ面のシボをすべて取り除きます( ゚д゚ )クワッ!

 方法は、、、ペーパーでひたすら擦る!!!!

 こする!!

 こす

 こす
 
 こ
 


・・・・・

 なかなか消えないなぁ~おい!(笑)


 次回に続きます~


 
 
Posted at 2015/08/20 09:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRY | クルマ
2015年08月05日 イイね!

フットランプに憧れて・・・・

 僕の86はGTグレードなのですが、内装がおしゃれでオートエアコンが気に入り
このグレードにしました。(笑)
 もちろん、他にも性能の部分も考慮してですが。

 

 僕の86さんは基本夜暗くなった時間に走ることが多く、人を助手席に載せることが多く
 その為、車内のイルミネーションに物足りなさを感じました。。。
 ディーラーのオプションでつけたら20,000円するフットランプ。。。。
 

 自分でつけましたwwwww

 
 取り付けには、エーモンさんで小部品がバラで売っていますのでそちらを
ドン○・ホー○さんで購入w


・ヒューズボックス電源取り用
  ヒューズボックスの蓋が閉められなくなりますがヒューズの差し替えで電源の取る位置
  を変えられますので、便利です。
  最終的にはヒューズボックス裏から電源をとってあげると良いと思います。\(^o^)/



・配線用コード
  LEDだけの配線ですのでそんなに太いものは必要有りませんのでコスト優先で選択(´∀`)9 ビシッ!



・LED基板
  これが配線の仕方一つで色を変えられます(゚д゚)!
  切替スイッチを応用すれば気分によって色を変えられますね(*°∀°)=3
  が、今回は切り替えスイッチは付けていません。_| ̄|○ il||li

 


 まず、ヒューズボックスを開けます。
 場所は運転席のボンネットを開けるレバーの丁度裏側です。


 嵌合の爪(1個)で止まっていますので爪をおらないように注意して下さい。
 蓋はフットランプ取り付け後は取り付け出来ないので、大事にしまっておきましょう。


 ちなみに、今回は車間灯電源から取りますので、ココのヒューズから取りました。!!
 
 先にLED基板の配線を作ります。

 僕は青色にしたかったので黒と青の線を使用するので
 そちらの線に動線を接続します。
 

 その後、先に取り付け位置に取り付けましょう。
 両面テープを使う場合は接着面の脱脂を忘れずに行いましょう!

 助手席側はココから通します。
 針金ハンガーを加工してこんな物を作ります。
 これは結構便利です。
 持っているといろいろな場面で役に立ちます。笑

 その後、電源取り用キットをヒューズボックスに取り付けます。

 最後にLED基板側の配線をヒューズボックスに届く丁度よい長さにカットして
接続します。
  接続は端子を買っても出来ますが、僕は絶縁テープのみで接続しています。
  ※あとで場所を変える可能性がある場合には長めに取っておくのも手です。

  
  最後に配線を見えない用に裏側に隠します。 


  完成!!_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!:







  おしゃれになりました\(^o^)/


  助手席の人も足元がよく見えるようになりました(^^)/
  なんといっても、5,000円以下でできるのはありがたい(*°∀°)=3


 





 

 

 


 





Posted at 2015/08/20 12:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRY | グルメ/料理

プロフィール

「愛車のメンテナンス特集 簡単・節約編 http://cvw.jp/b/2458657/38428600/
何シテル?   08/22 10:12
z33Ver.VS@hirokiです。よろしくお願いします。 ついこないだまで、、、86オーナーでしたが Z33に乗り換えました。(*_*

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FT86@hirokiさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 17:47:08
筑波山ツーリング記念写真(*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:50:48
 
涼をもとめて…③(デートや家族ドライブにオススメの清涼スポット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 11:29:41
 

愛車一覧

トヨタ 86 86さん (トヨタ 86)
外観の目指すはラリーっぽくしたいです(*´▽`*)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation