• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月14日

ニューアイテム装着

ニューアイテム装着 ニューアイテムを装着して、鈴鹿サーキット走ってきました。

写真のニューアイテムは、D-Rightsのドライビングモニタって品です。何するもの?!ってえと、右からアクセル開度、ブレーキ、縦G、横GをLEDのインジケータで示してくれます。これを装着して車載ビデオで撮影。するってぇと、私のアクセルワークやブレーキワークが撮影されて、運転技術が丸裸にされちゃうんですよ。(いやん!

つまり、これ装着しても何にも速くなりません。ただ、後で車載映像を見ながら反省・修正するのには非常に役立ちます。サーキット走行をしない方にとっては、「なんじゃい、それ?!」ってアイテムです(笑。

さーて、後で車載映像見ながら反省しますか…。

ん?!? 結果ですか?! 前回と同じタイムです(悲。
ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット走行 | クルマ
Posted at 2007/05/14 14:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年5月14日 15:29
こら、なかなか面白そうな新兵器ですね!?
こんなのが市販されてたとは初めて知りました。
かなり役立ちそうですね!!
コメントへの返答
2007年5月14日 18:06
流石tetsuさん。この手に反応しちゃいましたね。
かなり勉強になりまっせ! お薦めです。
2007年5月14日 20:08
昨日は作業のお邪魔失礼しました.....。
早速鈴鹿での走行、天気も良くて暑いくらいでしたでしょうか。
またクワトロさんで動画拝見させてください♪
コメントへの返答
2007年5月14日 20:23
なんにも邪魔じゃなかったですよ。お気になさらず…。
さっそく見ましたが、「ありゃー。」ってとこありますた(悲。気づかないよりいいっすけど…ね。

2007年5月14日 23:38
こんばんは。

すごい!車載カメラの映像ってF1中継みたいになりますね(笑
仰るとおり直接タイムアップになるアイテムではありませんが、己を知ることで次回につながるワケですね。
コメントへの返答
2007年5月15日 9:14
サーキット走行をしている方々のほとんどが車載映像撮ってます。運転中ってその場では自分で解らない事、案外してしまっているんです(笑。
「何でアクセルそこで戻すの?! 俺っ。」とか「アプローチ、遅!」とか…。

仰るとおり、次回に繋げるためのアイテムです。

ちなみに、箱車の車載映像を倍速再生した時の感じがF1みたいで面白いです(笑。
2007年5月15日 0:08
おっ!またまた出動ですか!?
うらやましいな~。
自分も今月1度は行きたいんですが、
予定たたずです。(>_<)

ニューアイテム凄いですね。こんなんあったんですね??
でもホント裸を見られているようで・・・自分だと見られると恥ずかしいな。
コメントへの返答
2007年5月15日 9:17
ええっ、恥ずかしいです。でも、コレやらないと次のステップに行けないような気がして…。
通称まっちゃんコーナーでずっとベタ踏みのつもりですたが、途中で開度70%に戻してるじゃん?!俺っ!って感じっす。
2007年5月15日 0:13
こんばんは^^

いろいろな武器があるものですね。

ところでビデオやデジカメを車載して動画を撮るために
カメラを固定するものが必要だと思うのですが、
ヤマダ電機や超自動後退で探してもなかったのですが、
浜松太郎さんはどのように固定されてますか?
吸盤で固定するのがあるって以前コメントくれた方がいるのですが、
どこで売ってるのやら・・・

タイム、前回と同じってことは安定してるってことぢゃないのでしょうか?
悲しむこともないかと・・・w
コメントへの返答
2007年5月15日 9:10
ネットで探すとステー出てきますよ。私はバキュームタイプでリアガラスに貼ってつり下げるタイプです。
https://www.d-rights.co.jp/cgi-bin/shop/goodslist.cgi?in_kate=103
本来は、ロールゲージ等に固定するのが望ましいのですが、私ロールゲージ組んでいないので…。(クラッシュの際、後からカメラ吹っ飛んでこない固定が本来です。)

イヤー、路面温度高いとか外気温度高いとか色々言えばあるのでしょうが、それは置いておいて腕で何とかしたいんです…よ。お気遣い感謝致します。
2007年5月15日 1:33
う~ん、なんかスゴイ感じですね。。。
私には全く縁の無いものですね!
タイムが同じって事はターボに行かないといけないのでは?

昨日、蓼科にツーリングに行って来ましたが、mintgさんはヤンチャな走りをされてました!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年5月15日 9:20
そうなんです、このアイテムインサーキットでないと何の役にも立たないんです(笑。東西南北すら示してくれません(笑。

ターボですか…、NA好きなんですよねぇ…(困。

mintgさんは、案外車に乗ると人が変わるのかも…(嘘ですよ!
2007年5月15日 17:02
シッシッシ!!楽しみですねww

コレで一気に2秒位はタイムUPでしょうか!?
頑張って下さいまし!

久しぶりにハママツタローさんの車載が見たいでし♪
コメントへの返答
2007年5月15日 18:57
むひひー! 実は、私白エスさんにドライバとして憧れてるんっす。FR乗りだし、腕でハイパワー車まくってくし…。是非アドバイスください。
2007年5月15日 19:05
ぁ~い!そろそろ復活の予感ディス
医者には今日から足に100%体重かけてもヨシ!と言われました!

また鈴鹿行きましょう!車載拙者も付けているのですが…
クリアラップに遭遇した事が無い模様w
コメントへの返答
2007年5月15日 21:58
おおっ!
骨つながったのね!
それじゃ、鈴鹿行きますか!
だってすぐに梅雨入りしちゃよ。

クリアラップは、気合いじゃー。(何それ!
2007年5月18日 13:41
こんにちは☆

マニアックな機器ですね~。ゲームの中では経験ありますが、確かに勉強になります。実車でやると効果覿面なんでしょうね!サーキット走行はしないので、僕には縁がなさそうな機器ですが・・・。

一般道でも、せめて車載ビデオで自分を撮影することくらいはできそうですね~。意外に気付かないヘタな面も発見できそう・・・。
コメントへの返答
2007年5月18日 18:32
あって七癖とは、よく言ったもんで、みんな色々ありますよ(笑。

ビデオ撮ってみると楽しいなも…ですね。


プロフィール

「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?   02/24 09:23
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 924 ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation