• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大外刈りのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

【16系アリスト】これらのアリスト・・・。

【16系アリスト】これらのアリスト・・・。雑誌とネットで発見して気になったのでブログネタに。
そしたら、尾張の覇王様がアップされていたBGMが格好良かったので流用で(笑)



3月2日(土)は、「第27回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting」を開催いたしましたところ、20台を超える皆様にお集まりをいただきありがとうございました☆
感覚が無くなるような寒い夜でしたが、皆様のお陰で熱い夜となりました。
また、今回もショーカー?ショップデモカー?クラスのアリストが飛び入り参加していただき、普段はオーメッセなんかでしか見られない車をストリートで見れる関西アリスト夜会のクウォリティーだと再認識いたしました。
また、次回は6月となりますので、皆様の積極的なご参加をお願いいたします。
今年は、第30回目を迎えることにもなりますので何か記念になるような事を考えたいと思います☆



さて、話を戻し16系アリストなお話。
最近では16系アリストも徐々に台数や人気についても減少傾向だと私は思います。
数年前は、国産スポーツセダンで新車及び中古車試乗を賑わしたわけですが、最近では大手中古車検索サイト何かを見ていてもアリストターボの程度の良い物は少なくなったなと思います。
もちろんNAアリストにも同様な事が言えますが・・・。
一昔前だとアリストターボの方がアフターパーツ?チューニングパーツも多く販売されておりましたが、今後16系アリスト弄りの中心はNAになるのかなと思います。
やはり、ターボとNAを比較するとNAの方が圧倒的に長生きですからね。
最近の車はV型エンジンのNAだらけな訳ですし。
自分も現在のアリストに乗り換える前は、NAアリスト乗りだっただけに気になる存在であります。
その中で、マフラーサウンドフェチな私にショックを与えたパーツはコレ・・・。
↓↓↓
ファイナルコネクションの「JZS16 ARISTO NA車 (2JZ GE車用) Stainless Sports Exhaust Manifold」
160アリスト前期はエキマニがステンレスで後期がそうでないことは有名な話ですが、このパーツにトヨテックス大阪やクエストパワーのフロントパイプと社外のセンターパイプとリアピースマフラーなんかぶち込んだ日には、直6エンジン特有の官能的サウンドが実現出来るのではないでしょうか???
そして、スロットル コンバートキット入れて・・・
更に、それにスーパーチャージャーなんて装着した日には・・・。
そら~もう、素晴らしい事が起きますね(^_-)
誰かやってくれないかな?


まだまだ、16系アリストの「これから」を感じたので妄想日記でした。
Posted at 2013/03/10 21:21:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/245872/47930423/
何シテル?   08/29 08:57
日々、愛車を大事に過ごしている男子です。 よろしくお願いします!! 念願の、161アリスト(後期)に乗り換えました♪♪ 相棒のパーツ欲シスな妄想の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:40:00
フリップダウンモニター取り付けましたばい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:43:29
フリップダウンモニター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:42:44

愛車一覧

ダイハツ アトレー 足車🦶 (ダイハツ アトレー)
人生初新車🚐
トヨタ ノア 家族車 (トヨタ ノア)
ZRR70に限界がきたため、仕方なく購入。 決めては、ディーラー認定中古車、ディーラー保 ...
レクサス IS F レクサス IS F
eco car<ego car(笑)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車の楽しさを教えてくれた車☆ 4AGに憧れ、お世話になっている車屋サンに下取りで入ったの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation